【テキストの★感想★をぜひ教えてください!】趣味の園芸 やさいの時間テキスト コミュニティ

トピックテーマ

テキストの★感想★をぜひ教えてください!

2014/08/29
テキスト『やさいの時間』の感想をぜひ教えてください! 
(例:難しい用語が多い/ページのレイアウトが見やすい・見にくい/栽培にすぐに役立つ記事を増やしてほしい/●月号●ページの記事が役に立った! などなど)

講師(藤田智さん、深町貴子さん、外山たらさん、加藤正明さん)へのメッセージもあれば、どしどしお待ちしています♪


※お寄せいただいたすべてのコメントにはお答えできない場合があります。

コメント

最新20件を表示

1 2014/08/28
しまくじら
こんばんは。

市販の園芸の本はいっぱいありますが、1冊の中に収めるために、写真や文字が小さくて、わかりにくい、見づらいものも多いです。

「やさいの時間」は文字も大きいし、写真もきれい。旬を先取りと言いますか、今から育てるものが取り上げてあり、役に立ちます。

実は、その昔、図書館で「趣味の園芸」を見ていたころは、毎年同じようなことをやってるんだなと思っていました。
今、どんどん新しい品種が出て、植えてみたいと思うものもあります。新しい品種を、きれいな写真で取り上げてくださって、やる気になります。

花と違って、やはり野菜は食べるのが最終目的。料理法が載っているのもいいですね。道具の手入れ、虫対策、「今月の作業は?」なども役に立ちます。

あまり野菜の鉢植えはしないんですが、「プランターで長ネギを育てる」などは、目からうろこでした。
2 2014/08/29
『やさいの時間
』編集部
>くじらさま

評価いただきありがとうございます!
編集部でも、毎年同じ内容にならないように、
ということになるべく気を付けるようにしています。
みなさんの生の声をいただき、さらに誌面をよくしていきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
3 2014/08/31
みちよ
こんにちは。

H12 7月号の やさいの時間 長ネギ&葉ネギはとても参考になりました。

今まで葉ネギの九条ネギしか作ったことがなかったのですが、
今年は長ネギを種まきしてテキスト参考に植えてみました。

幸い毎年藁ともみ殻をたくさんいただけるので畑にシート被せて保存してあります。
穴を掘って底に藁を敷いて植えつけました。

今まで3回くらい土寄せしました。

写真① 前は長ネギ 後ろは友人からもらった廃材で囲ったもので
ネギを植えて成長に従ってもみ殻を少しずつ土代わりに入れています。趣味園で教えていただきましたが、掘り上げるのが楽でいいそうです。

写真② 別の畑にも同じように前が長ネギ 後ろは
りんご箱と発砲スチロールの底を抜いて置いて ①のようにもみ殻を土代わりにしています。

他に 坊主しらず 深谷ネギ やぐらネギも 今年初めて挑戦中です。
4 2014/08/31
おれんじぺこ
こんにちは。

9月号の 野菜の時間 なんでもQ&A オクラについてのanswerはとても勉強になりました。

今年初めてオクラの赤と緑のセット苗を買って植えたんです。

葉の状態で生育状態がわかるのですね。

赤と緑では 多少葉の切れ込み具合が違いますが うちのは どうでしょう。
少し草勢があるのかな?

お花と野菜の美しさだけでなく葉にも目が向くようになって勉強になりました。

収穫した葉の2枚ほど下の葉を切るなんて、教えて頂かなければ分からなかったです。

四角豆も 育てています。
お花も食べられるのですね。


※ 畑は市民農園ですが 今年の春はチューリップ、パンジーを植えてみんなの注目を浴びました。
畑で お花?って皆さん思われたようです。
来年の春は もっとポタジェのような楽しい畑を目指して頑張ります。

野菜作り1年半。

まだまだ 知らないことがたくさんあります。

色々な野菜の紹介 育て方、料理法 保存法など 今後も楽しみに拝見しますね。
5 2014/09/02
『やさいの時間
』編集部
みちよさま、ネギのお写真と栽培の工夫、とても参考になります! 2012年7月号の『やさいの時間』がわかりやすかったとのこと、ありがとうございます。ネギの植え付け断面図がよかったと、ほかの方からも感想をいただきました。これからも、わかりやすくて役に立つ誌面をめざして努力していきます。どうぞよろしくお願いいたします。
6 2014/09/02
『やさいの時間
』編集部
おれんじぺこさま、コメントありがとうございます!オクラの葉の形で生育状況がわかるというお話、編集部の私も初めて知りました。読者の方からの質問で勉強させていただく毎日です。
お写真のオクラ、元気そうですね~。お花も育てていらっしゃるとのこと、これからも美しくておいしいポタジェを楽しんでください。^^
7 2015/03/05
鳶凧
”農業と月”を検索して今年から始めました。
菜園を始めて10年程になりますが不作の年もあれば豊作の年もありました。
月との関係が菜園にとってこんなにも関係が深いとは思いませんでした。
8 2015/03/10
『やさいの時間
』編集部
鳶凧さま

独自の研究でしょうか。すごいですね。
たしかに現代の農業は効率化を追求するあまり、昔の人は経験で知っていたことを忘れてしまっている部分もあるのかもしれないですね。

最新20件を表示


会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!