【野菜作りの困ったQ&A 質問募集】趣味の園芸 やさいの時間テキスト コミュニティ

トピックテーマ

野菜作りの困ったQ&A 質問募集

2018/04/09
テキスト『やさいの時間』野菜作りの困ったQ&Aのコーナーでは、野菜の育て方や家庭菜園にまつわるあれこれについて、疑問やお悩みを募集しています。

※栽培の環境、管理・作業の状況、年数、菜園もしくはプランター、などをなるべく具体的にお書きください。

※編集部は発売の数か月先の仕事で動いております。そのため、数か月先に育てる野菜に関する質問や、季節を問わない一般的な質問のほうが、誌面掲載の可能性が高まります。

テキストで採用になった質問には、誌上で「やさいの時間」講師が回答をします。

※ご投稿いただいた質問への個別のお答えはできませんので、ご了承ください。

●お知らせ(2018/4/09)●
------------------------
このコミュニティの投稿募集は、終了しました。
栽培に関する質問は、現在以下のページで受け付けています。

●『やさいの時間』テキスト「みんなのマルシェ」
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_s_yasai_marche
栽培に関する疑問にお答えする野菜作りQ&Aや、皆さんのご自慢の野菜の写真、野菜づくりにまつわるエピソードを募集しています。
------------------------

コメント

最新20件を表示

1 2016/06/03
クリームパン
プランターでズッキーニを3鉢育てています。
2つは苗(黄色系)から、1つは種(緑系)から育て始めました。

そのうち、苗から育て始めたモノが同じ症状で枯れ始めました。
気付いたのは、3日続けて雨が降った後です。
葉先から茶色くなり、葉全体が枯れていくのです。

ただ、種から育てたモノは大丈夫でした。

まずは病変した葉を取り除き、STダコニール1000を散布しました。
(写真1がその直後の写真。上と左の2鉢が枯れ始めた鉢)
この時点では、残った葉は緑色でした。

4日後の状態が写真2です。
2鉢とも症状が悪化し、緑色だった葉が枯れています。

これは何の病気なのでしょうか?
現在、元気な鉢に病気がうつることがありますか?
また、この病気になった鉢に使っていた土は、廃棄した方が良いでしょうか?
2 2016/06/10
狐の剃刀
クリームパンさんこんばんわ!
私は、今年はじめてズッキーニの緑というか黒を育てています。私の場合は病気ではなくウリハムシですが…。
写真では良くわからないけど、たぶん疫病だと思います。葉が濡れている時間が長く湿気が多いと発症しやすいとききます。多分雨が続いたからだと思います。プランターで育てているとのこと、水はけは大丈夫ですか?
薬の散布は、とりあえず正解だと思います。症状の出ている葉と株元の土をすてるなど対策を
お勧めします。悪化すると茎が白くかびのようになりますので、その時は…感染防止の為諦めることをあすすめします。
水やりは株元にね!
写真は、ウリハムシの食害にあっている我が家のズッキーニ
3 2016/06/16
クリームパン
狐の剃刀さん、こんにちは&ありがとうございます。

あの後、株が弱らないよう肥料をやり、蕾を取って、養生をしたら、多少、葉の先が黄色くなっているものの、ここまで復活しました。
今は定期的にカリグリーンを散布しています。
とは言え、雨が続くと、散布も厳しいのですが…。

再発に注意しつつ、もうしばらく様子を見ようと思います。

狐の剃刀さんちの問題はウリハムシなのですね。
我が家でもかなり飛んできています。
まだそれほど被害はありませんが、これから夏にかけて増えそうです。
何か良い防除法があれば良いのですが。
4 2016/11/27
のりたん
サツマイモを栽培して4年目になります。
毎年、たくさんのサツマイモが収穫できるのですが、
大きさが不揃いで、大きいのは2~3㎏位になってしまいます。
形もお店で売っているようには出来ず、ゴツゴツしています。
どうしたら、手頃の大きさのサツマイモを栽培する事ができるのでしょうか?
また、収穫時にたくさん泥が付いているので、水で洗って乾かして新聞で包んで段ボールに入れて、リビングの食器戸棚の上で保存していますが、そのような保存の仕方で良いのでしょうか?
それとも、もっと良い方法があったら教えて下さい。
5 2018/02/17
清純
キュウリのの中で、太いサイズの加賀太キュウリを作ってみました。翌年は、沖縄では馴染みのモウイを作りました。
両者とも太キュウリと言うこともあり、3年目には加賀太キュウリとモウイを栽培しました。
加賀太キュウリの味と、モウイの若い実が白いことに興味が沸き、
白い加賀太キュウリが出来れば面白そうと交配を思いつきました。
学校の理科の時間で知っていた交配の仕方を思い出し挑戦してみました。
交配してから、4年経ち種が落ち着いてきました。
今年の作付けで、種子をたくさん取れたら、新品種申請のこともちらついてきています。
種子会社で、もう『白い加賀太キュウリ』は、作られているかな?
6 2018/02/18
貴乃宮
家庭菜園をはじめて7年ほどです。写真が、なくて残念ですがピーマンに突然なんの前ぶれも無く、しおれたのち枯れてしまう状況が、何度か経験しました。変色等、何もありません。5本程畝に列植し、いい感じに結実して収穫前にダメになる状態です。理由が、解らずにいます。連作障害?少なくとも昨年とは、違う場所です。3年前までさかのぼって、どうかは自信ありません。根っこは、食害などありません。畑は長年にわたり母が、使っていた土地ですので、水はけや日当たりなど、特に問題ありません。何でしょうか?
7 2018/02/19
しまくじら
貴乃宮さん、こんばんは。

もしかして、なんですが、水のやりすぎってことはないですか?

私の経験上、そういうことがありました。まだ野菜栽培の経験が浅いころです。水はだいじですが、乾く時間も必要なのだと、知りました。
8 2018/02/21
貴乃宮
しまくじら様
コメントありがとうございます。根腐れも否定できません。水のやりすぎは、考えにくい状況です。畑での作物ですので。見た目は、水分供給が突然に途絶えたかのような印象です。ホントに、なんでしょうかね。この次に経験したら画像を残すつもりです。よろしくお願いします。
9 2018/02/22
しまくじら
貴乃宮さん、こんばんは。

私も畑ですが、そのときは、やり過ぎたかと思っていました。

「水分供給が突然に途絶えた」
ような感じでしたか。それは、土が硬くなったからではないでしょうか。

最初はしっかり耕してから、植えますよね。世話をするために、毎日、畑の通路を歩き回っていると、土は硬くなります。植物の根っこは最初は木の近くにありますが、木が成長すると共に、だんだんと通路側まで伸びてきます。そこで硬い土に会うと、根が水分を吸収できないんです。

そのときは、中耕という作業をします。根の先の辺りの土を金属製のミニ熊手などでほぐして軟らかくすると、根はまた、水分を吸収するようになります。
10 2018/10/11
鉢植えマイクロトマトです。
種子からの栽培で、夏中育ちが悪く、台風20号の後から元気に成長し出しました。
初めて、実がつきだしたのですが、先日の台風の後の晴れの日に、葉が萎れてきたので、水撒きをしました。
しかし、葉が枯れてしまいました。
茎は柔らかいので、枯れてはないと思うけど、
このままでよいのか、心配です。
11 2018/10/12
しまくじら
のーでんさん、こんばんは。

日記を見せていただきましたが、鉢が小さく、根詰まりして、根が息ができなかったのではないかと思います。

トマトは4月か5月には種まきをして、夏の前にある程度成長していないといけませんが、根が伸びる余裕がなく、夏の間、成長が悪かったのではないでしょうか。

もしくは水切れ、あるいは塩害。

マイクロトマトは実は小さいですが、枝葉は普通のトマト並みに成長します。野菜用の深い鉢でないと、栽培は無理です。

それから、 ↑ の編集部のお断りにありますが、このコミュは終了したそうです。
12 2018/10/12
オオトラ
先日収穫した人参ですが、イボ?コブ?(写真2)のようなものが付いていましたが病気でしょうか?
病気でなければ食べても大丈夫でしょうか?
間引き時(写真1)は綺麗な人参でしたが。
13 2019/11/11
バラとモンタナ
始めまして、バラとモンタナです。宜しくお願いします。
ひと月ほど前、ブロッコリーを植えました。どんどん、大きくなったんですが肝心のブロッコリーができません。幹だけ太くなってます。どうなってるのか分かりません。困っています。
14 2019/11/11
しまくじら
バラとモンタナさん、こんばんは。

残念ながら、このコミュは締め切られています。

ですが、書き込みはできます。

ブロッコリーは定植から収穫までに、2~3か月かかります。葉はかなり大きくなります。引き続き、肥料をやって土寄せしてください。

最新20件を表示


会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!