サクシュコトニさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

サクシュコトニさん  宮城県
お気に入りメンバーに登録
2014年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
14

今日のクレマチス・シルホサ系

2014/10/01
今日のクレマチス・シルホサ系 拡大 写真1 今日のクレマチス・シルホサ系 拡大 写真2 今日のクレマチス・シルホサ系 拡大 写真3

どうしてこう、溜めるかなぁ〜〜がまん顔
書くのも溜めるのですが、読むのも溜める・・・。
コメントを頂いている皆さん、申し訳ありません。
今晩こそ(しかも、今じゃない・笑)皆様の楽しい日記を溜め読みさせて頂きます冷や汗

で、とりあえず、自分のupを・・・。
クレマチス・シルホサが開き始めました!
3株とも、初の夏越しでした。
無事にクリア〜。
良かった〜〜。

#1
シルホサ・ジングルベル
たくさんの蕾が付いています♡
開花が始まりました!

#2
シルホサ・ウィズリー・クリーム
先日upしたお花が、完全に開きました!
可愛いんです、これがハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)
この和紙のような質感。溜まりませんわーい(嬉しい顔)

#3
シルホサ・日枝
夏までもりもりだったのに、突然、調子を落として、どうなることかととっても心配しましたがく~(落胆した顔)
枝の状態は余り良くないようですが、どうにか蕾を付けてくれています。
いやに白い蕾で、中が本当に赤くなるのか、ちょいと心配〜〜冷や汗

「今日のクレマチス・シルホサ系」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)
  • 写真
  • 2014/10/01

しかし早くない?
今日からやっと10月でしょ?
これって冬じゃなったっけ?

溜まったの読むのは大変でしょ~。じゃあ私が面白いところをピックアップ・・・してあげたいところだけど~。うれしい顔

返信する

早い・・・ですよね?

夏越し成功してすぐに開花exclamation&question
サクシュコトニさんのシルホサさん達、やる気満々ですね指でOK
愛情がたっぷり伝わってるからかなウィンク

返信する
  • 写真
  • 2014/10/01

サクシュコトニさん、こんにちは。

シルホサ系、無事に夏越ししてよかったですねわーい(嬉しい顔)

お写真を拝見して、クレマたちは季節の微妙な変化を
確実にキャッチして、冬のお花の準備を着々とすすめて
いるんだなぁ…と感心しました。

シルホサ系は、ぽってりとした質感の、やわらかい
白~クリーム色のお花が可愛くて魅力的ですね。
アンスンエンシスと並ぶ、冬の風物詩的なクレマたち
ですね。

家は、ヴィチセラ、ヴィオルナ、インテ系だけなので、
シルホサ系はとても新鮮に映ります。このお花、
当地ではどうかな…と思って、お迎えはしていないの
ですが、特に日枝のお花が好きなので、
サクシュコトニさんのシルホサ系、楽しみにしている
ところです。

まだ蒸し暑い当地ですが、よ~く観察すると、少しづつ
秋~冬の開花に向けて動き出して来たものがあり
ました。ヘレボルス ニゲルの株元に新芽が見られて、
ギョリュウバイが開花し始めました。

返信する

ひかるりさん
こんばんは〜〜

はやい〜〜ふらふら
と、思いますよね?
シルホサって、「冬咲き」ってイメージじゃないですか。
ところが、ところが〜〜ウィンク

シルホサって、本当は一番花数が多いのは、秋なんですね〜〜。10月頃から咲き出して、11月がピークで、その後は、ぽつぽつ春まで咲くんですよ。
私も昨年知った、衝撃の事実でした冷や汗
調べたら、及川さんの本にもそういった記載があるんですね。
あらら〜〜ボケーっとした顔
ということで、「ジングルベル」なんだけれど、ジングルベルが鳴る頃には、盛りは過ぎておりまする〜〜冷や汗

お金が貯まればいいのに、全然貯まんなくて、その分、upする日記と読む日記が溜まります・・・(笑)

返信する

月子さん
こんばんは〜〜

ひかるりさん返信にも書きましたが、実は、シルホサって、秋が一番咲くんですよ。
私も知らなかったんですね〜〜(笑)
昨年、11月くらいに咲いてしまって、なんで〜〜??と思って調べたら、衝撃の事実でした(笑)
でも、その後も春までぽつぽつ咲くんです。
それに、基本的には、寒さに弱い品種なので、どうやら、冬に外で育てるには当地あたりが北限らしいですね〜〜。
及川さんの岩手・東和町では、外で育てられないそうなので。

だから、気温を考えると、関東以西は、もう少しお花が遅いのかもしれないですね。11月半ばくらいからかしら?

ということで、特に今年は、寒いから焦って咲いているかもしれないです(笑)

返信する

くれまち子さん
こんばんは〜〜

シルホサ系は、お花が少し小さめなので、派手さは一切ないですが、その和紙のような質感が貯まらなく素敵です。
それに、暑さにも弱いし、寒さにも弱いという、贅沢な性質ですね〜(笑)
夏は、当地でも、しっかり葉を落としましたよ。
8月は丸坊主でした冷や汗
確かに、大阪の夏にはちょっと不安がありますが、でも、株自体がお休みしてくれるし、却って寒さに弱い面もあるから、一度トライして見たら如何ですか?
クレマチスのイメージを変えてくれるお花ですウィンク

植物たちは、しっかり冬の準備をしていますね〜。
それをしっかり応援してあげないといけないですね冷や汗2
今年のように、急に涼しくなると、なかなか追いつきません・・・。
はやく秋植え球根、植えなくちゃ〜〜冷や汗

返信する

こんばんは~

サクシュコトニさんのクレマチス素敵ですねぴかぴか(新しい)
クレマチスといっても沢山の種類があるのでしょうが、私の育てているのとは別物です考えてる顔
写真も素敵!
サクシュコトニさんのクレマチスへの思いが感じられます。いいわ~目がハート

返信する

ビィ玉さん
おはようございます〜!

クレマチス、お褒め頂き、ありがとうございます!!
いやぁ、自分でも、どうしてこんなにクレマチスが好きなのか、よくわかっていません冷や汗
まさか、ガーデニング2年目で、こんなにいろいろな品種に手を出すようになるとは思ってもみませんでした。
きっと欲が深い人間なんです、私(笑)
暑すぎず、寒すぎない、という当地の気候がまた、クレマチスに合っているでしょうね〜〜。

でも、そろそろ、お花たちに振り回されつつあります(笑)

返信する

こんにちは

シルホサでもいろいろあるんですね。
みんな特徴があって可愛いでしょうね。
私はまだクレマチスは育て始めたところなんです。
また見せてくださいね。

返信する

オダマキさん
こんにちは〜〜

お返事が大変遅くなり、申し訳ありません!!

シルホサ系もいくつか品種があるので、それぞれの特徴がありますね〜〜。
特に色が付く、日枝などの系統は、とても人気があります。
私もまだまだ上手に育てられていません。
なにかお気づきの点がありましたら、是非、教えてくださいませ!!

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!