ネコママさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ネコママさん  三重県
お気に入りメンバーに登録
2014年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
13

カイガラムシ

2014/10/11
カイガラムシ 拡大 写真1 カイガラムシ 拡大 写真2

今日はハクチョウゲにカイガラムシがついているのを発見。
まだほぼ初期段階でびっしりではないものの、あちこちの枝に各1匹ずついるようなので、いる枝いる枝どんどん落としていきました。
もうこれで剪定も終了。
たぶんこのカイガラムシは「カメノコロウムシ」か「イセリアカイガラムシ」
どっちにしろさようなら・・・

カメラ 1・・カイガラムシがついた枝を落としました
カメラ 2・・カイガラムシをズームアップ

「カイガラムシ」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

おはようございます^^

園芸歴が浅いので 昨年初めて 木に白い見かけたとき
「ん?どうして枝に綿がついてんだろ」って思いました^^;

歯ブラシとかで落とさないでやっぱカットしたほうがいいのかしら?

返信する

きぃさん、こんばんは^^

今回は、初期段階でしたので、切り落としても暴れている枝を整姿するつもりでやれば、そうたいして木に負担がかからないように思えたので、切り落としました。

カイガラムシは、種類によっては、成長すると足が退化して動きませんが、イセリアカイガラムシは成虫になっても移動します。緩慢ながらも歩くことができる以上、再び木に寄生することがないようにきちんと取り除くことが大切だと書かれていました。

多くの動かないものは、きぃさんのおっしゃるようにブラシでこすり落とせばいいみたいですね。
もし他のカイガラムシでも面倒なので、切る時期さえ剪定時期として大きな問題がないようなら、切る方を選んでいます。

カイガラムシは、多発すると排泄物ですす病になることの方が怖いですし、このイセリアカイガラムシの場合は、子のハクチョウゲだけでなく、カエデ、南天、バラ、柿なども発生しやすく、早めに対処しないとどんどん別の木に移っていくので、急いで切りました。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!