こんちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

こんちゃんさん  岡山県
お気に入りメンバーに登録
2014年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
44

今日の園芸作業

2014/10/25
今日の園芸作業 拡大 写真1 今日の園芸作業 拡大 写真2 今日の園芸作業 拡大 写真3

カメラ①バラの芽接ぎを行いました。
私は切り接ぎは苦手なので、いつも芽接ぎです。

芽接ぎの仕方は、↓こちらを参照。
http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=155012

カメラ②今月上旬に移植したバラの挿し木苗に肥料をやりました。
気温が低くなってきたので、さすがに大きくなりませんがまん顔
↓鉢上げ時の様子。
http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=182197

カメラ③朝は7~8℃になる日も出てきたので、夕方、温室の冬仕度の準備を行いました。
まとめて括っていた内張りビニールを垂らし、二重張りが出来るようにしました。

「今日の園芸作業」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

こんばんは~

私も今年春前に接ぎ木とメツギの講習会を受けて、やってみましたが失敗でした。

本当は秋がメツギにはいい季節と聞いてましたがやはり今なのですね。

早速私もやってみます。
参考にさせていただきます。
温室も参考になりました~手(パー)

ありがとうございます。

返信する

ヒロさん、こんばんは。

講習を受けられたんですねわーい(嬉しい顔)
通常の接木(切り接ぎ)は、切り口が大きく、それが上手く活着するには、台木は活動をしており、穂木は休眠している状態、また、作業後は適温高湿度で管理すると、確率が良いらしいのですが、なかなか難しいですね。
芽接ぎの方が、作業も容易で、成功率も遙かに高いです。
芽接ぎ・・・いつもは、もう少し早い時期に行うのですが、今年は遅くなってしまいました。
まだ、植物が活動が活発なうちに行うと、活着が早いように思いますわーい(嬉しい顔)

返信する

こんばんは

芽接ぎはこの時期が良いのですか。勉強になりました。

芽接ぎの位置が気になりますが、何か秘密があるのですか。台木が鉢の縁なのも気になります。理由があるのですね。

返信する

こんばんは(^^)/
まるで生産者の方の温室ですね。
私はただ部屋の中に入れるだけなので(^^;)
このお城の中で丹精こめて育てているのですね♪

薔薇の芽つぎは台木となる野バラが必要ですね。
もしかして台木も育てているのですか?

返信する

たねたねさん、こんばんは。

冬には低温で、植物も活動を停止していますが、この時期は、まだ細胞分裂が活発な時期なので、芽接ぎした時の癒着がスムーズに行われますわーい(嬉しい顔)
今年は、気温が下がるのが早いので、できればもう少し早く行っておけば良かったかな?と思ってます冷や汗

芽接ぎの位置は、ブッシュに仕立てる場合は、低い位置で、私の場合は、作業のし易さなどから、地面から5cm程度の位置に接いでいます。
スタンダードの場合は、お好みの位置・・・ということになりますね。
今日は、この他にも、ウィーピングスタンダードを作ろうと、1.5mくらいの高さで接いでみました。

鉢の縁・・・これは、私の手抜きなんですよ~うれしい顔
台木は挿し木したものを使用しており、挿し木した鉢のまま芽接ぎしています。
台木の移植をサボっただけです冷や汗

返信する

ふみえさん、こんばんは。

生産者の温室とは比較になりませんが、ガラス温室ですわーい(嬉しい顔)
これより前は、ビニールハウス、それ以前は、家の縁側で育てていました冷や汗

バラは、棘の無い台木用のノイバラも育てているのですが、ほとんどはランブラー系のキングを挿し木して、それを台木に使用しています。

キングは挿し木が容易で、節間が長いので、少ない芽数を削り取れば、接木後の台木からのシュートの発生がほとんど防止できるからです。
また、シュートが良く伸びるので、背の高いスタンダードにも利用できるからなんですよわーい(嬉しい顔)

返信する

なるほど!
すごいなぁ~♪
またまた勉強になりましたσ(^_^)

私も一度は芽接ぎをやってみたいと思っています(^^)

返信する

ふみえさん、こんにちは。

芽接ぎのやり方をマスターすれば・・・
例えば、お好みの花が1枝入手できれば、それを材料に、苗を作ることが出来るようになりますよウィンク

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!