みょこさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

みょこさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2014年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリ
20

雑草を知ると

2014/11/25
雑草を知ると 拡大 写真1 雑草を知ると 拡大 写真2 雑草を知ると 拡大 写真3

前回の日記でコメントをいただいて知った雑草の本を図書館で借りてきましたわーい(嬉しい顔)
すごく良かったですexclamation×2るんるん
庭の草取りをしている時は、本当に得体の知れない嫌な奴が生えてきたって忌み嫌っていたのですが、ちゃんと名前を知って、実は本に載るほどメジャーな雑草なんだって知ったら、なんだか少し愛着が湧いたりして冷や汗

最初の写真一覧を見た時に、あ~っexclamationこれ、ウチにいるぅ~exclamation×2ってなりました。

ウチで見たことのある雑草:
カタバミ、イヌタデ、ホトケノザ、ドクダミ、ナガミヒナゲシ、メヒシバ、オヒシバ、エノコログサ、カヤツリグサ、ヒメムカシヨモギ、ハルジオン、チチコグザ、、、

雑草は買えるものではないし、春に発見したら、ウチにも来ましたか、こんにちは~ってなりそうな気分ですあっかんべー
いつも夏の盛んに伸びた頃に第1回草取りをしていたのですが、まずは5月中旬までに1回やると良いみたいです。
一般的に冬の間、根に蓄えていた養分を使って葉が出てきて、光合成をしようとしたところで取ってしまうと良いみたい。
来年は頑張ろー。

おまけの写真はペチュニア ブルースターダストの現在の姿と1ヶ月前の姿。うどんこ病にかかって、1ヶ月前の1輪を最後に終わったかと思っていたのですが、なぜか葉っぱがモリモリ育ってきていますうれしい顔

「雑草を知ると」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

こんにちは。雑草といってもバカにできないですよね。アカザという数年前までは雑草として各地の道端に生えていた植物は(今でも雑草は雑草ですが)、茎は杖として使え、葉は山菜として利用できます。今地元で展示会をやっているのですが、杖などを見せてタネを差し上げると、みなさん喜んでもっていかれます。

返信する

しろりんさん、こんにちは
アカザ、写真を検索しましたが、中心部分がほんのり赤い雑草なのですねるんるん山菜と聞くと昔の人はいろんな知恵を働かしたんだな~って感心します。いろいろと活用できるのはいいですが、杖ともなると、本当に抜きたい時はかなり手強そうですね冷や汗

返信する
  • 写真
  • 2014/11/25

この本知ってる~~。
でも基本的にうちはベランダだから…。実家の雑草まではなかなか手が回らなくって~~。母にお任せ。あっかんべー

返信する

ひかるりさん、こんにちは
実は日記に書いた雑草は、ベランダのプランターにいるのも含みます冷や汗
ニラやパセリと共存しているのですが、抜こうとしたら、プランター全体の土が一緒にゴソッと取れそうになって諦めました、、、自宅の狭い庭もベランダも管理ができておりません・・・

返信する

みょこさん、再び書き込みです。抜くのはそう大変じゃないですよ。雑草で抜くのが大変なのは、ススキ、チガヤ、チカラシバなどのイネ科の草ですね。

返信する

しろりんさん、おはようございます
そうなのですね、アカザを抜くのはそれほど大変ではないのですね。確かにスッと上に伸びて穂が付いていた雑草は抜きにくかったです。なるほど、イネ科は要注意ですね指でOK

返信する
  • 写真
  • 2014/11/26

こんにちは

紹介した本を気に入っていただけると嬉しいです😊

私はサラ〜っと読んで忘れちゃうタイプなので、みょこさんのほうが雑草に詳しくなりそうですね(^_^;)

ペチュニアはすごく元気になってますね!来年も咲くのかな♪

返信する

ありりんこさん、こんにちは
とても良い本をご紹介いただき、ありがとうございましたるんるん
私も春までには忘れちゃうと思うので、買っちゃおうかな、と思っているところですウィンク
ペチュニアもこれからどうなるのか?観察中です指でOK

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!