きよさんの園芸日記

雑草かな~~~ご近所の草花シリーズ

2015/04/26
雑草かな~~~ご近所の草花シリーズ 拡大 写真1 雑草かな~~~ご近所の草花シリーズ 拡大 写真2 雑草かな~~~ご近所の草花シリーズ 拡大 写真3

ご近所の花・シリーズ第3弾!

園芸用の草花は、だいぶ名前が分かるようになって
きたのですが、
雑草みたいに駐車場の片隅や、
ブロック塀の根元に咲いている花も
園芸種にない可愛らしさがあるものですね!

でも、名前が分かりません!

分かる方、教えて頂けるとありがたいです。

1枚目の写真は、駐車場の片隅に咲いていた、
ハナニラみたいな6花弁の星形の可愛らしい白い花。
昼間、晴れていると花が開いているのですが、
夕方になると花が閉じてしまいます。

2枚目は、ブロック塀の根元に咲いていた、
デージーみたいな可愛らしい花が咲いていました。
白い花とピンクの花が咲き分けていました。
ちなみに、すぐ隣にポリゴナムも咲いていました。

3枚目は、散歩道のわきのスペースに咲いていた、
見たことある花なんですが、
名前が分かりません。

これら3つの花は、雑草で調べてみても???でした。

どなたか、花の名前が分かる方、教えてください。
お願いいたします。

「雑草かな~~~ご近所の草花シリーズ」関連カテゴリ

みんなのコメント(19)
  • 写真
  • 2015/04/26

え~~っと・・・
1枚目はオーニソガラムのウンベラータム?
3枚目はムラサキハナナ?かな~~

返信する

2枚目は、源平小菊、エリゲロンですよ。
私、これ大好きです。

①と③は、ひかるりさんの答えと同じです。

返信する

こんにちは!2枚目はエリゲロン「源平菊」とも言いますよ!3枚目は紫ハナナ「諸葛菜」とも言います。
なんで2つ名前があるのかは知りません。

返信する

こんばんは

きよさん
間違っていたらごめんなさい
1、オ-ソニガラム 2、エロリゲン 3、合田草
ではないでしょうか。
3、ハナダイコン(ムラサキハナナ)ではありませんよ。

返信する

ひかるりさん、こんばんは!

速攻で教えていただき、ありがとうございました。

>1枚目はオーニソガラムのウンベラータムを
ネットで確認いたしました。

これこれって言う感じで、バッチリでした!

楽天市場で、球根で売っていました。
雑草じゃーなかったのですね。

3枚目は、ムラサキハナナではなかったようです。
葉っぱの形が違っていました。

東雲503さんが教えてくれた、合田草でした。

ありがとうございました。

返信する

大和撫子さん、こんばんは!

早速教えて頂き、ありがとうございました。

>2枚目は、源平小菊、エリゲロンですよ。

ネットで確認しました。

ぴったんこ・かんかん!でした。

最初は“白花”で、咲き進むと“ピンクの花”に
変わっていくんですね。
どうして、白とピンクの花が咲いているんだろーーー
と、思っていました。

花が小さくて、可愛らしいですね。

これも雑草ではなかったんですね!

3枚目は、東雲503さんから教えて頂いた
“合田草”でした。

素早いお教え、ありがとうございました。

返信する

チョコさん、こんばんは!

チョコさんの“ちょこざいなやつ・シリーズ”拝見していて、
チョコさんなら“知っているんだろーなーーー”
なんて思っていました。

早速のお教え、ありがとうございました。

>2枚目はエリゲロン「源平菊」とも言いますよ!

バッチリでした!

白花とピンクの花が、1株の中で咲き分けているので、
何としても花の名前を知りたかったです。

それも、道端でブロック塀の下にこじんまりと
はにかんで咲いていたので、可愛らしい花だなーーー
なんて思っていました。

ムラサキハナナは、以前、群生していたものを
見ているので、似ているんですが、葉っぱがちょっと
違うかな、なんて気になっておりました。

東雲503さんに教えて頂いた、合田草でした。

ありがとうございました。

返信する

東雲503さん、こんばんは!(初めまして)

早速教えて頂きまして、ありがとうございました。

『1、オ-ソニガラム 2、エロリゲン 3、合田草』
でした。

ネットで画像と説明文を確認しました。

この“みんなの趣味園”の方々の、深い知識・知恵には、
驚くばかりです。

こうして、分からないことがあると、
すぐさま教えて頂けるので、ありがたいことと思っています。

お教えいただき、ありがとうございました。

返信する

きよさん♪

ぜーんぶ分かりませんでしたっうれしい顔
分からなかったことをご報告~あっかんべー

一枚目、私好みです(*^_^*)


これから衰退していくであろう我が家の庭、、、(^_^;)

暑くなるから、長時間の庭仕事もできないし、数を減らしていく方向で、、、なんて思ってますウッシッシ

返信する

ゆっきーさん、おはようございます!

わざわざのご報告、ありがとうございます。

私も、雑草かな~~~なんて、思っていたので、
花の名前が分かったので調べてみたら、
みんな園芸種でした。

分からないこと、多いですね!

1枚目の“オ-ソニガラム”、
写真を撮っている時も、この純白のすっきりとして、
可愛らしい星形の花は、ゆっきーさんが好きだろうなーー
なんて、勝手に思っていましたが、
間違ってなかったので、ほっとしている所です。
(球根、ネットで売っていた!冷や汗

>暑くなるから、長時間の庭仕事もできないし、

いいですね!、夏に向って、暑さをしのぐために、
全国的に“夏休み”あるんですから

私なんか、夏が来る前から“休んでいますが!あっかんべー

今のうちに、夏でも元気な花を植えておけば、
楽になるかもよ・・・・・
例えば、ベゴニア・センパフローレンス(白花)、
ペチュニア<ゆっきーさんの所にはもうありましたね>
ニチニチソウ、姫ひまわり、などなど
まだまだいっぱいありそうですが。

返信する

こんにちは

もう全部判明しましたね、さすがです。私が知っていたのはオーニソガラムだけと、3枚目がムラサキハナナで無い事でした。ゆっきーさんと同じくご報告ですあっかんべー

2枚目は近所にもあって名前を知りたかったので、ラッキーでした。でも、すぐ忘れそうですが。

返信する

やっぱり花が好きさん、こんにちは!

ご報告ありがとうございます。

オーニソガラム、知っているだけでも尊敬です。

私は、まったく判りませんでした。
(と、言うか初めて聞く名前です。冷や汗
駐車場のわきに雑草にまみれて、楚々と咲いていたので、
気になって気になって、みんなに聞いてみよう!
なんて、思っちゃいました。

2枚目の『エリゲロン「源平菊」』も初めてです。
ーーー、ひょんなことから、お役にたてて
良かった!

ムラサキハナナは、以前群生していたものを
アップしたことがあったので、なんとなく違うかな?
なんて思ったのですが、
こうして見ると、私の記憶も当てにならないなーーー
なんて、最近特に感じます。

<記憶の引き出しが、なかなか開かない年齢に
 なりました>げっそり

返信する

エリゲロン、私の家では野生化して困っています
抜いても抜いてもそれも根っこが中々手強くて・・・

でも花が咲いて入る時は抜けないのですよ〜

返信する

ヤマガラさん、こんばんは!

コメント、ありがとうございます。

エリゲロンは、私は初めて聞く名前でした。

なにせ、ブロック塀の根元に雑草のように
咲いていたので、園芸種とは思えませんでした。

ヤマガラさんのお宅では、野生種になっているようですね。
可愛らしいから、鉢などで、うまく使えば・・・・・
なんてことは、無理かな?冷や汗

返信する

きよ先生♪
こんにちは(^O^)/
いつもありがとうございますうれしい顔

一つ薔薇のことで教えて頂きたくて、、、

うちのツルバラ二種、まったく蕾が見当たらずバッド(下向き矢印)たらーっ(汗)

思い当たる節としては、植え付ける時に土作りをテキトーにしてしまったたらーっ(汗)
ってゆーことと、
寒肥をテキトーにしかあげなかった
ってここがあって、、、冷や汗2

そりゃー、薔薇様には最悪の条件ですよね冷や汗2
今の状態で肥料をあげてみてもいいですかねぇ、、、がまん顔

返信する

ゆっきーさん、こんばんは!

はいはい、お悩み相談室です。

>つるバラ(ブルームーンと??品種)二種に、
 まったく蕾が見当たらない!!!

通常、バラは新梢がある程度伸びてくると、
先端が膨らんで、花芽が見えてきます。

ところが、このとき細い枝や、中程度の太さの枝に
花芽がついていないものが見つかります。
(これをブラインドと言います)

ゆっきーさんのつるバラの現状の葉の状態が
分からないので、はっきりと断定できないのですが、

冬に誘引した枝に、上に向ってたくさんの新梢が
出ていませんか?
(頂芽優性で、それぞれの新梢に蕾が付くはずなのですが・・・・・・)

ゆっきーさんが、思い当たる節として挙げている、
1)土作りを適当にした。
2)寒肥を適当にしかあげなかった。

これが原因とは考えにくいのですが!

なぜなら、バラは、庭植えなら、そんなに土を選びません。
(鉢植えの場合は、団粒構造を考えますが)

また、寒肥もそんなに施さなくても蕾は付きます。

そこで、ご質問ですが、
このつるバラ、いつ買われたのですか?
開花株でしたか?、
それとも、大苗で買われたのか新苗のものを
買われたのか、分かりますか?
または、
鉢植えのものを買われて、地植えに移植してのですか?

今年の2月20日に誘引の写真が載っていたのですが、
誘引方法に、問題はありません。

したがって、誘引前の時期のことを教えて頂きたいのです。

蕾の付かない原因が、もう少し、詳しくお話しできるかも
しれません。

バラに花が咲くもっとも重要なことは、
剪定時期と、その方法、そして、葉を十分つけておいて、
株に栄養を十分たくわえさせなければ、
花芽がなかなか付かなくなってしまいます。

バラ栽培には、系統によって、各月の管理方法があり
年間を通して、気にかけてやらないと良い花が咲きません。

・・・・もう少し・・・・状況、教えて!!!

返信する

そーなんですねぇ、、、あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

購入した時の状態をアップしてみました冷や汗
↓↓

http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_fh_album&target_c_album_id=8387


ちなみに、二種とも一度も開花したことがありませんげっそり

ブルームーンは、多分、開花した物を切った後の状態だったのかと思うのですが、、、

ホワイトクリスマスは草丈の低い、茎だけの状態でしたほっとした顔


そんなことぐらいしか分からなくて、、、あせあせ(飛び散る汗)

返信する

ゆっきーさん、こんばんは!

購入時の写真拝見しました。

両方とも、昨年の新苗ですね。

と言うことは、今年は、株の充実期間で、
花芽が付いても少ないかな?

こどもと一緒で、焦らず元気になるように
今年1年間、ゆっくり育てましょう。

育て方は、また、別途ご教授します。

☆☆
バラは、1株に付き、年間で約30グラム程度が
必要なのですが、
(ゆっきーさんの片手で山盛り20グラム程度と
 思われますので、ちょうど1杯半ですね)
これを、1年間で、2回に分けてやりましょう。

地植えの株の周りに、20㎝くらい円形に離して、
置き肥をしてから、土をかぶせてやれば良いです。

注意していただきたいのは、
バラの根っこは、意外と繊細です。
根をあまりいじめると、その後の成長に障害が出ますので、
そーっと、株の周りをほじってやってくださいね!

☆☆
明日にでも、もう少しバラについて、お話します。
ゆっきーさんの、アルバムの方にコメントします。

今日は、これで“おやすみなさいーーー”

返信する

きよさんぴかぴか(新しい)
安心しました(#^.^#)

ありがとうございます!(^^)!

焦らずゆっくりと育てますね(^^♪

お時間ある時に、よろしくお願いしま~~す目がハート

おやすみなさいぴかぴか(新しい)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!