sakuさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

sakuさん  茨城県
お気に入りメンバーに登録
2015年05月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
15

今日の薔薇と珍客

2015/05/26
今日の薔薇と珍客 拡大 写真1 今日の薔薇と珍客 拡大 写真2 今日の薔薇と珍客 拡大 写真3

<バフ ビューティ>
この咲き始めの色も目がハート

<ウェディングデイ>
たいした剪定もせずに放っておけばこんなにたくさん咲いてくれます。
たくさん咲いてもらったうえにお行儀よくしてもらう方法はないんでしょうか?涙

<カミキリムシ>
コモンマロウに綺麗な水色の虫。
配色的にルリボシカミキリ?
でも模様がちょっと変。
タキシード着て、くるりんなお目目exclamation&question

これ、害虫よね?あせあせ(飛び散る汗)
師匠の言うゴマダラカミキリじゃないけど・・・げっそり

「今日の薔薇と珍客」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

「進化する昆虫図鑑」
で検索してみてください。」
進化する昆虫図鑑 岐阜大学・・・
でコウチュウ(甲虫)をクリック
カブトムシの3段目カブトムシ亜目から
カミキリムシクリック
そして16項のゴマフカミキリに似たからを
検索すると・・・
ラミーカミキリに似ています。
この図鑑のラミーちゃんは目の下に
ご飯粒たくさんつけています。
食事後の写真かな?

ウィキペディアには
好きな食べ物
アオイ科ムクゲなどとありましたので
同じアオイ科のコモンマロウに立ち寄った
のでしょうね。
※ 後日 たくさんの仲間連れて来たりして
接待(駆除)でお忙しくなるかもしれませんね。

クリケンです
草刈休憩中でした。

返信する

こんにちは~

私は今日は複数の茶色いカメムシと戦ってました…。
同じ害虫でも綺麗な色のカミキリムシのほうがよっぽど可愛いです…。

ウェディングデイ、綺麗な暴れっぷりですね~。
みんななかなかお行儀よくしてくれませんよね~。
意思疎通出来たらいいのにとたまに思います(´・ω・`)

返信する

おはようございます晴れ

カミキリも沢山の種類があるのね

我が家はまだ甲虫類は見てないわ~
でも昨日土を掘り返していたら、コガネムシの幼虫が一匹げっそり

今年もコガネとの戦いが始まります。

返信する

クリケンさん、こんばんは。

ラミーカミキリ目確かに模様が同じですわーい(嬉しい顔)
こんな色のカミキリムシは初めて見ました。
ラミーカミキリなんて名前も初めて聞きました。

ちょうど日曜日だったので、主人に
げっそりやっつけて〜
と頼んだのですが、虫好きの心が痛んだのかあっさり逃げられてました冷や汗2

コモンマロウを食べるくらいなら許せる範囲なのですが、ゴマダラカミキリの幼虫がするように薔薇の根元の茎をボロボロに食い荒らして枯死させるのは許せませんぷっくっくな顔

返信する

ぽてぽてさん、こんばんは。

カメムシとの戦いげっそり大変でしたねふらふら
臭い匂いをだすんですよね?
検索してみたら青りんごの匂いをだすのもいるんですってexclamation
それなら良いじゃないと思ったのですが、カメムシも植物を食べちゃう害虫なんですよね?
あまりカメムシに食い荒らされて困った経験がないので実感わかないんですが冷や汗

ウェディングデイはこの後シュートをビヨーンビヨーン伸ばしていっそう手に負えない暴れん坊になりますたらーっ(汗)
だ、誰か助けて〜あせあせ(飛び散る汗)こんな生活を10数年続けてます。
良い加減扱い方修得してもいいはずなのに涙

返信する

空さんさんさん、こんばんは。

カミキリ、うちの辺りにも変わったのがいるらしいです。
もっと地味なのしかいないと思ってました。

コガネムシの幼虫が1匹しか出てこなかったなんて、管理が良いんですねウィンク
うちなんかゴロゴロ出てきたりしますげっそり
オルトラン撒いておくといいのだけれど、果樹やお野菜や食用のハーブの近くは抵抗があって撒けません。
そうなるとその辺はコガネムシ天国アブラムシ天国になります( ;´Д`)

返信する
  • 写真
  • 2015/05/28

sakuさん、こんばんは。

カミキリムシ、コガネムシは厄介ですね。どちらの幼虫も、
バラを食い荒らすにっくき存在、庭に来られると困りますね…

カミキリムシ幼虫は幹、コガネっ子は根を食い荒らすので、
出来ることなら来てほしくないですね。

家でも、山林や大きな公園が近いため、注意はしているの
ですが…直接捕殺は難しいのと、うちでは野菜を育てて
いないので、春・秋に粒剤を撒いています。

もし、お薬を極力使いたくないのであれば、バラの株元近くに
水仙や原種チューリップを植えてみてはいかがでしょうか。
「趣味の園芸」など、様々なテキストや、皆さんの日記・コメ
ントを参考にして、家でもバラ花壇にミニ水仙を植えるように
なりました。

返信する

くれまち子さん、こんばんは。

コメントありがとうございます😊

粒剤はやはり効きますね。
鉢物や果樹等が近くにない所には撒いているので効果がよくわかります。

薬剤が抵抗あるところにはコンパニオンプランツを少しずつ増やしています。
水仙、アリウム、マリーゴールド、アジュガ、ラベンダー、コモンセージ、チャイブ・・・最近コリアンダーの種も撒いて芽がでてきたところです。
こんなに良いと言われる物で周りを固めても、やっぱり薬剤にはかないません涙

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!