coronさんの園芸日記

黒澤湿原(クロゾウ) ②

2015/07/01
黒澤湿原(クロゾウ) ② 拡大 写真1 黒澤湿原(クロゾウ) ② 拡大 写真2 黒澤湿原(クロゾウ) ② 拡大 写真3


オオハンゲ。(カラスビシャク)

ツチアケビ。このランは特別に珍しいのだそうです。
2度と見れないとの事でした。説明してくださったのですが。
不整ランだとか。不整ランの意味もう1度聞いておきます。

ミクリ。これも珍しいとの事でしたが、この後花火のようにしろい花が咲きますが、私のカメラと私では無理。遠いし。

今回はミズアオイを見に行きましたが、出会えず、でも始めてのものばかり珍しいお花達に出会えました。

みんなのコメント(8)

こんにちは!

腐生ランですね。
土中の共生菌に全てを頼って生きているランの仲間です。

返信する

まもさん。
早々にありがとうございました。

それで解りました。少し納得です、葉がなくて花の茎だけでした。

返信する

ここにも珍しい花が。

ツチアケビで検索すると、花もいいが、実がソウセージをぶら下げたような格好ですね。これも見たいね。

返信する

かんちゃんさん。
ありがとうございます。

検索してくださいましたか。
そうなんですよ。その実がアケビに似てる所から名前が付いたそうです。
アケビご存知でしょう。山にゆけば赤い実がぶら下がっています、甘く美味しいんだったと思います。
私もツチアケビの実は写真で見ただけですが。

返信する

こんばんは。
ツチアケビ ほんとうにあるんですね。
私のよく見ている日本の野生蘭という本に載っているのですが実がなるとウインナーがぶら下がってるような姿がのっています。自生地は北海道南部から九州までとなっていますがこんなの見たことないです。やはり四国は野生蘭の宝庫ですね。
ところでお話しした盤根ですが私が育てているカエデとモミジを日記に載せておきました。

返信する

ディスカスさん。こんばんわ。
ありがとうございます。

私は何も知りませんが、やはり珍しいのですね、この時も写すのを止めていましたが、これ撮らない人はいないよと言われた程です、四国でも珍しいようです。
まず載せてよかったです。3本位出ていました、20センチ強の長さでお花は1個が2センチ強の割りと大きいです。
カエデ見せて頂きました、有難うございました。

返信する

そちらのフィールドも楽しそうですね。
ぼくも去年のこの頃ツチアケビ初めて見ました。秋の赤いソーセージも見たかったです。

返信する

くりたけさん。
有難うございます。

そうですか、くりたけさんも見れましたか。
私は何も知らず教えてもらって偶然なんですよ。赤いソーセージどんなのでしょうね、まず大きさが興味ありますが、以外に大きいのを想像しています。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!