しまくじらさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

しまくじらさん  岡山県
お気に入りメンバーに登録
2012年01月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
36

寒い日は鍋つかみ・・・?

2012/01/15
寒い日は鍋つかみ・・・? 拡大 写真1 寒い日は鍋つかみ・・・? 拡大 写真2 寒い日は鍋つかみ・・・? 拡大 写真3

前日記で「話題の豊富な」と言われたことに気を良くし(つけ上がっている、とも言う あせあせ(飛び散る汗))園芸じゃない日記を書きます(またかい?)

この前UPした、パッチワークの鍋つかみの作り方です。寒くて園芸作業ができないという方は、ぜひお試しください わーい(嬉しい顔) 端布で作るから、材料費、ほとんどタダですよ~うれしい顔

↓  ここから下の文章と、2枚目の写真(周りの余白なしで)をそれぞれ、A4にプリントアウトして使ってね。

< ストリングキルトの鍋つかみ >  
 * 数字は写真に対応しています。

① 厚紙で型紙を作る。15×18cmの長方形を描いて、角に3.5cmの丸みをつける。

② 材料(1セット2個分)
A・パッチワークの土台になる布(何でもいいけど無地がいい)2枚。斜めに平行に、ざっと線を描いておく。これがパッチの基準線になる。
B・型紙より大きめのキルト綿、またはドミット芯2枚。
C・裏布(ここでは土台と同じ)2枚。 A~Cそれぞれを、大きめにあら裁ちしておく。
D・パッチ用の布は端切れ数種を3cm幅、長さ20cm以上に切っておく。両端は短くても良いが、折り返したとき足らなくならないよう注意。
 ・バイアステープ。

③ 裏布(裏)の上に、キルト綿、土台布(表)、の順に乗せ、ずれない程度に縫いとめておく。綿がねじれないよう、斜めの線は、同じ向きに縫う。
 パッチワーク用の布は、基準の線に平行に、最初の1本(写真左側)は『表』を上にして ピンで留める。
 次の1本(写真右側)は『裏』を表にして、布端を合わせてピンで留める。端から5~7㎜のところを縫う。

④ 上の1枚を表返し、アイロンかシームオープナーで折る。その上に、次の1枚を裏返しに置いて端を縫う。これをくり返して、型紙線が完全に隠れるまで縫う。わざとパッチ布の幅を変えておいても、変化があっておもしろい。

⑤ 型紙を乗せて、印をつけなおす。脇と上下の印を入れておく。裏まで針を刺して、裏側にも印をつけておく。このとき、型紙線にキルト綿や裏布が届いていることを確認する。

⑥ パッチが終わったら、型紙線に沿ってバイアステープをつける。綿に厚みがあるので、少し太めのバイアステープを使う。最初を少し折り曲げておき、印どおり、ちょっといせ気味(伸ばす反対)につける。

⑦ 表から、バイアステープの横を縫い代をつけずに裁断する(写真は裏)。

⑧ パイピングが終わったところ。このまま鍋敷き、花びん敷きにもなる。

⑨ 吊り下げるための、ひもを作る。バイアステープ、または布を縦地に4cm×16cmに切ったもの。縦に四つ折りして、端ミシンをかける。  または市販の細いコードを使用。

⑩ これを鍋つかみの脇の印のところに合わせる。鍋つかみを2つ折りして、返し縫いでひもをつける。真ん中の写真は、ひもをねじって縫い付けたもの。ねじることにより、吊る時に丸く広がり、フックなどにかけやすくなる。
  鍋つかみを2つ折りすることで、使うときに折る手間が省ける。片側だけとめるか、両方とめるか、で広がり具合が変わる。お好みで。

「寒い日は鍋つかみ・・・?」関連カテゴリ

みんなのコメント(17)

こんにちは。

わぉ~、実はこの鍋つかみのレシピ知りたかったんです~。
うれしいなー。さっそくコピペして近く作ってみますね~。
ありがとうございました。

返信する

☆ そうちゃん

ホントですか~?良かったです わーい(嬉しい顔)
実はさっき、手作りサイトにもUPしたので、こちらにもと思って。文章の改行が違うので、コピペしたらちょっと手直しが必要かも。

できあがったらぜひ、見せてください わーい(嬉しい顔)

返信する

こんにちは!

(笑) ウィンク

「素敵にハンドメイド」コーナーでビックリしましたよ~
それも、写真と作り方が、かなり詳しくてスゴイですね。
私も、パッチワーク大好きなので、
端布たくさんありま~す。
刺激されて、何か作ってみようかなぁ。。。美容院

くじらさんの作品、また作ったら見せてくださいね。

返信する

さっそく印刷しましたよ。
写真の方はちょっと小さく出ちゃったけど、またここに来ればいいや。
パッチワークの具合が手頃(大きすぎず)だし、実用性ありでつぼに入ってました。
有難いです~。

出来たらお見せしますね~。失敗したらまた先になるかもですが。。。

返信する

  うひゃ!

 すてき黒ハート

 んじゃ。(後ずさり)

 さいなら~ダッシュ(走り出すさま)(不器用)

返信する

☆ ちっぷさん

こんにちは。

出た!「素敵にハンドメイド」しっかり宣伝入ってますね ウッシッシ

3年前に手作りサイトに4部作でUPしたものですが、プリントアウトするとたいへんだなーと。今回、自分でプリントアウトするために、編集しなおしました。実は、縫うよりレシピ作るほうが得意なんです 冷や汗

ぜひ、作ってみてくださいね わーい(嬉しい顔)

返信する

☆ そうちゃん

速っ!目 1枚に入るように詰め込んだので、紙が小さいと読みにくいかもしれません 冷や汗 A4で、と付け加えました。

実用的、大好きです 指でOK 大物は作りません ウッシッシ 毎日使って、ボロになったらまた作る。そんな風に、気軽に簡単に作れる小作品がいいですね わーい(嬉しい顔)

私も失敗はよくあります。多少不出来でも、自分用なら平気です わーい(嬉しい顔)

返信する

☆ らりこさん

あれ?今回、虫は出て来ないんだけど・・・冷や汗

返信する

くじらさん お久しぶりですね(*^∇^*)
マイペース参加ですが今年もヨロシクお願いします。また虫日記お願いします(笑)
パッチワーク
私も以前に教えて頂いて小さな作品を作りました。時間かかるけど縫ってできあがってゆく過程が楽しくてワクワクします。どんな布で柄どう出すか考えるのもいいし(^-^)

私もチクチクしたいなぁ。素敵に出来上がりましたね。お料理もがんばれそうです。

返信する

☆ Peaceさん

こんばんは。お久しぶりです わーい(嬉しい顔)

私もマイペースでやってますから、だいじょうぶです。特に内容が・・・?冷や汗
え?虫限定?冷や汗2 前日記にミノムシ出てます わーい(嬉しい顔)

パッチワークって、最初に布を選んでる時が一番好きです わーい(嬉しい顔) って、そこで終わったらダメだけど。ちくちくゆっくり手縫いででもできて、途中で飽きない程度の、小さな作品がいいですね 指でOK
そう、野菜を作って、料理をして、鍋つかみも手作りのを使う。ちゃんとつながってるんですよ(こじつけ) 手(チョキ)

返信する

こんばんは

 くじらさんって刺繍をしたり、エプロンを作ったりと
コマメな方なんですね~。
ポタジェでは野菜を栽培もして、いいお母さん!

寒い時は縫い物をするのもいいものですよね。
鍋つかみ、汚れてきたので作ってみようかな。わーい(嬉しい顔)

返信する

☆ オルレアさん

こんばんは。

ありがとうございます。しかし、実は掃除・片づけは大の苦手でして あせあせ(飛び散る汗) 料理もけっこう手抜きだし。いいお母さんって、ホントは地味なところでがんばってる人ですよね 冷や汗

オルレアさんも手作り好き?ぜひ!わーい(嬉しい顔)

前のカメラで撮って、ペイントで修正しているので、写真がちょっと見づらいようです。あしからず 冷や汗

返信する

こんばんは。

うわーステキぴかぴか(新しい)

作ってみたいけど、うちには布がないから、やりはじめたら材料買い集めそうでコワイ…冷や汗

子供の幼稚園バッグやらお弁当入れが完成して、布が余ったらやってみようかしらウッシッシ

返信する

☆ ミサトさん

こんばんは。

ありがとうございます。

それそれ、やりだしたら、材料がどんどんたまっていくんです 冷や汗 作るよりたまるほうが速い あせあせ(飛び散る汗) 負けないよう、がんばって作ってください 指でOK

返信する

* 写真を追加しました。こちらはできたてです。
先日のエプロンの共布を使ってあるの、わかるでしょうか?

返信する

こんばんは~

プリントアウトさせていただきました猫2

いつになったら作れるかわかりませんけど・・・・あっかんべー きっといつか・・・・うれしい顔

共布、わかりますよ~わーい(嬉しい顔)

返信する

☆ fuchiさん

こんばんは。

鍋つかみ、大反響です ウッシッシ みなさんのお宅で、役にたってくれたらいいんですが わーい(嬉しい顔)

急ぎませんので、いつか、ですね ウッシッシ

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!