挿し木が出発点

植物名 パイナップル
品種名 さあ
地域 愛知県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

挿し木が出発点

挿し木が出発点

作成日:2014/04/29
最終更新日:2014/04/30

家族にパイナップル好きがいるのがきっかけ。
生育期間が長いが、結構美味しいのが収穫できるのでおすすめしたい。
2014/3/28 初の収穫。
今夏にもう1回収穫できる鉢があります。

2014/4/25 撮影

  • 挿し木の準備

    1

  • 植付けと置き場所

    2

1.挿し木の準備

挿し木が出発点 挿し木の準備
①食べた後のパイナップルの果肉部分を取り(時間が経つと柔らかくなり簡単に抜けます)、更にちょっと枯れかかった下葉を数枚(長さ約1cm)剥ぎ取ります。
②切り口を明るい日陰に置いて乾かし、発根を促し根腐れ防止(多分、月下美人、サンシモン等の多肉植物と同じ手法)。
周囲の温度により長短はありますが1週間は必要ではと思います。

2014/4/9撮影

2.植付けと置き場所

挿し木が出発点 植付けと置き場所
酸性土が良いということですから、観葉植物の培養土に鹿沼土2~3割混ぜたものを使いました。

夏の葉焼けに注意が必要です。

葉っぱを見ていると強そうに見えますが、意外と弱い。
私も失敗しました。焼けた部分は切り取るしかありません。

写真は果肉付きですがこの部分は簡単に抜き取れます。取ると①の写真と同じ姿に。①は②になりますね。

撮影日 2010/8/20

開花期

収穫期

わたしの育て方

市販のパイナップルの挿し木が出発点。
その後は収穫までに3年。
途中大きさに合わせた植え替えをやること。
最低気温が10℃以下の季節になれば室内への取り入れ。太陽の光と適度な水やり。肥料は成長期の5~8月。
問題は3年の長いサイクルと場所を大きく取ることですが、結構収穫したパイナップルが美味しいので大満足出来ると思います。
みんなのコメント (1件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!