ユッカ
お気に入りに登録する

ユッカの育て方・栽培方法

ユッカ
ユッカ・エレファンティペス
ユッカ
アツバキミガヨラン 黄ぼた斑
ユッカ

クリックすると拡大します

栽培カレンダー

*関東地方以西基準

基本データ

園芸分類 観葉植物
形態 低木 原産地 北アメリカ大陸から中央アメリカ
草丈/樹高 30~150cm 栽培難易度(1~5)
耐寒性 普通 耐暑性 強い
特性・用途 常緑性,鉢植え,日陰でも育つ

育て方のポイント

栽培環境・日当たり・置き場

丈夫で育てやすく、鉢植えで室内に飾るほか、庭植えにしても問題はありません。できるだけ日が当たる場所で管理しますが、ユッカ・エレファンティペスは日陰でも育ちます。冬は戸外でも問題ありませんが、室内に置く場合はガラス越しの日光によく当てます。特にユッカ・ロストラタは光線が弱いと生育不良になるので注意します。

水やり

根が多肉質で乾燥に強い植物です。春から秋は鉢土が乾いてきたら与え、冬は鉢土を乾かし気味に管理します。

肥料

春から秋の生育期に緩効性化成肥料を2か月に1回施します。

病気と害虫

病気:炭そ病
春から秋に炭そ病が発生し、主に葉に径3~20mm程度の褐色で円形の病斑ができます。

害虫:カイガラムシ
葉にカイガラムシがつきます。

用土(鉢植え)

腐植質で水はけのよい用土(例:赤玉土小粒7、腐葉土3、軽石小粒2の配合土など)で植えつけます。

植えつけ、 植え替え

生育はあまり早くないので、植え替えは3~4年に1回、4月中旬から9月中旬に行います。鉢土を1/4程度落とし、一~二回り大きな鉢に植えます。

ふやし方

茎ざし:4月中旬から9月中旬にノコギリなどよく切れるもので茎を切断してさします。茎の長さは、発芽した株のサイズを想定して好みで決めます。

主な作業

切り戻し:茎から伸ばした芽が長く伸びすぎたら、株元から5~10cm残し、切り戻します。切った茎はさし木にできます。水やりが少ないと葉先が枯れるので、枯れた葉先はハサミで葉の形に沿ってカットします。

特徴

ユッカは北アメリカ大陸から中米に47種が自生しています。耐寒性のあるものが多く、多くは庭園材料として用いられます。
観葉植物として最も多く利用しているのは「青年の木」とも呼ばれるユッカ・エレファンティペス(Yucca eleph...

種類(原種、園芸品種)

ユッカ・エレファンティペス‘バリエガタ’


Yucca elephantipes ‘Variegata’
葉に乳白色の覆輪斑が入る品種。

「趣味の園芸」講師陣、専門家の執筆による植物図鑑

執筆:尾崎 章(おざき・あきら)
千葉県の植物園、南房パラダイスでの20年の勤務を経て独立。現在は熱帯植物の専門ナーセリー、エクゾティックプランツを営む。熱帯・亜熱帯原産の植物を収集し、3000種以上を扱っている。
◆植物図鑑は、原則として作成時の情報に基づき掲載しております。図鑑の作成年によって、科名や属名などが最新の分類とは異なる場合がありますが、何卒ご理解ください。
植物図鑑の項目の見方について >  科名、属名の分類について >
◆植物には規制や保護が行われている種類、無断でふやして販売・譲渡を行ってはいけない登録品種などがあります。また薬剤の使用時は、ラベルをよく読み使用方法を守りましょう。
園芸を楽しむうえで知っておきたいこと >

ユッカのそだレポ(栽培レポート)

写真を見る

この植物名が含まれる園芸日記過去1年間

関連するコミュニティ

  • 関連するコミュニティはありません

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!