リクニス・コロナリア
お気に入りに登録する

リクニス・コロナリアの基本情報

学名:Silene coronariaLychnis coronaria
和名:スイセンノウ(酔仙翁)
その他の名前:フランネルソウ、ローズキャンピオン、シレネ・コロナリア

科名 / 属名:ナデシコ科 / センノウ属

リクニス・コロナリア
リクニス・コロナリア
リクニス・コロナリア

クリックすると拡大します

リクニス・コロナリアとは

特徴

リクニス・コロナリアは「フランネルソウ」とも呼ばれ、白い綿毛に覆われた、柔らかくて厚みのある葉が特徴です。花色は濃いローズのものがポピュラーで、花弁にもビロードのような質感があります。日本へは江戸末期に入りました。乾燥したやせ地でもよく育つ多年草で、性質も強いのですが、高温多湿の蒸れに弱く、環境条件によっては寿命が短くなるため二年草として扱うことがあります。しかし、タネがよく実り、場所によってはタネで自然にふえるほどタネからの栽培が容易です。
白い茎葉と赤い花とのコントラストが際立ち、すらりとした草姿で草丈も高く、枝分かれしながら次々と咲き続けるので、花壇に立体感や動きを出すのによい材料です。1株植えてあるだけでもアクセントになりますが、点々と散らせたり、まとめて植えたりするなど、さまざまに利用できます。草丈の低い草花と組み合わせてリズム感を表現したり、花壇後方の背景としたりするのもよいものです。品種に白花や桃花があるほか、個体によっても花色の濃淡に幅が見られます。
常緑性で、冬も観葉として利用できます。斑入り葉の品種もあります。
現在はシレネ属に分類されています。

基本データ

園芸分類 草花
形態 多年草(二年草扱い) 原産地 欧州南東部(北西アフリカ、中央アジア)
草丈/樹高 60~100cm 開花期 5月~7月
花色 赤,ピンク,白,複色 栽培難易度(1~5)
耐寒性 強い 耐暑性 強い
特性・用途 常緑性,ロックガーデン,耐寒性が強い
植物図鑑の見方
園芸・ガーデニング作業の基本

種類(原種、品種、仲間)

  • ‘アボッツウッド・ローズ

    Lychnis coronaria ‘Abbotswood Rose’
    花は濃紅色。
  • ‘エンジェル・ブラッシュ’

    Lychnis coronaria ‘Angel’s Blush’
    花は白に中心が桃色の2色咲き。
  • ‘ガーデナーズ・ワールド’

    Lychnis coronaria ‘Gardener’s World’
    花は濃紅色の八重咲き。タネができないので、株を維持する場合は株分けかさし芽をする。

育て方・栽培方法

リクニス・コロナリアの栽培カレンダー

「趣味の園芸」講師陣、専門家の執筆による植物図鑑

執筆:小黒 晃(おぐろ・あきら)
種苗会社ミヨシで、主に宿根草の導入、試作に携わっている。また、一般公開をしている宿根草ガーデンの管理を担当している。日本における、宿根草全般の栽培特性に造詣が深い。
◆植物図鑑は、原則として作成時の情報に基づき掲載しております。図鑑の作成年によって、科名や属名などが最新の分類とは異なる場合がありますが、何卒ご理解ください。
植物図鑑の項目の見方について >  科名、属名の分類について >
◆植物には規制や保護が行われている種類、無断でふやして販売・譲渡を行ってはいけない登録品種などがあります。また薬剤の使用時は、ラベルをよく読み使用方法を守りましょう。
園芸を楽しむうえで知っておきたいこと >

リクニス・コロナリアのそだレポ(栽培レポート)

写真を見る

この植物名が含まれる園芸日記過去1年間

関連するコミュニティ

  • 関連するコミュニティはありません

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!