ペチュニア
お気に入りに登録する

ペチュニアの基本情報

学名:Petunia
和名:ツクバネアサガオ(衝羽根朝顔)

科名 / 属名:ナス科 / ツクバネアサガオ属(ペチュニア属)

ペチュニア
サフィニア・コーラルレッド・ミニ
ペチュニア
サフィニア・スーパーダブル・パープル
ペチュニア
「バカラ」シリーズ

クリックすると拡大します

ペチュニアとは

特徴

ペチュニアはコンテナや花壇などでおなじみの草花です。枝垂れるものやこんもりと茂るもの、大輪~小輪、八重咲きなど、いろいろな園芸品種があり、毎年育てていてもあきません。成長が早くて丈夫なので、初心者にもおすすめです。
南アメリカに自生するペチュニア・アキシラリス、ペチュニア・インテグリフォリアをもとに、ヨーロッパやアメリカで品種改良が進み、多様な品種がつくり出されました。太平洋戦争前には世界に先駆けて日本の種苗会社が八重咲き品種の商業化に成功し、注目を集めました。
1985年ごろからは品種改良に、ほふく性のペチュニア・アルチプラーナなどを利用することで、それまで実生系(タネから育てる系統)のみだったペチュニアに、栄養系(さし芽でふやせる系統)の園芸品種が誕生しました。従来の実生系とは異なり、雨に強く大きく育つため大人気となり、ヨーロッパの窓辺を変えたと称されたこともあります。
さし芽をして冬越しさせれば多年草として扱えますが、次第にウイルス病に侵されて観賞価値が下がるので、新しい苗を購入してください。
葉に細かい毛があり、べたつきますが、このべたつきは病害虫から身を守ることに役立っています。

基本データ

園芸分類 草花
形態 一年草,多年草 原産地 南アメリカ中東部亜熱帯~温帯
草丈/樹高 10~30cm 開花期 3月~11月
花色 赤,ピンク,青,紫,白,黄,複色 栽培難易度(1~5)
耐寒性 やや弱い 耐暑性 普通
特性・用途 開花期が長い,初心者でも育てやすい
植物図鑑の見方
園芸・ガーデニング作業の基本

種類(原種、品種、仲間)

  • 「バカラ」シリーズ

    Petunia Baccara Series
    雨に強い中輪の花色豊富なシリーズ。実生系。
  • 「サフィニア」シリーズ

    Petunia Suffinia Series
    栄養系品種の元祖。
  • 「ファンタジー」シリーズ

    Petunia Fantasy Series
    数少ない小輪花のシリーズ。実生系。
  • ‘カリフォルニア・ガール’

    Petunia ‘California Girl’
    大輪の黄花。実生系。

育て方・栽培方法

ペチュニアの栽培カレンダー
*関東地方以西基準

「趣味の園芸」講師陣、専門家の執筆による植物図鑑

執筆:奥 隆善(おく・たかよし)
千葉大学大学院自然科学研究科博士前期課程修了後、植物の育種の道へ。チョコレートコスモスやカランコエなどの草花から、ハクサイなどの野菜まで幅広く手がける、気鋭の育種家。
◆植物図鑑は、原則として作成時の情報に基づき掲載しております。図鑑の作成年によって、科名や属名などが最新の分類とは異なる場合がありますが、何卒ご理解ください。
植物図鑑の項目の見方について >  科名、属名の分類について >
◆植物には規制や保護が行われている種類、無断でふやして販売・譲渡を行ってはいけない登録品種などがあります。また薬剤の使用時は、ラベルをよく読み使用方法を守りましょう。
園芸を楽しむうえで知っておきたいこと >

ペチュニアのそだレポ(栽培レポート)

写真を見る

ペチュニアに関する記事

この植物名が含まれる園芸日記過去1年間

関連するコミュニティ

  • 植物の総合病院
    植物と昆虫は共存共栄の仲。でも、自分勝手な昆虫は困り者。園芸にとって迷惑な虫や植物の病気について、みんなで情報を持ち寄って楽しい園芸ライフを過ごしませんか! ...

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!