ボケ盆栽を作ろう!

meika
meikaさん
植物名 ボケ
品種名 盆栽用に「日月星」「寒咲東洋錦」「雲龍ボケ」などが人気
地域 大阪府 場所 その他 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ボケ盆栽を作ろう!

ボケ盆栽を作ろう!

作成日:2018/03/21
最終更新日:2022/05/02

ボケ盆栽やボケ植木は花が咲分けるのがイイ。

花色や花びらがはっきりしていて、桜、梅より観賞期間が長い。
用途も広く、鉢植え 露地植え 盆栽 生垣などに適す。

  • 「日月星(ジツゲッセイ)」

    1

  • 残念だ、ボケの大実「天下一」は失敗。

    2

  • 『日月星』の花は多彩なの!

    3

  • ボケ『東洋錦』について

    4

  • 写真は、3年前の挿木苗『東洋錦』です。

    5

  • ボケの播種

    6

  • 実を割ると2列、きれいに並んでいた。

    7

  • ていねいにポットに蒔きました。

    8

  • 蒔いた種の発芽は3月12日でした。

    9

  • 『高嶺錦(タカネニシキ)』開花3月13日

    10

  • ボケ『舞子』も開花しました。

    11

  • 大きくなる、梅雨時に植替えです。

    12

  • ずいぶん、大きくなりました播種苗

    13

  • 麻布の縫い目の大きなので鉢を覆う。

    14

  • 今年は薄いピンクのグラデーションの開花。

    15

  • ヒョロヒョロ苗でダメね!

    16

  • 移植後の実生苗の植付けです。

    17

  • 【開花】には取木苗が早いね。

    18

  • 太い幹に充分に発根しています。

    19

  • 取木による鉢上げ完成!

    20

  • 実生苗を小盆裁、根上がりボケに仕立てる。

    21

  • 「20.取木による鉢上げ完成」の花が開花

    22

  • 「母木」の幹の一番上の取木苗

    23

  • 表紙写真の母木に実がひとつ出来た!

    24

  • ボケの東洋錦は、咲き分け種の親樹だ!

    25

  • ボケの花粉が梨(なし)の受粉樹になる?

    26

  • 『東洋錦』が播種からこんなに殖えた。

    27

  • 鉢上げは約20本、花に期待。

    28

1.「日月星(ジツゲッセイ)」

ボケ盆栽を作ろう! 「日月星(ジツゲッセイ)」
「東洋錦」以外に自分の好きな色の園芸種や盆栽種が豊富である。そして、簡単に、挿し木で簡単に殖やせるのだ。

私は、咲き分ける品種を選んだが、そうならない花もあった。その内に咲くだろう。

2.残念だ、ボケの大実「天下一」は失敗。

ボケ盆栽を作ろう! 残念だ、ボケの大実「天下一」は失敗。
20170225 販売業者よりボケ「天下一」が届く。接木苗である。樹の特徴はカリンに似ている。目立つ特徴は、【大きなトゲ】がある。
 はじめ、順調に育っていたが、なぜか枯れたのだ。???

3.『日月星』の花は多彩なの!

ボケ盆栽を作ろう! 『日月星』の花は多彩なの!
白花のみ。
赤花のみ。
大輪で一重咲きである。
純白の地に紅の絞り。白色地に紅色の大小絞り、伊達絞り、吹き掛け絞りなど。
【伊達絞り】  白地に幅のある赤い縞線模様が付いたもの。または、その逆。
【吹き掛け絞り】白地に赤い線模様が付いたもの。または、その逆。
ボケの花言葉「先駆者」「指導者」「妖精の輝き」「平凡」

【㊟ 『日月星』は、挿し木での繁殖が難かしいので、接木をしよう。】

4.ボケ『東洋錦』について

ボケ盆栽を作ろう! ボケ『東洋錦』について
『咲分け品種の元祖?』
【東洋錦(トウヨウニシキ)は大輪で咲き分けする。
白地に紅絞り、赤無地,白無地、覆輪等が咲く一重。
樹勢が強く、古木や銘品の多い品種。
東洋錦から数多くの品種が交配されている。】とある。
下記は素人認識。
★花色は不安定である。多く咲分けはしない。
★環境や用土により、花色は赤色が強くなる。
★赤花の枝は挿木の挿し穂にしない。
★地植えにすると、開花期間はより長くなる。

5.写真は、3年前の挿木苗『東洋錦』です。

ボケ盆栽を作ろう! 写真は、3年前の挿木苗『東洋錦』です。
 咲いた花色は、《薄赤色》ばかりでした。

 挿木苗であり、若い樹なので年数や用土などで変化するのでしょうか?
 「私には、まだまだ、わかりませーん。」

6.ボケの播種

ボケ盆栽を作ろう! ボケの播種
 やはり、一重の方が果実はできやすい。
本来なら、人工授粉で実を付けたいのだが、鉢植えでは大きな実ができにくそうである。
地植えなら、人工授粉で新品種づくりで遊べるのですが。
この果実は、カリンの様にきれいな楕円球でなく、変形していて個性豊かである。

7.実を割ると2列、きれいに並んでいた。

ボケ盆栽を作ろう! 実を割ると2列、きれいに並んでいた。
 カリンにに比べると、列数も少なく2列であった。
だが、種ほきれいに詰まって並んでいた。
十数個のカリンより少し小さめの種でした。

8.ていねいにポットに蒔きました。

ボケ盆栽を作ろう! ていねいにポットに蒔きました。
 種を取り出す時の香りは、カリンとよく似ている。

 2018年10月13日 播種
 来春の発芽が楽しみである。

9.蒔いた種の発芽は3月12日でした。

ボケ盆栽を作ろう! 蒔いた種の発芽は3月12日でした。
昨年10月18日に蒔いた『赤花のボケ』発芽しました。

種を蒔いて、開花までの記録は長い年数がかかりそうです。
カリンは、種蒔き後5年経ってもまだ開花しません。
おそらく、同じくらい必要でしょうね。
挿木や接木で殖やせばラクでしょう。
でも、レベルを上げて新品種をされる方、ご苦労様です。
でも、喜びは大きいものでしょうね!

10.『高嶺錦(タカネニシキ)』開花3月13日

ボケ盆栽を作ろう! 『高嶺錦(タカネニシキ)』開花3月13日
ボケ『高嶺錦』が開花しました。
 高嶺錦(たかねにしき)は、大輪咲き分け花の早咲き性。
桃色地に白覆輪、または桃色地に紅の絞りの大輪一重花です。
東洋錦の枝変わりで樹勢が強く強健です。

絞りのグラデーションがきれいな花です。
自分好みの樹形の花盆栽を創りたいです。

11.ボケ『舞子』も開花しました。

ボケ盆栽を作ろう! ボケ『舞子』も開花しました。
紅色の冴えた花色です。
庭木や鉢植えにもいいが、盆栽に向くと思います。
『舞妓(マイコ)』は紅花で一重咲き、春と秋の二季咲き品種らしいが今年初めて咲きました。
 どんな樹形の小盆栽にするか、今から楽しみです。

12.大きくなる、梅雨時に植替えです。

ボケ盆栽を作ろう! 大きくなる、梅雨時に植替えです。
 これで、人工授粉による素人新品種づくりが出来るかな。

 夢はある方がよいね.

13.ずいぶん、大きくなりました播種苗

ボケ盆栽を作ろう! ずいぶん、大きくなりました播種苗
2019年4月7日 簡易温室から出して、固形肥料を与えました。
 このまま、大きくしても腰高の苗になる。
 だから、将来の整姿を考えて、簡単に曲げを作ろうと考えた。

14.麻布の縫い目の大きなので鉢を覆う。

ボケ盆栽を作ろう! 麻布の縫い目の大きなので鉢を覆う。
 発芽後で、幹の柔らかい時期なので荒目の朝布を活用。
これで、また様子を見ながら、伏せる布を低くしてポット容器の外を縛れば、曲がった背の低い『ボケ』の苗が出来ます。
秋には、剪定して幹の基本形を確定し、ポット苗を作ります。

15.今年は薄いピンクのグラデーションの開花。

ボケ盆栽を作ろう! 今年は薄いピンクのグラデーションの開花。
 今年(2019年4月)の『東洋錦』の花は、写真の様に薄いピンクグラデーションの花でした。
 こんなこともあるのですね、原因は不明です。

16.ヒョロヒョロ苗でダメね!

ボケ盆栽を作ろう! ヒョロヒョロ苗でダメね!
[ 14.麻布の縫い目の大きなので鉢を覆う。] のその後。
 新品種を作るのは大変ですね。
交配した種から育て開花するまでも、年月が必要ですね。
播種でこんな腰高の苗で、原種に近い花が咲くのかと考えると大変な作業です。
新品種ができると、挿木で簡単に殖えるから。
6月5日 写真はポット苗の全様です。

17.移植後の実生苗の植付けです。

ボケ盆栽を作ろう! 移植後の実生苗の植付けです。
 自分で交配できれば、楽しみは大きいのですが、種から育てている方は少ないでしょうね。
時間的にも余裕があれば、楽しみがあるのですが。
今回は、挿木の簡単さと播種からの大変さがわかりました。
何年後に、赤い花が咲き、どんな小盆栽ができるか、楽しみはそちらに展開していきたいです。

18.【開花】には取木苗が早いね。

ボケ盆栽を作ろう! 【開花】には取木苗が早いね。
2020年03月25日 樹の【環状剝皮】実施。
 ①よく切れるカッターナイフで、幹の太さ分の形成層を剥ぐ。
 ②水に浸けていた水苔をよく絞る。
 ③ポット容器を半割にして、幹回りしてホッチキスで容器作成。
 ④ここに、水苔を詰める。

19.太い幹に充分に発根しています。

ボケ盆栽を作ろう! 太い幹に充分に発根しています。
 2020年09月30日

 やはり、早く小盆栽の苗を作るにはこの【取木】作業がおすすめですね。
 根の周りに付いている不定根(主根がない細根ばかりです。)を傷めないように、赤玉土単独で【鉢上げ】します。勿論、この時は肥料は与えません。

20.取木による鉢上げ完成!

ボケ盆栽を作ろう! 取木による鉢上げ完成!
 来春から、開花して25年以上育てた母木のバトンタッチができました。
 「良かったです!」20200930

21.実生苗を小盆裁、根上がりボケに仕立てる。

ボケ盆栽を作ろう! 実生苗を小盆裁、根上がりボケに仕立てる。
2021年1月15日 
 極暑で生き抜いた2本の赤色品種不明の苗の整姿。
 植え替えと【根上がり盆栽】を目指す。

挿木や取木が簡単だが、交雑種づくりの基本として実施。
 写真16の【採り蒔き】の続きです。
 開花まで、7,8年かかりそうである。

22.「20.取木による鉢上げ完成」の花が開花

ボケ盆栽を作ろう! 「20.取木による鉢上げ完成」の花が開花
2021年03月17日 その1
 「母木(表紙の写真)」の幹の横枝を【取り木】したものです。
 昨年、太めの【取木】による花が開花しました。
 さすがに、大人気のナンバーワンの樹です。

23.「母木」の幹の一番上の取木苗

ボケ盆栽を作ろう! 「母木」の幹の一番上の取木苗
2021年03月17日 その2
 「母木」の幹の一番上を【取り木】したものです。
 2年前に、太めの【取木】による花が開花しました。
 きれいに、咲き分けしている樹です。

24.表紙写真の母木に実がひとつ出来た!

ボケ盆栽を作ろう! 表紙写真の母木に実がひとつ出来た!
 2021年4月25日  花盆栽でなく新種誕生か?
この東洋錦に実が出来るとは思いませんでした。
『日月星』などのどれかの花粉、他家受粉で出来たと思います。
これらの花粉を母木『東洋錦』の雌しべに着けてやればいいのです。椿の人工授粉と同じ方法です。
今まで、樹が弱るので人工交配でしませんでした。
実が出来たので新品種誕生です。

 採り蒔きをし約5年後、【咲く花に夢】があります。

25.ボケの東洋錦は、咲き分け種の親樹だ!

ボケ盆栽を作ろう! ボケの東洋錦は、咲き分け種の親樹だ!
 東洋錦も人工授粉で新品種づくりをして来たのだ。

左写真は現在2022年03月15日、昨年播種の『東洋錦』発芽中ですが、これは。2022年03月15日に播種しました。

異種の花粉で人工授粉して、新品種を作出した『東洋錦』なのですね。

26.ボケの花粉が梨(なし)の受粉樹になる? 注目!

ボケ盆栽を作ろう! ボケの花粉が梨(なし)の受粉樹になる?
※梨(ナシ)の受粉には、
★西洋ナシやリンゴ、カリン、マルメロ(バラ科リンゴ属)の花でも受粉できるという話はホントか、一度、試してみたい。
受粉経験がある方の真偽をお聞きしたいです。私ども、
★今春に『満州コナシ』に花粉を付けする予定です。
 両者共にバラ科であるが、リンゴ属とナシ属の違いだ。
ナシも元は、バラ科ナシ亜科ナシ属だったのか?
バラ科リンゴ亜科リンゴ属。
◎梨の樹にりんごの接木できた。

27.『東洋錦』が播種からこんなに殖えた。

ボケ盆栽を作ろう! 『東洋錦』が播種からこんなに殖えた。
2022年04月14日
 同じ『東洋錦』が咲いてくれればいいのだ。
 原種的に「紅」一本の原種に戻ると「ザンネン賞」。
 違う品種が咲けば、「やったね!やったー! ヤッターマン!」

28.鉢上げは約20本、花に期待。

ボケ盆栽を作ろう! 鉢上げは約20本、花に期待。
 「さて、どんな素晴らしい花が咲いてくれるでしょうか?」

 「発芽した約20本の小さな苗を植え替えてやりました。」
  4月には芯切りをしています。

この元気な苗を育てながら、【植替え】と【整姿】づくりを花が咲くまで繰り返します。 暫し、休憩。

開花期

収穫期

わたしの育て方

【育て方】
ボケの実が「瓜(うり)」に似て、 木に実る瓜から「木瓜(ぼけ)」と書きます。
ボケの花色がはっきりしていて花びらも桜や梅に比べ、しっかりしていて花の観賞期間が長い。
園芸品種がとても多く、晩秋~春に咲く「寒ボケ」と、春に咲く「春ボケ」がある。
冬~早春によく出回る「長寿梅」「白長寿梅」は、クサボケの変種とされ、四季咲き性がある。
バラ科ボケ属  別名「放春花」
原産地:中国、日本   同じ仲間に、長寿梅(白、赤色)草ボケ(シドミ)カリン。
木本で冬は落葉する。  日なた、耐暑、耐寒性あり。 
殖やし方は、挿木が一番簡単である。    鉢植えは、土が乾いたらたっぷり水をやること。
用途は、秋の実は、果実酒やジャムに利用。 植え替えは、秋(9月下旬~11月)

【記録】
京都の向山で草ボケ(シドミ)を拾ってきて、植える。
富士の樹海から草ボケを持って帰る。咲いたらそれで満足だった。
2000年以前に、神戸の店で『東洋錦』購入した。

20140904 挿し木した一鉢のボケが根腐れしそうなので植え替えた。
 ※ボケは基本的には10月に植え替えることが大切である。
ボケは土の中にいる細菌が原因で、根頭がん腫という治らない病気にかかりやすい樹木です。花芽ができるのは9月上旬ですので花芽を切らないように植替えで注意する。

20150312「東洋錦」のボケを剪定し室内鑑賞。花枝のないものを挿し木にする。

20150610 さし木、根ふせでふやすことができます。適期はいずれの方法も6月から10月です。
私の【挿木方法】は、
さし木は枝先を10cmほどの長さに切り取って切り口を斜めに水切りし、メネデール水につけて1日ほど吸水させ、翌日、無肥料の赤玉土か鹿沼土を入れた鉢に挿します。
長寿梅・ボケ・シドミ・野ばらなどすべてバラ科植物なので簡単に成功します。
概ね、赤花の枝を挿し木すれば、赤花が多く、絞りを挿し木すれば、それなりに咲き分け、白花を挿し木すれば、白花や白地に赤の少ない絞りが多く咲くようになる。
従って、赤花の枝の挿し木は、通常しないことが多い。

20150904 挿し木苗の定植したものを植え替える。人気の東洋錦はボケ(木瓜)の中でも特に人気のある品種。 紅・白・白地に紅の絞り・白地に紅の吹きかけなど、様々な色・模様の花を咲かせます。 私はこのボケが大好きだ。花色・色のバランスは樹自体の個性によって異なります。多くは2色を咲き分けますが、若木の間は1色に偏る場合もある。
ボケ(木瓜)の葉表がナシグンバイの吸汁により、全体が白っぽく見える。これもよくかかる害虫である。スミチオン乳剤で処理する。

20160402 「東洋錦」のボケが満開です。『咲き分けが桜より豪華である。』
盆栽用に「日月星」「寒咲東洋錦」「雲龍ボケ」などが人気。

20160410 花後、植替えをしたいが植え替えて1年経ったぐらいなので、お礼の肥えとして、リン肥料とマグアンプを施した。そして、古枝を団子挿しにしてみた。挿し木用土・赤玉土をハンマーでつぶし団子にしてから鹿沼土で植える。

20160425 親樹が花後、新緑の芽出しが悪いので植え替えた。太根はしっかりしていた。

20180321 挿木苗が、3年経つと咲き出す。古盆栽もいいが、花盆栽として若樹もいい。
きれいなボケは、挿木で育たず、「接木」に頼る種も多い。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!