【最新号】2021年2月号
クリスマスローズ2021 今年は模様で選ぶ
クリスマスローズを極めたい!
みんなの庭植えクリスマスローズ ほか
「おとなの園芸入門」拡大版 盆栽
一鉢で自然とつながるミニ盆栽
365日美しい庭づくり「庭植えのクリスマスローズでつくる景色」
バラ栽培の奥義「失敗しないさし木のコツ」 ほか
・クリスマスローズを極めたい!
・一鉢で自然とつながるミニ盆栽
・万葉の花 第9回 ウメ わが園で育てた憧れの花
・選 ぷっくり多肉 失敗しないための3か条
※新型コロナウイルスの影響で、放送が変更・休止されたり、放送内容とテキストが異なったりする場合があります。ご了承ください。
電子版のテキストは、オンライン上の各電子書店よりご購入いただけます。
主要な4タイプごとに美しく咲かせるコツを徹底解説。原種から最新品種まで、多種多様なデンドロビウムの種類を掲載
主な種類(系統)別に、栽培方法を徹底解説。最新情報を反映した種類の紹介も必読。初めての人にも頼りになる一冊です
バラ栽培本の決定版。剪定作業は動画による説明も!1年間の作業やポイントを月ごとにまとめて、「今」「なぜ」「何を」するのかを徹底解説
ライフサイクルを理解して育てれば失敗なし。栽培カレンダーで作業適期を逃さない方法を紹介。おうちでイチゴ狩りを!
「畑の達人」としておなじみの加藤正明さんが、野菜を元気に育てる100個のスゴ技を解説した「読む栽培本」。うまく育たない理由が腑に落ちる一冊。
これ1冊でOKの菜園入門書がリニューアル! 定番から地方品種まで200種あまりの野菜の育て方を網羅。菜園プランから病害虫まで、野菜作りの決定版。
『やさいの時間』は、育てて楽しい、育てておいしいを伝える「野菜の総合誌」。ビギナーもベテランも野菜作りを楽しんで続けられるよう、菜園では人気野菜の栽培を藤田智さんが、アイデア満載のプランター栽培は深町貴子さんが伝えます。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
冬の夜長はぁ読... 2021/01/22 | 作品 2021/01/22 | ガラスの器で植... 2021/01/22 |
![]() |
![]() |
![]() |
スノードロップ... 2021/01/22 | 1日の終わりに ... 2021/01/22 | わが家のクリロ... 2021/01/22 |