Japanese gardening (日本の園芸) コミュニティ

開設日
2016/01/20
管理人
カテゴリ
園芸・ガーデニング
メンバー数
2人
参加条件と
公開範囲
だれでも参加できる(公開)

気になったらまずは気軽に参加!

参加すると書き込みもできます。

Am happy to announce that a new English-language community is now launched to discuss or ask about plants of Japanese origin or plants loved among Japanese in Meiji period or earlier such as asagao (Morning glory) and gardening which use them.
Focus will not be placed on beautiful “flowers” per se because it is always the best to have the flowers right in front of you and not to see them through the Internet screen. Rather, I wish this to be a channel to discuss or exchange the seeds of Japanese plants for the purpose of preserving them. I think it is regrettable that plants of domestic origin are not being widely handled even in the most popular gardening magazine of NHK’s “Shumi no Engei. (Gardening as a hobby?) in the country full of thousands of indigenous plants.
Anybody interested in Japanese plants, whether residing in Japan or elsewhere, will be welcome.

*「みんなの趣味の園芸」に出てくる植物が、日本のSNSにもかかわらず外国産が非常に多いため、今回英語で世界の人が日本の植物を語る場を提供しようと、このユニークな英語版コミュニティを立ち上げました。英語で日本の植物を語って頂ける限り、どなたでも歓迎です。

トピック

2017/04/15
Events and seminars (コメント3件)
2016/01/25
Flowers and fruits of individu (コメント2件)
2016/01/22
Greetings (コメント0件)
2016/01/22
Kokedama (moss ball) (コメント2件)
一覧へ

イベント

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!