【シデコブシ】日本の山野草を楽しむ コミュニティ

トピックテーマ

シデコブシ

2011/09/29
東海地方の主に湿地に残るシデコブシです。時期に自生地に行くと見事です。
 今回ご提供するタネはある方が愛知県渥美半島に自生するタネを採取して育て、数年後にご自分の株から採取されたものです。木は発芽後、開花までに時間がかかりますが、鉢栽培ですと、早いものは3年で花をつけたそうです。花の画像はある本でたまたま見つけたものです。
 ホウノキ、マンサク、ケンポナシあたりのタネとの交換を希望しています。提供するタネの量は10個程度。10月3日までにメールをお願いします。
yaso.club@live.jp

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
6月10日 曇り
2023/06/11
アガベの再生
2023/06/11
大きくなれよ🎵 ...
2023/06/11
たわわ
2023/06/11
やられた?(虫)
2023/06/11
クロウエア1輪...
2023/06/11
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!