【ツチアケビ播いてみませんか?(交換)】日本の山野草を楽しむ コミュニティ

トピックテーマ

ツチアケビ播いてみませんか?(交換)

2011/10/21
画像の食べ残したソーセージのような物体は、ラン科のツチアケビの熟したものです。これの盛り?のことは赤い、おいしそうなウィンナーソーセージのような感じをしています。これは葉などの有機物が腐ったところに寄生しますので、葉緑素を持たず、ユニークな存在です。
 最近ある方から伺ったところによると、別のある方がこれを栽培しようとして一昨年8か所にタネを播き、今年3か所で生育を見たとのことです。特にお墓に播いたのが一番成績が良かったとのこと。ただ、それを聞いてやってみても成功は保証の限りではありません。
 もしやってみようという方がおられたら、ソーセージの一部ですが、中のタネをお送りしますので、お試しください。一応、交換ということで、yaso.club@live.jp に
ご連絡頂けると幸いです。

コメント

最新20件を表示

1 2011/10/22
メギツネ
こんにちは
ツチアケビって面白い植物ですね。
こちらでは見たことがありませんが そちらではよく見かけるものなのでしょうか?
2 2011/10/22
しろりん
愛知県内ではたまに見ます。千葉県でもみました。
東京都でも、西部の公園などでは生えていることが
ありました。
北海道はさすがに生えないかもしれないですね。
3 2011/10/26
メギツネ
こんばんは
種が届きました。ありがとうございます。
本を見ていましたら ツチアケビはナラタケの菌と共存すると書かれていました。
ナラタケも良くわからないのですが とりあえず腐葉土たっぷりで蒔いてみます。
4 2011/10/26
しろりん
おためしください^^
5 2011/10/27
しろりん
メギツネさん、タネをいろいろとありがとうございます。
お送りした根茎については別途ご説明します。
6 2011/10/27
メギツネ
しろりんさん
こちらもいろいろな種や苗をいただいてうれしく思っております。

最新20件を表示


会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!