【青花のアップはこちらへ】青の憧れ コミュニティ

トピックテーマ

青花のアップはこちらへ

2011/10/22
お持ちの自慢の青花を見せて下さい。
よそで見た物でもかまいませんよ。

コメント

全てを表示 

981 2016/02/15
しまくじら
夜犬さん、私も思いました。ガラスびんの中に、ピンセットで帆船を作るイメージ? ウッシッシ
982 2016/02/15
ジャカランダ
>夜犬さん

なるほどね。
半分冗談で作ったものですが、ボールゼリーを使うとアートに発展しますね。

でも、コーラのホームサイズは大きすぎるから、小さいサイズで誰か作らないかな?
983 2016/02/18
hanura
さっそく真似たのですが、固いペットボトルが無くて、
フニャフニャです(カッターで切り込み入れやすかったけど)

鉢植えの球根の根を洗い並べました。
青紫色八重咲きに期待中~!
984 2016/02/18
りぼん★
久々の投稿です。
ヘリオフィラ 種をもらって蒔いたら
目の覚めるようなブルーの花が咲きました。

まだ咲き始めなので もっといっぱい咲いたら
また投稿したいです。
985 2016/02/18
ジャカランダ
>hanuraさん

3個用での作品ですか。
ペットボトルが柔らかくても、このベースなら安全ですね。

でも、右の作品が気になりますね。
黒い布で包んであるのかな?


>りぼん★さん

このヘリオフィラ、今が咲き時なの?
いつ頃種を蒔くと、開花になるんですか?

満開がぜひとも見たいです。
986 2016/02/19
夜犬
りぼん★さん、はじめまして。
ヘリオフィラ、早いですね~。w
まだネモフィラも咲いておりません。w
そしてこの深い青、目に染みます。w
眼福でした。w
987 2016/02/19
hanura
こんにちは~書き忘れました。

2/15 → 2/17 
根が短かったので、黒い布で包んでみました。

居間の明るい窓辺に置いています。
988 2016/02/19
りぼん★
ヘリオフィラは昨年9月30日に種を蒔きました。
本来は もっと後に咲いてくる?春の花のようです。
軒下で不織布をかけて冬越しさせました。
989 2016/02/21
えぬ
久々に青花の投稿です。

匍匐性ベロニカ・ペドゥンクラリス「ジョージアブルー」

花径1.2㎝位でやや紫入っていますが、青花ということで(^^;
990 2016/02/21
ジャカランダ
>えぬさん

茎と葉が黒いから、青がさらに引き立ちますね。
こんなベロニカもあるんですか。

ありがとうございました。
991 2016/02/21
しまくじら
えー、しょぼいですが、春を告げるオオイヌノフグリです。
992 2016/02/22
夜犬
> しまくじらさん、
多分自分が植物栽培に目覚めたきっかけが
このオオイヌノフグリだと思います。

保育園時代でしょうか、
この青が欲しくて、何度も
掘って来ては、活着せずに枯らしておりました。w
近所の空き地にたくさん生えていたんですよね。

あるとき、こぼれダネから
知らぬ間に育ってひっそりと咲いていて
やたら感動したのを覚えております。w

本当に良い花ですよね。w
993 2016/02/22
しまくじら
夜犬さん、こんにちは。

奇遇ですね。うちの娘も幼稚園時代、
「どんな花が好き?」
と聞かれ、他の子が「チューリップ」とか「ヒマワリ」とか言う中、「オオイヌノフグリ」と答えたそうです。今は花に興味ないみたいですけど。

野草(畑では雑草)でありながら、目を引く、とてもいい色ですね。
「野草栽培は難しい」って言う人がいますが、「栽培」しようとするからであって、野にあれば、ホントはとても強いものです。

うちの畑も長らく空地だったところなので、オオイヌノフグリ、ホトケノザ、タンポポやナズナ、スミレなど、野草の宝庫です。

小さなスミレは撮りにくいです。
994 2016/02/24
夜犬
〉しまくじらさん、
確かに野草は栽培しようとさえしなければ
意外と丈夫で適応性が高いかも知れませんね~。w
けれども、人って言うのは
基本独占欲が強いので、やはり
自分の鉢で咲かせ、愛でたい欲求は
常にあるのかなぁ~と。w
そこで何とか手なずけようと
苦労するのかも知れません。w

スミレなどはその最たる例なのかも・・・。w
わざわざ栽培しようとすると
あれほど手に負えないものは無いかも知れません。w

そろそろアオイスミレの最盛期も過ぎてますかね。

ようやく青い花の写真がアップできます。w
995 2016/02/24
しまくじら
夜犬さん、おはようございます。

そうなんですよ。だから、その辺にありそうなものが、高値で取引されたりする。都会では珍しいかもしれませんし。

アオイスミレって、その辺にあるものですよね。私が何度も撮ろうとして、ボケボケでボツにしているものかも。

この写真は?縁だけ青くて、おしゃれですね。
996 2016/02/24
夜犬
>しまくじらさん、おはようございます。w
アオイスミレ、2月上旬からいち早く咲くスミレですけど
育てるとなかなか咲かないんですよね。w
冬の低温が徐々に暖かくなるタイミングで咲くので
冬に寒くなり難い市街地や、急に暖かくなる気候の
年は花が見られないんですよね~。w

写真は、ゼフィラです。
去年、久しぶりに球根が安く出ていたので
まとめ買いしてしまいました。w
997 2016/02/24
しまくじら
たいていのものは写真を撮ってきて、パソコン上で比べてみるんですけど、スミレは小さすぎるせいか写真が撮りにくくて、難しいです。虫や鳥には最適な方法なんですが。
スマホも買ったことだし、現場で比べてみることにしましょう。

ゼフィラ・エレガンスですか。ゼフィランサスは知ってるけど、これは知りませんでした。真っ青もいいけど、ほんのり、っていうのもいいものです。ふだんは高いんですね。

花の種類が多すぎて、覚えきれない。
998 2016/02/24
夜犬
hanuraさん、ちょっとした
アート作品ですね~、ステキです。
黒は花が引き立ちますから非常に良いですよ。w
ヒヤシンスも濃い目のオデッセイとかだと
色合い的にも良い様な気がします。w
オデッセイて、色幅が本当に大きいので
濃い~薄いを選別して植えないと
統一感が出ないんですよね。w

えぬさん、きれいなベロニカですね。w
銅葉に青い花のコントラストが秀逸です。
遠目で見ると、ファセリアのようにも
見えますね。
ベロニカ、宿根としては株の寿命が
なかなか短い気がして
今まであまり手を出してきませんでしたが
こう言う魅力的な種類を見せられると
心が揺れますね~。
999 2016/02/24
夜犬
>しまくじらさん、
ゼフィラ、ティコフィラエアに近縁なので
ほとんど分球しないんです。
なので繁殖はほぼ実生なんですよね。
発芽後4~5年で開花球になるんですが
最初の2~3年は弱くて
本当に手が焼けます。w

花の名前・・・自分も覚えられないです。w
1000 2016/02/24
しまくじら
なるほど、だから高くなる、と。

だからこそ、育てて咲かせたい、となるわけですね。

全てを表示 


会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!