【苗の送り方の苦労話】日本の山野草を楽しむ コミュニティ

トピックテーマ

苗の送り方の苦労話

2013/10/17
苗を送るときなどの苦労話を書きませんか?

画像は今日ある方にヒゴタイを2ポットお送りした
ときのやり方ですが、牛乳パックに1ポットずつ
入れ、中で固定し、それを横に連結してお送りしました。
ポットの用土の部分はティッシュをかぶせ、その
口を輪ゴムなどで閉じることにより、土はそんなに
こぼれないです。
問題はやはり、どうしても時間がかかってしまう
ことですね。
送料は2ポット入れたこの形で第4種でお送りすると
230円と割合安価です。

画像でお分かり頂けるでしょうか?パックの底の
方に扉をあけ、そこから苗をテープで固定して
います。
ご質問などはどうぞ、このコミュでもしろりん当て
直接でもお問い合わせ下さい。

コメント

 1   2   3  次へ>>

最新20件を表示

40 2012/11/25
しろりん
そうありたいですね。私自身は洋物に興味がないですが、
たまにメセンなどの議論を読むとずいぶん変わったものが
生み出されているようですね。
41 2012/11/26
ocelot
焼き物の世界でも、京都の某開業医さんが陶芸マニア。
自作の陶器をガレージセールで売られます。年1回。
かつて、当代一の古伊万里の目利きだった白洲正子氏が
「これは、ホンモノ!」と断定したほどの腕前です。
もちろん、本人は贋作として造っているのではなく、
単に「古伊万里」が大好きだから、
「古伊万里風」の作品を造っているだけです。
不正転売されない様に、落款印も押しています。
マニアというのは、そういう者だと思います。

カネのために~という不遜な動機で出来る範囲など
所詮、しれているんですよ。

着物の世界で「疋田絞り」という技法があります。
手間が掛かるので、今は、ほぼ全て、中国で絞り作業が行われています。
が、マニアの中には、この「疋田絞り」を、「絞らずに」、
手で描いてしまう(描き疋田)という強者が居ます。
京都の着物の職人さんたちは、
「私らは商売ですから、そんな手間のかかる事はできしまへん」
手間だけぢゃなく、そんな技術も持っていません~(爆)

着物は京都の伝統産業と言いますが、もう、ダメですね。
完全に、レザープリンターに負けてしまいましたわ。
機械に勝てる様な「職人さん」は、居なくなって来ました。
42 2012/11/26
しろりん
マニアの世界はどの分野でもプロ顔負けのすごい人がいますね。
ところで、白洲正子氏の話が出てきましたが、夫の白洲次郎は、先般の吉田茂を主人公にしたTVドラマ「負けて勝つ」に登場しました。ご夫妻ともに自尊心の高かった人で、夫人はご主人を平手打ちにしたというエピソードも効きましたが、一度お二人ご存命中のところを拝見したかったものです。
43 2012/11/26
ocelot
まぁ、お二人とも、ほぼ、外国育ちですもんね。

旦那は、旧制@神戸一中でしたが、卒業せずに、英国に留学。
(一説では、乱暴者過ぎて退学処分に近いモノだったとか・・・)
奥さんも、学習院女子部初等科を修了した直後に、渡米。

やっぱ、多感な、中学~高校生時代を、海外で暮らすと、
それも、現地のハイソ達の集う、全寮制の学校で暮らしていた訳で、
アタマの中の半分以上は、ガイジンになっていた事でしょう。

当方の友人でも、20年くらい海外に住み続けると、
思考回路がその地のガイジンと同じになって行きますわ。

ちなみに、白洲正子のお父さんも、米国で教育を受けた人です。
白洲次郎の↓お父さんも、ハーバード+ボン大学だったかなぁ?
爺ちゃんまでは、丹波篠山@三田藩の家老?の家系だった、かな?

白洲正子のお父さんは、晩年にボケてしまってからは、
完全に、日本語を忘れてしまった~とかで、
娘との意思疎通も、英語で、図っていたらしいです。
現地訛りのスラング英語だから、正子しか理解できなかったと
エッセイだったか、何かに、書いておられましたわ・・・。
44 2013/01/19
しろりん
ある方から球根を送って頂きました。この方の場合
カメラのフイルムケースでよく送って頂けるのですが、
いつもカメラ屋さんを回ってケースを集めていると
おっしゃっていました。それにしても、かなり集めて
おられるのではないかと思います。
 封筒にそうしたケースを3個入れて、第4種70円で
70円で大丈夫でした。
45 2013/04/09
しろりん
今回ありさわさんに苗を送って頂いた際、その苗の
送り方に感動しました。
ペットボトルの小型に入れてあったのですが、中に
ペットボトルの内径に丁度入る円形のスポンジがありました。
その切込みに苗の茎が挟み込んで、ちょうど3本の苗が
空中に固定されるようになっていたのです。
そこまでしなくても大丈夫かとは思いますが、それにこした
ことはないですね。
画像1.横からみたところ
画像2.ひっくり返したところ
46 2013/07/06
しろりん
はなぽっとさんから種が届きました。びっくりしたのは
何が入っていたのでしょうか、薄いプラスチック製の食品のお容器にはいっていました。実はぺしゃんこにしても種という
点では問題がなかったのですが、もとの実の形を残したいというご配慮があったのでしょう。それにしても、つぶさずに
ちゃんと届けて頂いた郵便局には感謝です。
47 2013/07/06
はなぽっと
こんばんは。
「アーモンド&小魚」が入っていた容器です(笑)。
種は少なかったようですが、無事に届いてよかったです。

春頃は、いろいろな箱に苗を詰めて送るおばさんがいると、
郵便局で話題になっていたと思います(想像)。
そうして、夕方にはいろいろな方法で苗が届きました。
不在でも、にっこり再配達してくれるし
郵便局さんすごいです。
48 2013/07/07
しろりん
はなぽっとさん、お早うございます。確かに郵便局さんは
かなり丁寧に扱って頂けますね。これはありがたいです。
今回はお世話になりました。
49 2013/11/04
しろりん
今日は郵便局に苗を発送すべくもっていき、いざ窓口に出そうと抱えたら、ジェジェ!底が濡れている。2重にビニールに入れたのですが、どうやら漏れてしまったようです。出かけ先で、子供の下半身が濡れているのに気がついた親の気持ちみたいですね。
 仕方がないので、急いで帰って、たまたまショッピングの紙袋を使っていたものの底を切りぬき、別の紙を貼り合わせ、もう1重ビニール袋に入れた苗を入れなおして、またばたばたと
持ち込みました。
 ぬらした苗の発送の場合には、時にこういうことが起こりますね。
50 2013/11/18
stockton
おはようございます。
ヒツジグサの種が採れました~
事務局へお送りしたいのですが、どのような物に入れてどんな風に送らせていただくのが良いでしょうか。
アイデア、よろしくお願いします。
51 2013/11/18
しろりん
stocktonさん、それはありがとうございます。
一番簡単でおすすめなのは乾燥させるといけない
ので、ぬらしたティッシュペーパーに挟んで、
チャック付きのビニール袋に入れて送って頂く方法では
いかがでしょうか?
画像はティッシュはないですが、イヌマキの実をいれたもの
です。
52 2013/11/18
stockton
しろりんさん
なるほど、了解です!
ではそのようにして、近々にお送りさせていただきますね~
53 2013/11/18
しろりん
stocktonさん、ありがとうございます。
54 2013/12/07
しろりん
stocktonさん、ヒツジグサのタネ、無事お受け取りしました。ありがとうございました。何かご興味のあるタネ、苗がありましたらお知らせ下さい。
 (お願いしたようにぬらしたティッシュペーパーに挟んでチャック付きのビニール袋で送って頂きました。)
55 2014/05/14
しろりん
苗を送るというのが毎年おっくうになる私ですが、毎年きれいに苗をお送り頂く方が何人かおられます。そういう方から頂くたびに、もう少し丁寧にやらなくちゃなぁと反省します。
 今日ある方から苗がいくつか届きました。宅急便ですが、どれも無事でした。段ボールの中に苗が詰めてあるのですが、ポット苗をビニール袋に入れて袋を閉じ、その際茎が高いものはビニール袋から茎の先が出して袋が閉じてあります。そして、ビニール袋を新聞紙で包み、緩衝材として、苗などがあばれないようにしてあります。
1.段ボールの中に数種の苗。
2.クサナギノオゴケ:茎の部分も無事でした。蕾をもっているので楽しみです。
3.ヤエヤマスズコウジュとあります。
 その方には今回苗をお送りしたのですが、私の送り方は雑で恥かしいです。
56 2015/07/04
しろりん
苗の提供の際困るのに水中植物があります。ミズオオバコの
ようなオオバコが泥の中から葉を広げ、水中をゆらゆらして
いる植物は送るといっても、掘り上げてビニール袋に入れて
送るということになってしまうので、夏はやりたくないですね。
結局今回はオフ会の際に希望者に差し上げました。
57 2015/11/09
しろりん
苗をお送り頂いた牛乳パックですが、中にちょうどはまる箱がつめてあって、補強されています。お手数おかけし、ありがとうございました。
画像1 パックの内側に補強が。
画像2 第4種郵便でお送り頂いたので、中がわかるように
    窓があけてあります。
58 2016/06/04
しろりん
こんにちは。苗をお送りするのに苦労した話ではなくて、お送りいただくのにご足労をおかけしてしまった話ですが、感心させられた送り方があるのでご紹介します。
 まもさんから苗をお送りいただいたのですが、輸送中にポットから土や苗が飛び出る危険がありますので、その防止策として次のようなことがしてありました。まず用土からポットの上のへりまでの間隔にミズゴケをつめ、それを抑えつけるように、テープが端から端まで3か所ぐらい渡してありました。もちろん、苗の茎の部分をはずしてあります。苗は根鉢が崩れることなく完璧な形で届きました。まもさん、ありがとうございました。
59 2019/12/02
しろりん
苗を送るのは「苦労」というほどではありませんが、種を送るのと比べれば、時間はそれなりにかかります。今回コシノカンアオイとセッコクのご希望があったので、送り方をご紹介します。どなたか引き継いで頂ける人が現れるのを期待しつつ。
1.カンアオイは少し大きめのポットなので、ワインの特養紙パックの大きさがちょうど合いそうです。
2.セッコクと一緒に詰め込むとちょうど入って、苗が輸送中にあばれなくていいですね。
3.表に紙をはりつけ、通常のように、住所を書いて郵便局へ持ち込み~

最新20件を表示

 1   2   3  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
ヒメスミレ?
2024/03/28
柱。
2024/03/28
ツルニチニチソ...
2024/03/28
園芸教室を開講...
2024/03/28
イチゴの様子
2024/03/28
緋木瓜❤️の花
2024/03/28
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!