【トウキの栽培】趣味の薬用植物 コミュニティ

トピックテーマ

トウキの栽培

2012/01/18
トウキ(当帰)は、日本薬局方ではニホントウキ(ヤマトトウキ、オオブカトウキ)およびホッカイトウキの根を用いることになっています。古くから栽培化が進んだ薬用植物であるためか、どちらも野生植物は不詳で、ニホントウキは東日本一帯に自生するミヤマトウキ由来、ホッカイトウキはニホントウキとエゾノヨロイグサとの交配種とする説があります。漢方薬としてはニホントウキの方が品質が良いとされるそうです。

生薬の当帰は、漢方処方「当帰芍薬散」で有名な通り、主に婦人病薬として使われます。葉は捨ててしまうことも多いのですが、入浴剤として使っても良いそうです。ただ、強いセロリ臭があるので、量や好みを考えないと大変なことになりそう・・・。

栽培は種子繁殖が基本で、春にタネを播きます。当方では昨年開花株があったため多数結実し(結実すると親株は枯れてしまうことがほとんど)、秋にはこぼれ種がチラホラと発芽していました。本葉が数枚の小苗ですが、頑張って冬越ししています。

コメント

最新20件を表示

1 2012/01/20
トウキはセリ科植物らしい、きれいな花ですよね。
観賞用に育てたくなるほどに。
でもセロリ臭かあ・・・。
2 2012/01/20
conocono
セリ科の花は花火のようです。観賞用というと、ブルーレースフラワーが有名ですね。花の写真を貼っておきましょう。
3 2012/01/21
ナメちゃん
>conoconoさん はじめまして。
昨年、春に苗を二株購入して
地植えをしましたが、
一株は没。
今年は、種を入手したので、
春に種まきをする予定です。
セロリ臭は、大好きな部類なので、
お気に入りの植物です。
4 2012/01/21
conocono
ナメちゃん(さま)、はじめまして。
今年の栽培が上手く行くとよいですね。

本家のセロリは匂いが薄くなってしまっているので、トウキは子供の頃に食べたセロリを思い出させてくれます。もちろん、葉を折ったりしなければ匂いませんが、敏感な人にはどうなんでしょう??
5 2012/01/25
conocono
数種のトウキの仲間が日本に自生していて、写真は九州に自生するイヌトウキです。ヒュウガトウキとか日本山人参とも呼ばれることがありますが、これらが同じものなのか変種なのか諸説あるようです。南方系の植物のためか、冬でも葉を保っています。

葉を噛んでみるとトウキのような甘みとセロリ臭は感じられず、苦味とセリのような香りを感じます。ニホントウキとは生態的特性だけでなく、成分的にも随分違うものなのだろうと思われました。
6 2012/01/25
coge
トウキにもたくさんの種類があるものなんですね。

私もトウキを育てていますが、今は地上部はありません。
薬草というより、山野草としての素朴な草として。

画像は、花友の一品です。
7 2012/01/29
conocono
これは、生け花でしょうか?

鉢植えにはしたことがありませんが、小さく作れれば観賞にもたえる植物だと思います。
8 2012/04/16
りょうちゃん
はじめまして。
皆様よろしくお願いします。
トウキは、ツムラの温浴湯とかに入っている漢方薬ですよね。
ヨーロッパトウキ→アンゼリカだと思うのですが間違えてませんか。
これは、何度蒔いても芽が出ないんですが、毎年挑戦してます。

最新20件を表示


会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!