【高い敷居またいで盆栽やっちまう】日本の木を楽しむ コミュニティ

トピックテーマ

高い敷居またいで盆栽やっちまう

2012/04/23
盆栽についてのトピはこちら~
玄人様から素人さんまでいらっしゃーい(三枝風)
「日本の木を楽しむ」内容であれば
松柏、花物、実物、葉物なんでもござれです♪

コメント

<<前へ  1   2   3   4   5  次へ>>

最新20件を表示

3 2012/04/23
どんぐら~
うちにはどんぐりの鉢植えがたくさんあるんですが、
どんぐりの木は深根性で直根(ゴボウ根)が半端ない(地上部分より根の方が太い)んで、
植え替えの時に直根を短く切り詰めます。
切ってもまたぶっとい根が張るんですが・・・。

雑木盆栽の本を参考にしたりしましたよ。

鉢植えで木を育てる場合は、細い根をたくさん出させる事が必須ですね。

同じブナ科でもブナとイヌブナは自然と細い根がたくさん出るので楽なんですけど・・・。
4 2012/04/23
しろりん
ブナですか!! ブナの枝振りや葉はいいですね。
見てて美しいですね。本当は豊作の年に親木のもとに
落ちる実を播いてみたいのですが、その機会が
ありません。
 市内でもブナの木があり、地元の方が集めたり
したそうですが、虫食いが多くてどうやらうまく
行ってないようですね。

 別に盆栽を作ろうと思って育てたわけではないですが
逆に、キブシ、マユミなんかは枝振りが乱れる
ようですね。これなどはうまく樹形を整える
ためには勉強する必要がありそうです。
5 2012/04/24
いけうメン
いやー勉強になります。
ずっと地上部を楽しむことばかりで
あまり根のことは芽を向けなかったのですが
ここにきて根についても勉強することが
沢山あると分かりました。 …楽しい♪

オキナグサは種が手に入る可能性があるので
手に入ったら是非試してみます。
苗床にコナラ以外にもクヌギとかヤマグリとかあるので
上手いこと育って植えかえの暁には注意してみます。
確かに、あのちらっと見えてる根の太さは
半端じゃないです。

ブナの実採取はそんな難しいんですか!?
実は今冬にブナの少し大きいものを手に入れて
不格好で叩き売り価格だったので
実生や挿し木の素材にしようと思っていたのですが…
6 2012/05/08
しろりん
いけうメンさん、ご返事をうっかりしていました。
ブナの実採集はかなり難しいと思いますよ。
まず、
1.平地にはあまり生えていない。勿論植物園などの
  植栽は別ですが。愛知県でも山の方に登らないと
  通常ないです。
2.実が多い年しかならない。
3.実が落ちても虫がくっている場合が多い
ためです。

こういうのは盆栽と言わないんでしょうねぇ。
一応ホウノキが鉢に植えてあるけど、2年土に
置いたままで元気に育ってる。もう2mの
高さになりました。確認するまでもなく、鉢の
下から根がしっかり大地に伸びているんでしょうね。
どうしようかなぁ・・
7 2012/05/08
いけうメン
しろりんさん
盆栽に取り組む程ですので、当方時間の感覚が相当長いうえ、
自分で話を投げかけていたことすら忘れてましたm(_ _)m

情報ありがとうございます。
ブナって人間の生活から離れたところで
生きて世代交代しているんですね~。
憧れますね、益々。

ホウノキ、立派ですねぇ(^^)
ホウノキがどこまで根切りに耐えられるかによると思いますが
盆栽を早く作るためにしばらくの間地植えをして
幹を太くするために犠牲枝を伸ばして育てて
希望の太さになったら枝や根を切って鉢上げするっていう
方法もあるそうですね。
理論上は鉢植えにできそうですよね。
8 2012/05/09
しろりん
いけうメンさん、
ホウノキは、盆栽もいいですが、大木になる
木なので、やはり早く植え場所を決めて、
植えてあげなくちゃという気になっています。
 ここで、答えがちょっと書きにくいクイズ。
山の中でちょっと困ったことがあったとき、ホウノキを
見つけると、それこそ「ほう」と安堵のためいきが
出ることがあります。それは何でしょうか?
9 2012/05/10
しろりん
これは決して盆栽にしようとポット植えしている
わけではありませんが、以前タネを播きまくった結果
出てきたのが、生き残っているものです。はて、
何だろ?
10 2012/05/10
シオデ
みなさん こんばんは。

うちは近場に白神山地があるのでブナの実を拾う事があります。

2010年に蒔いたブナの実が翌年に芽を出して今年で2年目になります。

成長が非常に遅いのでまだ15cm位しかありませんが無事に育つように願っています。

今年の秋に実を拾ったらしろりんさんにお送りします。
11 2012/05/25
しろりん
たまには中国語で「盆栽」もいいか、と思って「香港盆栽植物」という本を求めたところ、中国語で「盆栽」はどうやら鉢植えを意味するようで、中身は普通の草本が殆どでした。
一応一部の画像をご紹介しますね。
12 2012/06/01
しろりん
最近盆栽が載らないので、即席盆栽作りに挑戦して
みました。素材は、実生から育てた4、5年ものの
キハギです。プランターに他の実生、挿し木と一緒に
ごちゃまぜで植わっていました。
 掘り上げてみたら、なんとごぼう根で細根が少ない!
これじゃすぐには棚に載せられない。
 で、ささっと鉢に植え付けました。苔も生えて、少し
風格ありっ!合計作業時間約10分でした。
 さぁ、さっそくICU(集中治療室)行き!
ビニール袋をかぶして明るい日陰で養生です。
13 2012/06/11
しろりん
アオツヅラフジの鉢植え作成中です。
太い枝は無く、根元から何本も細い枝が出て
いるので、それを垂らす形で一応眺めていようかと
考えています。
14 2012/06/26
しろりん
いけうめんさん、最近書き込みがないですよん。

ちょうど、庭を整理していて、土の中から、半分
埋まったイヌマキが出てきました。
うん?これって、盆栽に使えるかもしれない。
丁度よい具合に別途、枯れた盆栽に使われていた
針金が見つかりました。
この2つで作ってみよう♪
で初めて針金を作ってこんなのを作ってみました。
一方方向に伸びていた枝を針金で戻し、余分な
枝を整理しました。
来年ぐらいにはなんとかみられるかもしれません。
15 2012/06/27
しろりん
12で植え替えたキハギですが、ビニール袋を半分
かぶせて養生していたのですが、葉の元気がないので
思い切って荒療治で、葉を全部取りました。
 その結果、幸い画像のように再生してきました。
枯れそうなときは、葉を落としてやった方がいいようですね。
16 2012/06/27
メギツネ
イロハモミジ ツタ イタヤカエデです。

イタヤカエデは10年以上たっていますしツタも種から10年近く経ちます。
ツタは格好が悪いですが その内ツルが延び色がつくととっても素敵になります。

月日のたつのは早いものだと植物を見るといつも思います。
17 2012/06/27
しろりん
メギツネさん、書き込みありがとうございます。
それぞれよい感じに育っていますね。
ツタの容器はコーヒーポットのようなものの
底に穴をあけたのですか?それとも、もともと
持ち手がある鉢?
18 2012/06/27
メギツネ
ツタのポットはミニチューリップのセットの鉢です。
なので穴は開いています。
チューリップには育てるのに適していないと思い ツタを植えてみました。
19 2012/06/27
しろりん
確かにチューリップよりずっと適している感じですね。
うちのツタもやってみようかな。塀や家の外壁に広がって
いるので、取り払わなければと思っているのです。
20 2012/07/04
しろりん
5月ごろ遊びでモミジの一種を使って作った苔玉です。
コケが生えてきて、いい感じになってきましたが、
ちょっと間延びして変化がないなぁ。
え?バックの毛布が邪魔?これは日陰用に
干した毛布です。
21 2012/09/27
しろりん
涼しくなってきたので、盆栽作り再開です。
山菜のコシアブラで苔玉風に作ってみました。
22 2012/12/03
初めまして。ちぇり~と申します。

盆栽にとても興味があります。
盆栽について何も知りませんが、この頃は美しいなと思うようになりました。初心者も初心者です。
色々教えて下さい。宜しくお願いします。

今、ウツクシマツを育てておりまして、それを盆栽にしようと考えています。
もうひとつは、銀杏の種を取って来ました。
これから盆栽を作っていきたいと思いますが、まずはシャーレなどで発芽を待てば宜しいですか?

お願いします。

最新20件を表示

<<前へ  1   2   3   4   5  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
ポピー
2024/04/25
いちご
2024/04/25
4月25日
2024/04/25
そろそろ夏の準備
2024/04/25
せっかくのペチ...
2024/04/25
大変です・・・😱
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!