【ゴーヤーのトピ】野菜を作って食べよう コミュニティ

トピックテーマ

ゴーヤーのトピ

2016/08/09
これ、夏には必須ですね。なんとかして苦くないようにって思ってる人もいるようですが、ゴーヤーの特徴はしゃきしゃき感と苦み。コーヒーやパセリが苦いからいいように、ゴーヤーも少しは苦みを残した料理にしたいものです(個人的趣味です)

<基本の処理>
 縦半分に切り、種とワタをスプーンで取り除きます。

* 種とワタを食べることもできます。コメント128番。

* ゴーヤージュースのレシピは、コメント2番。

コメント

<<前へ  1   2   3   4   5   6   7  次へ>>

最新20件を表示

237 2020/09/20
hanura
こんばんは。

ハマりました~ポン酢和え!

今夜で4日連続で食べます(笑)
買うので無く…畑から採ってくるからタダ!

売っているゴーヤーは大きいけど、
私は15cm弱の小ぶり~柔らかく苦みも薄い気がします。

チョット大きめは真っ赤な種が出てきてギョッ!!

こちらはサラダよりカロリー低めでしょうか。

昨日は油断してゴーヤーを茹で過ぎて茶色にしてしまいました。
煮崩れてはいなかったけどシャキシャキ感が無かったです。
でも美味しく食べました。

今日は味付けもずくが無くなったので、キュウリを混ぜました。
238 2020/09/20
しまくじら
こんばんは。

サラダはおいしいけど、どうしてもカロリーが気になります。
その点、酢の物は罪悪感が少ない。キュウリと一緒だと、食感の違いがおもしろいかも。

ゴーヤーは次から次へとできるので、食べるのが追い付かず、常に冷蔵庫に入ってます。新しいのから配ってしまう。

私はタイマーをかけて2分ゆでます。
239 2020/09/24
しまくじら
ゴーヤーの炒め物。

ごま油でゴーヤーと玉ねぎを炒め、塩を振って、一旦、皿に取り出します。
油を足して豚肉を炒め、ゴーヤーと玉ねぎを戻して、焼き肉のたれで味付けします。

ゴーヤーは水分の出る野菜とグタグタ煮ると、他の野菜に苦みが移ります。さっと炒めてしまうのがコツ。濃いめの味付けをすれば、苦みがごまかせます。炒めるとき、マヨネーズを使うのもお勧めです。
240 2021/06/04
しまくじら
去年と一昨年の種をまきました。細くて長いのや、ぶっといのや、いろいろ、たくさんなってくれるのを期待しています。

摘心して、脇芽を育てます。
241 2021/06/05
hanura
こんばんは。

昨年貰って食べた白ゴーヤーの種を蒔いてみました。
ようやく半分発芽して…移植は早いかな?もう少し待ちます。

種を買った「ちびゴーヤー」発芽最悪…3本だけ。
写真のプランターには3本?
奥の1本ダメのようで成長止まったままです。
242 2021/06/06
しまくじら
こんばんは。

食べたゴーヤーでは、完熟していなかった可能性もあるかもしれません。

購入した種の発芽率がよくない?
暑さが足らないんでしょうか。時期が来れば、出ると思いますが。
243 2021/07/02
しまくじら
巨大な初ゴーヤーをいただきました。うちのはまだ、花が咲いたばかり。

うちのキュウリと並べても、こんな大きさ。キュウリも長いんですが。

ゆでてポン酢でいただきました。輪切りのキュウリを並べてみました。
244 2021/07/02
しまくじら
243番のコメの種は、意外に小さかったです。

来年、まいてみます。
245 2021/07/12
しまくじら
今季・初ゴーヤーです。初なので、小さめで収穫しました。
246 2021/07/24
しまくじら
ナスとゴーヤーは毎日ではないけれど、収穫しています。

ナスは炒めたり、からし漬けにしたりするけど、バナナを買っていないので、ゴーヤージュースができません。

で、夕飯はゴーヤー入りのペンネ。

タマネギとナスを粗みじんにして炒めて、市販のトマトソースを加え、ミニトマトと、ゆでたゴーヤーを加えて。
247 2021/07/27
しまくじら
*ゴーヤーとショウガのつくだ煮

新ショウガをいただいたので、収穫したゴーヤーと一緒に、つくだ煮を作りました。もちろん、ひねショウガでも。

・材料
ゴーヤー  100g     ショウガ  100g
砂糖    大4       しょうゆ  大1
酢     大1       削り節   小袋1袋(2g)

・作り方
①ゴーヤーは縦に2つに割り、種とワタを取り除く。薄く切る。
 ゴーヤーの苦みが気になる人は、さっとゆでるか、塩もみしてしぼる。
②ショウガは皮をこそげ落とし、薄く切る。
③鍋に調味料を全部入れ、沸騰したら①と②を入れて、中弱火で汁気がなくなるまで煮る。

今回はどちらも生のままで、下処理なしで煮ました。甘み控えめで、似る時間も短くして、色と食感を残しました。しっかり煮た方がいい人は、それでもいいでしょう。
ゴーヤーにショウガの辛味が移り、おいしかったです。

ゴーヤー料理に飽きたときにお勧めです。
248 2021/07/27
hanura
こんばんは。

飽きるほどの収穫を夢見てます(笑)

初採りは?もうすぐ?
天ぷらとポン酢でモズクと和える…予定です。

毎朝玄関に出て眺めているチビ達です。

入口側「ちびゴーヤー」の種は生協から買いました。
説明書では収穫サイズは6cmだとか…

「白ゴーヤー」は昨年食べた時の種で、
大きさは普通でした。
249 2021/07/28
しまくじら
こんばんは。

以前、大きくならない年がありました。そういう品種だったのか、水が足らなかったのか。

できるときは飽きるほどできるけと、できないときはできない😅
今年はぼちぼちです。夏バテ防止の薬だと思って、毎日食べるようにしています。・・・ちと、飽きる😁

バナナを買ってきたので、ジュースにしました。デジカメで撮ったので、明日、写真を載せます。
250 2021/07/28
しまくじら
ブラックベリーを4粒収穫したので、ジュースにしました。
もっとブラックベリーがたくさんあったら、いい色になるんですが。味は悪くなかったです。
251 2021/08/09
しまくじら
8月7日。
雨が全然降りません。ゴーヤーが水不足で大きくならず、せっかくできても、ふにゃっ!とした状態に。
ついには、こんな状態になってしまいました。

①ゴーヤー。
②ゴーヤーとマクワウリ。

台風の雨だけ期待します。
252 2021/08/09
しまくじら
なんとかできた実で、普通のゴーヤージュースを作りました。夏のスタミナの源です。

8月8日。台風9号が近づいています。雨が降っています。
253 2021/08/16
しまくじら
ニラのつぼみを収穫しました。手でポキポキ折れる固さで。
例年、「ゆでて、しょうゆマヨ」ですが、今年はゴーヤーチャンプルーに入れました。

*ゴーヤーチャンプルー

・材料

 ゴーヤー 1本    ごま油  適宜    塩  少々
 ニラのつぼみ、オクラ・ダビデノホシ 適宜
 しいたけ 1個
 豆腐 1丁
 卵 2個(みりん、しょうゆ 各少々)
 ツナ缶 1缶
 削り節 適宜

・作り方

①豆腐は水切りしておく。
②ゴーヤーは縦半分に切り、種とワタを取り除いて薄く切る。
③ニラ、オクラ、しいたけは食べやすく切る。
④卵にみりん、しょうゆを少々入れて、溶きほぐす。
⑤フライパンにごま油を熱し、ゴーヤーと塩を入れて炒める。
 しいたけとオクラをを入れて炒める。
⑥ニラ、ツナ、豆腐を入れる。豆腐を崩しながら炒める。
 溶き卵を回し入れる。
 器に盛り、削りがつおをかける。

カメラ①ニラのつぼみ

カメラ②チャンプルー、できあがり。削り節をかける前。

カメラ③同・削り節をかけたところ。


*ニラのつぼみの料理はこちら ↓

https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_id=1799&tc=110075#tc_110075
254 2021/08/19
しまくじら
雨が少なかったので、不調だったゴーヤー。今度は長雨で、実がなりだしました。

去年、はまっていた、ゴーヤーサラダを作りました。

・材料

ゴーヤー、玉ねぎ、冷凍コ-ン、レーズン(特大)、ツナ缶
飾りにミニトマト

作り方は225番のコメ。玉ねぎは粗みじんにして、コーンと共に、ゴーヤーがゆで上がる前に鍋に加えました。

ゴーヤーの苦みが、夏バテ防止に効きそうです。
255 2021/09/04
hanura
こんばんは。

我が家の定番になった「ゴーヤーゆずポン酢和え」です。
飽きませんね~美味しいです。

写真に目を凝らすと10個のゴーヤーが見えます。
「ちびゴーヤー」ですので10cm以下で収穫しますから、
食べ余すことも無く!

白ゴーヤーを昨日1個発見しました。
大きくなる品種ですが、果たして育つかどうか?
朝晩涼しくなって来ましたので…どうなりますやら。
256 2021/09/04
しまくじら
こんばんは。

日が暮れるのが早くなりました。

ゆずポン酢ですか。すだちがないのが残念です。市販のポン酢で食べています。
昨日はサラダにしました。

雨が続いてよくなるようになり、冷蔵庫で余り気味に。
涼しくなって熟れるのが早くなり、黄色くなったのでジュースにしました。

急に涼しくなったので、大きくなる前に熟れてしまうことがありますね。

最新20件を表示

<<前へ  1   2   3   4   5   6   7  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!