【虫と、その捕食者の話】野菜を作って食べよう コミュニティ

トピックテーマ

虫と、その捕食者の話

2017/05/03
雑談トピに入れようかと思ったんですが、苦手な人もいそうなので、別にしました。かわいい虫もいれば、そうでないのもいるのが世の常でして。

バラの虫には別のコミュがあるので、野菜の虫中心でお願いします。あまり特大のグロイ写真はなしで。

広い意味での、虫。昆虫以外の、たとえば、クモやカタツムリも含みます。

カエルやヤモリなど、捕食者も入れました。鳥は別のトピがあります。

写真は
①有名な『ナナホシテントウ』の成虫。アップルミントのアブラムシを食べてくれてます。背中がつるつるしているのが特徴です。毛がはえているのは害虫。

②ブドウの葉にいた、スズメガの幼虫です。葉の裏を探すのが、早く見つけるコツ。

③キアゲハの成虫。親は美しいけれど、子はセリ科の害虫です。

* 有名な野菜用虫よけスプレーのレシピは、323番のコメです。

コメント

<<前へ  1   2   3   4   5   6  次へ>>

最新20件を表示

483 2020/07/10
しまくじら
6月19日。家の近くで声がすると思ったら、イタチでした。大雨で川が増水して、引っ越ししているところだったようです。

③は子どもです。親が首根っこくわえて連れて行きました。

完全肉食かと思ったら、雑食だそうで、イチジクなども木に登って採るそうです。
484 2020/07/10
しまくじら
ブロック塀にとまった虫。
シオヤアブです。見た目はアレだけど、いろんな虫を後ろから抱え込んで狩り、土の中のコガネムシの幼虫を探知する、すごい能力の持ち主。それを子どものエサにします。
485 2020/07/10
しまくじら
裏の菜園のすだちの木で、アゲハの結婚。
486 2020/07/10
しまくじら
畑に大穴があって、カメの卵の殻が転がっていました。
カメはグルメで、田んぼでバッタ、畑でクワの実などを食べるそうです。
487 2020/07/22
しまくじら
ナスに大穴が。犯人はナメなのか?
488 2020/07/23
nature-garden-w
alk
ハスモンヨトウの成熟幼虫が食入りした痕跡に見えます。関東以西でしたら多発するので多くの野菜が被害にあいます。秋口になると関東でも多発してきます。
489 2020/07/23
しまくじら
nature-garden-walkさん、こんばんは。

ハスモンヨトウですか。あー、そうかもしれません。今年はまだ見ていませんが、うちの畑にはよくいます。あと、シロイチモジヨトウ。

葉もさんざん喰われているのに、めくってみても、全然犯人が見つからないんです。

ありがとうございます。明日また、ていねいに探してみます。
490 2020/07/23
しまくじら
以前、ハスモンヨトウは昼間見たので、昼間活動するものだと思ってましたが、ネットで検索してみると、夜間も活動するとのこと。
懐中電灯を持って、行ってみました。ハスモンヨトウは見つかりませんでした。すでにさなぎになったのかも。

中型のコガネムシが2匹、葉にしがみついていました。懐中電灯の光のせいか?ブルーグレーの、筋のない虫です。葉を食べていたのはこれかも。複数犯?!捕まえて踏みました。ネットで調べましたが、種類はわかりませんでした。

ヤブ蚊に襲われて、逃げ帰りました。
491 2020/07/24
nature-garden-w
alk
ナスの食入痕の周囲がきれいで、深く穿孔されているようです。ハスモンは秋口に多いので、他のヤガ類(ヨトウムシ、夜盗類)の可能性もあります。コガネムシは今サクラの葉に見られますが、ギザギザに食い荒らします。とにかく現行犯を挙げてください。期待しています。
492 2020/07/24
しまくじら
ナメにしては深く入ったなと思っていました。
巨大なヤガはいます。洗濯物について、家に中に入っていたことも。赤いさなぎを掘り出すこともあります。

コガネムシ、大きいのから小さいの、粉をふいたの、茶色いの青いの、いろんなのがいます。昨日のは、体勢から、葉を食べていたと思っています。

昨日は蚊に負けてしまったけど、土を掘ってみようかな。
493 2020/07/24
しまくじら
土を掘ってみましたが、何もいません。さなぎも見当たらないし。

葉にナメは1匹いました。

・・・う~~む。
494 2020/11/05
しまくじら
朝晩めっきり涼しくなりました。今日は寒かったです。

しかし、虫の活動はまだおさまりません。

フルーティーピーマン、またやられていました。
495 2020/11/05
しまくじら
昼間は日差しが暑いぐらいのときもあり、テントウムシが活動しています。
496 2020/11/05
しまくじら
草食系ですが、害獣として名高い、ヌートリア。稲や野菜を食べるそうです。
497 2020/11/05
おばばん
しまくじらさん、メンバーの皆様、初めまして。
コミュ参加させて頂きました。どうぞ宜しくお願いします。

過去記事7の所まで見させて頂きました。過去掲載あるかもしれませんが、この虫!

2018/7/25に、ナスタチュームの葉が萎れて様子がおかしかったので見たら居たんです。
自分で何だろう?と調べて、テントウムシダマシと出てきたんですが、合ってますか?
めっちゃ怖くて、ペットボトルに入れて密閉して、観察するだけしてサヨナラ~しました。

しゅみえんの中でも害虫に関する画像や記事の特集などなかったので、このトピックは勉強になります!
498 2020/11/06
しまくじら
おばばんさん、コミュへようこそ。

この虫は掲載しておりません。スマホかタブレットで写真判定しましたか?残念、テントウムシダマシじゃないですね。

カメムシの仲間のようです。すぐそばに卵があるので、まだ幼虫。幼虫を調べるには、幼虫図鑑を見ないといけません。

リンク張っておきますが、いっぱい出るので、苦手な人は見ないように(笑)

http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/KYO/seibutsu/doubutsu/05kamemushi/kame/index1.html

似たのがいくつかありましたが、ブチヒゲカメムシだと思います。

カメムシは、植物の汁を吸って、弱らせてしまいます。この段階で一網打尽は正解です。
499 2020/11/06
おばばん
しまくじらさん、有難うございます!

ホントだー!
ブチヒゲカメムシ。
くそう!(言葉悪くてスミマセン)

昨年は、妙にカメムシが多くて3種類くらい、あの平たい緑色、茶色のを見ました!
車の色がライムグリーンのせいか、ファミレスの駐車場で街灯の下に停めたら、ウジャウジャ集られて怖かったくらい大発生でした。😭💦💦

写真判定?
そんなやり方があるんですか?汗
ホント何も分かっとらん奴でスミマセンm(__)m
500 2020/11/06
しまくじら
おばばんさん、こんばんは。

近年、カメムシは多いです。すごく種類が多いです。

いや、花の写真判定ってのがあるらしいので、虫のもあるのかと(笑)

それから、他人の写真を無断でコピーするのは違法になりますので。出典がわかるよう、リンクを張るならOKです。
501 2020/11/09
おばばん
しまくじらさん、皆さん
こんばんはー。

画像の件、すみません。
しまくじらさんが貼って下さったリンクをタップして、拝見したサイトの写真を拡大スクリーンショットした物をそのまま掲載しました。

今後、気を付けますm(__)m

理科教材データベース| 昆虫図鑑・TOP| カメムシの仲間
岐阜大学教育学部理科教育講座(地学)
カメムシ幼虫図鑑
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/KYO/seibutsu/doubutsu/05kamemushi/kame/index1.html

より画像掲載
502 2020/11/09
しまくじら
おばばんさん、おはようございます。

写真がある方がわかりやすいですよね。
ついついやってしまうので、気を付けましょう。

サイトによっては、リンクを張るのもやめてほしいと表記されています。

最新20件を表示

<<前へ  1   2   3   4   5   6  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!