【タネについてなんでも!】日本の山野草を楽しむ コミュニティ

トピックテーマ

タネについてなんでも!

2012/09/02
この実ってタネあるの?この種発芽しそう?
この植物って、種はどんな?いつ播けばいいの?
タネの交換以外のタネについてのお悩み、ご質問を
どうぞ~ 例によって対象は日本の山野草です

画像はオカトラオの果実ですが、タネは殆ど
見当たりません。

コメント

 1   2  次へ>>

最新20件を表示

20 2013/03/11
豆太郎
みなさん、こんにちは。

メギツネさん、昨日すぐにお返事を頂いたのをなぜか見逃してしまいました。失礼しました。ヒメサユリさん、はなぽっとさん、ご自身の経験をシェアして下さり大変助かります。皆さん、どうもありがとうございます。

メギツネさん>
なるほど種は乾燥させるとこれはかなり発芽率が下がるのですね。この種は採取年が分からないのですが、発芽率はかなり落ちている可能性もあることを承知で買いました。手元に届いたのが一ヶ月程前で、そのあと冷蔵保存。開封したのが昨日なのですが、すでにかなりカラカラの状態ですので、発芽は期待出来ないかもしれません。

種はまいたら薄く覆土ですね。冷蔵処理が必要かどうかですが、私が買った種の袋には寒さに8週間当てるように書かれていました。でもこれが正確な情報なのか確信が持てないです。

ヒメサユリさん>
種がどの向きで発芽するのか写真で一目で分かりました。なるほど突起が下になるような方向で出てくるのですね。普通に横にまけば自然に立って来るということ、立てて植えるとどこまで覆土していいのか見極めにくいようですので、横にして植えてみます。

うまく育ったら地植えにしてみたいと思っていましたが、そちらでは地植えがおすすめですか。こちらも冬はあまり雪が降らず、乾燥気味ですので地植えがいいかもしれませんね。

種から育てて開花が見られると喜びもひとしお。今年は元気に大きく開花してくれるといいですね。

はなぽっとさん>
すぐそばに採り蒔きされましたか。写真の種の様子、とても参考になります。私の種はカラカラです。これはダメかもですね。ネットで種を見た時に乾燥していてダメかもと思ったのですが、手が伸びてしまいました。また届いてからすぐに植えず、一ヶ月ほど冷蔵庫に入れてしまったのも悪かったですね。

はなぽっとさんが昨年採り蒔きされた種はたくさん発芽してくれるといいですね。とても楽しみです。

皆さんのお返事を読み、まず手元にある種は期待しないで植えてみることにします。でもそれだけでは悲しいので追加して苗を一つ買ってみようかと思います。将来は自分で種を採取して増やしてみたいです。上手く行くかどうか定かではないですが。。。大変役に立つアドバイスありがとうございました。
21 2013/03/12
gappa
しろりんさん、豆太郎さん、みなさん、ご無沙汰です。
当地はまだ氷点下10度の雪の中で皆さんの花便り、発芽便りを羨ましく拝見しています。
シラネアオイですがやはり採り蒔きしたものは発芽がいいですね。2~3年目の夏越しが暖地での苦労になるのでしょう。東北の自生地は渓流沿いの木陰によく見られますので湿り気は好みます。かといって水持ちの良い用土だと夏に腐らせることになりますので鹿沼、軽石、腐葉土少量の混合で植え付け、春には木漏れ日、夏から秋には木陰になるような場所が理想と思います。うちでは播種後4年目で開花しました。東向きのロッケリーで10年以上前の株は5~6本の花芽を付けています。最初の花は種を実らせない方が株の充実の為にはいいでしょう。
冬の乾燥には雪が降らなければ藁やムシロなどを掛けておくのが簡単です。頑張ってあの気品ある花を咲かせて下さい。
22 2013/03/12
豆太郎
みなさん、こんばんは。

gappaさん、はじめまして。お花も沢山着いて、素晴らしいシラネアオイですね。育て方のご説明ありがとうございます。カラカラにならないよう、でも水はけが良い所がいいのですね。場所は落葉広葉樹の下が我家ではいいかもしれないですね。春は明るくなりますが、夏から秋は木陰となります。

こちらは雨が日本よりも少ないので乾燥が心配なのですが、藁を買って来てかければ良さそうですね。とりあえず苗も買ってみて、育ててみようと思います。いろいろ教えて下さって有り難うございます。
23 2013/03/21
おとうおかあ
大きな種が飛んで来ました、フワフワと!
あまりに大きいので思わずキャッチ。
タンポポ(写真2枚目の左)の種との2ショットです。ホラ!大きいでしょう、10倍ぐらいかしら。
種の部分がタンポポに比べて白い(シイナ?)のが気になりますが蒔いてみようと思います。
留意することありましたらお教えいただけませんか?

あ!洋物かな?と思いますので名前は教えないでください。
楽しみが半減しますので。
24 2013/03/21
しろりん
おとうおかあさん、ガガイモ科の植物でそういうタネは
ありますね。もっとも、多くは夏に花がさきますので、
今の時期にタネというのはおかしいですが。
留意することはすぐに播くということでしょうか。
25 2013/03/21
おとうおかあ
しろりんさん こんにちは そして有難うございます

早々に蒔きます。
来春には”春の妖精”が芽生えるかもしれませんね。
ふふふ、楽しみです。
26 2013/06/06
しろりん
ショウジョウバカマのタネ播きをしました。一応ご参考まで。
私の場合、ある程度の面積分播くときは発泡スチロールの箱
などを使うのですが、この植物のように水を欲しがる場合、
下にミズゴケを敷いた上に用土を入れ、覆土せずにそのまま
薄播きします。
27 2013/06/06
寝屋いのやん
しろりんさん 皆さんこんにちは ショウジョウバカマ 取りまきがやはり一番ですね 今見事に発芽しました 出来れば 苗提供に
思っているのですが というのも 先日しろりんさんから送付いただいた オキナグサ それは見事に発芽 目論んでいたところ
なんと 一日で 空っぽ ナメ退治 の横通って 馳せ参じたご様子 コンチくシヨウ 今度はネットに載せて 予防??している次第です
28 2013/06/06
しろりん
寝屋いのやんさん、ショウジョウバカマは1.採り播き、2.湿らせて管理の2点が大事だと思います。

オキナグサの目がなめくじに全滅させられたとのこと。
お気持ちよくわかります。私も、昨年何十も発芽した
ツリガネニンジンが殆ど一晩で消え去りました。
ネットはいいでしょうね。
29 2013/06/08
ナマちゃん
gappaさん、今日は

キクバクワガタ(青紫)のタネが採れました。
他のタネと一緒にシロリンさんの所まで送りますが、直接送った方がよければ、下記メールアドレスまでお知らせください。

stn24118@js4.so-net.ne.jp
30 2013/06/08
ナマちゃん
みなさん、こんにちは。

下記のタネをシロリンさんまで送ります。

タツナミソウ(白)、(紫)
ヒゴスミレ、白スミレ
ビランジ
キクバクワガタ(青紫)
31 2013/10/12
たんぼ
どのトピックに書くかいささか迷いましたが、こちらに…

ツルナの種です。
ロケットのような変わった形をしていて、なおかつやけにデカいです!
海に浮かんで分布を広げるためにコルク質の大きな種子を作るらしいですが、植物ってほんと賢いと思います…

群生しているところが一箇所あり、この時期まだ青々しているのもあればもう完全に種をつけ枯れているのもあり、この違いがなんなのかも調べたく思っています!
32 2013/11/23
しろりん
クサアジサイの花が熟して、タネが採れそうになってきました。ちょうどタマアジサイと一緒に生えていますので、花を混同しないようにしないといけません。
 このような植物は乾燥させてタネが自然に落ちるのを待ちますが、いろいろとおいてあるわが部屋では置く場所がなくなってきてしまいました。
33 2013/11/27
hanura
おはようございます。

レンゲショウマとキイジョウロウホトトギス
20年以上前から育ててきたのですが、
花後は切ってしまい種を付けさせた事がありませんでした。
初めての種穫りですが秋の長雨で種が完熟したかどうかは不明です。
しろりんさん宛に送りましたの宜しくお願い致します。

「とう菜の品種・川流れ」の余り種です。
この辺りで春に摘んで食べます…関東以西の方でしたら、
まだ種蒔きは間に合うかな~!
34 2013/11/27
しろりん
たんぼさん、見過ごしていました。すみません。
ツルナの実って、大きいのですね。確か葉は食べられますね。
同じ種類で1つが枯れてて、他が青々というケースはときたま見る気がしますね。

hanuraさん、今日は。タネをお送り頂いたそうで、ありがとうございます。
35 2016/04/05
おまめ
しろりんさん、皆さん、こんにちは。

クルマバハグマについてお聞きしたいことが。

タネ蒔きから発芽まで、どのくらいかかるのでしょう?

発芽から繁殖段階までは25年程というのは本当でしょうか?
36 2016/04/05
しろりん
おまめさん、皆さん、こんにちは。クルマバハグマは私も
実物を東山植物園の野草園で見た限りなのでしりませんが、
発芽までには多くても半年でしょうねぇ。
繁殖まで25年ではおまめさんも中年になってしまうではないですか^^
37 2016/04/07
おまめ
しろりんさん、こんにちは。

オフ会でのクルマバハグマのタネ…発芽しましたら連絡いただけますか?

それに比べコウヤボウキノ発芽、⒈ヶ月でした。
38 2016/04/07
しろりん
おまめさん、記憶から落ちてしまってますが、クルマバハグマ、おまめさんからご提供頂いたのでしたっけ?
コウヤボウキは時間がかかりましたね。私のところでも後発発芽組です。今沢山生えてます。あれは自生の赤花(といっても赤味がかったという程度ですが)も混じっています。
39 2016/04/07
おまめ
しろりんさん、クルマバハグマのタネは確かに私の庭にて採ったものです。


コウヤボウキノの発芽はタネを蒔いてから早くも1ヶ月!でした。

最新20件を表示

 1   2  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!