【ナーベラー(琉球ヘチマ)のトピ】野菜を作って食べよう コミュニティ

トピックテーマ

ナーベラー(琉球ヘチマ)のトピ

2013/02/18
  • 8
  • コメント
こんにちは

見た目がまさにズッキーニでしたがトビを作ってみました。

ナーベラー(沖縄へちま)は食用で火を通すとトロトロのゼリーのようになります。味噌ととても相性が良く、へちまの認識が変わりますよ。というキャッチコピーがついています。


ナーベラー(沖縄へちま)ステーキ

ナーベラーは皮が硬いのでそぎ切りで皮を除きます。1センチ位の暑さの輪切りにしてフライパンで塩コショウで焼くだけです。両面、こんがり焼き色がついたら出来上がりです。

まず、おいしいです。食感はほとんどズッキーニです。
ステーキではとろけるところまではいきませんがかたくは
ありません。

収穫サイズがわからなかったので今回は直径が3センチ長さが
30センチ位のものを収穫しました。大きくなるとヘチマに
なって中の繊維がかたくなるので、次は太さ5センチ位を収穫しようと思っています。

次回はスープないしは少しお汁のある料理を作ろうと思っています。

コメント

全てを表示 

1 2012/09/09
こんばんは

今日は車の車検がありまして帰ってくると母がリクエストに応えてナーベラーのスープを作ってくれてました。

しじみ汁の元ってのがあってわかめとしじみの入ったスープになっています。それに今度はナーベラーを5mmの輪切りにして煮ています。

前回はとろっとした食感が無かったのですが食べた瞬間、これはうまい!。画像では比較的大きな種が写っていますが種ごとトロトロで顔を見合わせておいしいねー。くせになりそうと笑顔になりました。
2 2012/09/09
しまくじら
こんばんは。

ナーベラーのトピですか(笑)ユニークですね。

食感がズッキーニみたいなんですか。味噌とあうし。ってことは、やはりナスっぽい?

ズッキーニと同じで、収穫のタイミングがコツですね。
3 2017/09/21
つるもの好き
こんにちは

ヘチマのトピをやっと見つけて書いています。

以前畑を借りて育てていた頃は放任でも育っていたので問題なかったのですが、プランターで育てると根っこがいっぱいになってしまって、いくら根切りをしても追いつかない。泣
おまけにたくさんの根こぶ病まで入りました。

一番上のヘチマは2階を通り越し、屋根まで届き、
反対に1階部分はスカスカです。笑

それでも処分できないでいるのは9月になってからぐんぐんと伸びて実をつけているからです。
あの実を食べたら切ろうかな?と思いつつ毎日水撒き2回やっています。笑
4 2017/09/21
しまくじら
こんにちは。

ヘチマを育てている人が少なくて、このトピの管理人さんも退会されたようです。で、後ろに追いやられる。
私もご近所で種をもらったんですが、夏は植えるものが多すぎて、手が回らずにいます。

ヘチマ、伸びますよね。昔、植えていました。背が高くなるものは、プランターでは厳しいです。

ちなみに、ヘチマの場合は、根こぶ病ではなく、ネコブセンチュウ。根絶は難しいです。
5 2017/09/21
つるもの好き
おへんじありがとうございます。

たべてもだいじょうぶでしょうか?

つちはつかいまわしはできるでしょうか?

すてないとダメでしょうか?

かんじへんかんができません。すみません。
6 2017/09/21
しまくじら
こんばんは。

若い実は食べられるみたいです。ネコブセンチュウは植物の元気をなくすとか言いますが、葉や実を食べる分には問題ないです。

どんなものでも、土の使いまわしはしない方がいいです。捨てなくてもいいですけど。石灰や堆肥を混ぜたり、熱湯をかけて袋詰めにしたり。黒い袋に入れて、コンクリートの上に置く、とか言いますね。


漢字変換ができない?どうしちゃったんでしょう。

パソコンのOSは何でしょう?7だったら、これを試してみてください ↓

https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013856
7 2017/09/21
つるもの好き
こんばんは

丁寧にありがとうございます。
漢字変換は時々できなくなる時があります。
頻繁ではないです。

植物の元気をなくすのですね。
わかりました。

土も捨てなくてもいいのですね。
いつも石灰や堆肥は混ぜていますし、水をかけて黒い袋に入れてベランダの日の当たる所に置いています。
ねこぶせんちゅうが出た土は心配なので冬の間は放置しておきます。フレンチマリーゴールドがいいということをサイトで見ました。

ありがとうございました。
8 2017/09/22
しまくじら
マリーゴールドは、根から出る成分をセンチュウがきらうと言われていますが、ネコブセンチュウではなく、ネグサレセンチュウです。しかも、駆除することはできないんですよね。なかなか難しいようです。
フレンチ系がいいとか、アフリカンがいいとか、その辺もあいまいです。

全てを表示 


会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
ストーム
2024/04/24
プルメリア
2024/04/24
雨上がりの庭 ...
2024/04/24
雨で生き生きス...
2024/04/24
アデニウム
2024/04/24
散歩道で見かけ...
2024/04/24
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!