【……蚊……】植物の総合病院 コミュニティ

トピックテーマ

……蚊……

2009/11/27
園芸にとって最悪の害虫は「蚊」だと断言します。

花の世話をしている時、草取りをしている時、奴らは何の遠慮もなしに血を吸いに襲ってきます。ちっとも園芸に集中できずに日夜やつらとの戦いに明け暮れる毎日です。どうにかしてこの「吸血鬼」をやっつける方法はないものか、庭でバーベキューやハンモックで昼寝なんて夢なのか。

そこで、蚊退治にいろいろな機械を導入してみることにしました。以下、その結果報告です。これが何かの参考になれば幸いですが……(無理かな)

コメント

<<前へ  1   2   3   4   5  次へ>>

最新20件を表示

52 2014/05/19
みゅうぴー
おおっ目からウロコです!(◎_◎;)

睡蓮鉢を置くとボウフラがわく(; ̄ェ ̄)と、ダンナが嫌がります。
どうせあってもなくても蚊はたくさんいるので、結局、睡蓮鉢は強行したわけですが。

じゃあ、黒いバケツを隣に置いてみよっとd( ̄  ̄)
53 2014/05/19
ジャカランダ
>みゅうぴーさん

そうですよ。
知らない所で増えているから、蚊は厄介なんです。
目の届くところで産卵するのは怖くない。
お金もかからないしね。
54 2014/05/24
ジャカランダ
モスキートトラップ2号。

2号も考えてました。と、言ってもすでに実行されている方法です。
用意するもの
 ペットボトル、砂糖少々、ドライイースト少々。

作り方
 まず、水に砂糖を適量入れて沸騰させる。そして、それが冷めたら、ペットボトルを半分に切って、その下半分に入れる。そこにイーストをパラパラ。混ぜる必要なし。
そこに切ったペットボトル上半分を漏斗風にして乗せる。
安定させるために上下のペットボトルの接点をテープで留める。

以上です。
つまり、イーストが発酵して二酸化炭素を発生させる。その二酸化炭素に蚊が寄ってきて、ペットボトルに入ってくる。

簡単ですね。でも、効果がありそうですよ。
問題は二酸化炭素が何日間発生し続けるか。これはやりながら考える(笑)。
55 2014/05/30
ジャカランダ
昨年の10月にストップした、モスキートマグネット。
本日、稼働しました。

左が蚊を集める誘引剤、lurex3。
プロパンガスを少しづつ燃焼し、CO2を発生させて、このlurex3と共に蚊を集めます。

効果は私の知る限り、最強ですが、維持費も最強なんだな~。
結果を見れば、納得はするけど、完全にはいなくならない。
ひとまず、今年は続けよう。
56 2014/06/22
ジャカランダ
モスキートマグネットがきょう止まりました。
LPガスが無くなると自動的に停止します。

おおよそですが、250匹くらいの収穫です。
1日平均10匹強。これを多いと取るか、少ないと取るか。
いままでは殆どがやぶ蚊でしたが、今年はアカイエカが3割もいました。

さて、またLPガスを買って来ましょうか。
57 2014/07/19
ジャカランダ
きょうでモスキートマグネットが停止しました。
収穫はおおよそ900匹。


前回よりは増えるだろうと予測はしてましたが、どこにこれ程いるのか。
先月の4倍弱ですよ。1日平均40匹捕まえた計算です。
この機械がなかったら、900匹が飛んでいるのだろうか。
それとも、近所の蚊まで集めているから、あまり違わなかったりして。
58 2014/09/17
ジャカランダ
9月15日。
8~9月分の収穫です。

おおよそですが、620匹。
んー、まだいますね。

でも、デング熱で蚊に注意が集まってるから、みんな蚊の発生には気を付けているんじゃないでしょうか。

でも、それにしては数字は何も物語っておりませんな(汗)。

7~8月が抜けていますが、同じパターンの画像ばかりで、飽きてきたので省きました。
収穫高は660匹でした。
59 2014/11/16
ジャカランダ
もう11月も半ば。
流石に蚊も少なくなってきましたが、「黒いバケツ作戦」は続行中。
毎週日曜日には水替えを行っています。

で、きょうもバケツの水を捨てると、まだ卵が産んでありますね。この気温でも孵化するのでしょうか。
んー、手強いですね。
60 2015/02/14
ジャカランダ
蚊撲滅作戦を考え直してみました。

そのきっかけはモスキートマグネットの故障が原因です。
もう5年以上使っているので、故障もするでしょうが、修理するより買い替えた方が安いらしい。
でも、買うにも決して安くはないし、経費も高い。

そして、何よりも蚊を集めるのは抜群ですが、ちっとも蚊が減らない事。

我が家だけの問題ではないかとも思いますが、蚊の発生をもう一度調べなおす事にしました。

つまり、水溜り(小さな物も含め)を徹底的に探しました。雨どいや空き缶、鉢皿等を再調査。

すると、あった。あったのです。2つも。
ひとつは隣の家の排水升。これは隣の家だから難しいなあ。
あとで考えることにして、もうひとつ。

それは雨水枡でした。
コンクリのふたを外しやすいように指をかける穴がある。
そこから蚊が出入りできますね。

この穴をふさがなくてはね。
で、100均でステンレスの網で出来たザルを買ってきました。
これをバラして、穴の蓋を作りました。
これで、ここでは蚊は発生できないでしょう。

他にも蚊が発生しないか調査中です。
61 2015/02/28
ジャカランダ
はは、しつこく考えました。
それは、隣家の排水升と雨水タンク。

絶対に蚊を養殖してるようなものですよ。
雨水タンクは密かにキンチョールを撒いたり、油を垂らしたりしてましたが、排水升はどうしようもない。

で、見つけたのがこれ、「昆虫成長阻害剤」。
昆虫がさなぎから成虫になることを阻害します。
恐ろしい薬でしょ?
しかも人畜無害、植物にも無害。虫も死なない。ただし、成虫にはなれない。

一包で1~2か月持続するらしい。12包で1,000円が安いか高いかは結果次第だけど、やってみる価値あり、と判断。
結果をお楽しみに。
62 2015/09/17
しまくじら
アナログなやり方だけど、蚊やりです。ふらっと入ったおしゃれな雑貨屋さんで、にゃんこデザインのミニサイズを見つけました。容器がミニなので、入れる蚊取り線香もミニでないといけないのだけど、その辺に売ってない。普通サイズを折って使っています。

長袖、長ズボンで作業していると、蚊は顔を狙ってきます。だから短めのひもをつけました。フックでははずれるので。

ちょっと煙たいし、服ににおいがつくけど、効果は抜群。蚊に悩まされずに作業できます。
63 2015/09/17
ジャカランダ
>しまくじらさん

そうそう、確かに顔を狙って来ますね。
で、思いついたけど、養蜂家が使っている網付き帽子。

あれって使えないかな。
見にくいことは否めないけど、効果がありそうですよね。
一度、調べてみます。
64 2015/09/18
しまくじら
生協の共同購入には、一般向けのが出てますよ。ハチより蚊対策ですよね。ネットでも売ってます。

効果はありそうです。しかし・・・見た目がねー。抵抗があります。
65 2015/09/18
ジャカランダ
はは、早速買っちゃいました。
22日ごろの到着予定。

アマゾンで、送料なしの460円。

私は見た目を気にしないので、問題なし(笑)。

届いたら、レポートしますね。
66 2015/09/18
しまくじら
早っ!

でも、効果はありそうですよね。家の裏庭なら目立たないけど、畑の真ん中でウロウロしていたら・・・。

刈り払い機を使うときは、黒いマスクを使います。これもけっこう、怪しいですけど、背に腹は代えられません。

http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_diary_id=28860&num=2

こんなデカいバイザーをかぶって、自転車に乗ってるオバサンもいますけど。
67 2015/09/21
ジャカランダ
このマスク、全く同じものを持ってます。
刈り払い機が飛ばした石はガードできるけど、土は全部は防げないけど。

この前に持ってた網じゃなくて、アクリル板の方が安全ですね。
だけど、どこかに置き忘れたのか、失くしてしまい、買いに行ったらこれしか売ってなかったんですよ。

風が通って気持ちは良いけど、砂も通る。
みんなには、機動隊マスクと呼ばれる(笑)。
68 2015/09/21
しまくじら
最初は付属の水中メガネみたいなのを使ってたんですが、なにせ真夏でしょ?蒸れて暑くて、気分が悪くなるんです。

メッシュなので、完全ではないですね。ごく細い草の切れ端なんかは、穴を通ることがあるんです。穴に刺さっていることもあるし。液体がほおにピシャッ!っとくることもあります。
防護メガネをかけた状態で、これをつけてる人もいます。

アクリル板。刈り払い機用じゃなくて、サンバイザーなら、たまにオバサンがかぶってるのが似てるけど。アーク溶接用って感じです。でも、刈り払い機に使えるかどうかは不明。

機動隊マスク・・・確かに~ 冷や汗
69 2015/09/21
しまくじら
蚊取り線香ですが、裏面はだいじょうぶですが、表面はちと暑いです。真夏は熱気が不快かも。

しゃがんで雑草刈りばさみを使ったりすると、腕が当たるので、改良の余地ありです。

あと、燃え尽きたなと思ったら、蚊が襲ってきます げっそり
70 2015/09/21
ジャカランダ
HCなどで売ってる「やぶ蚊バリア」。
これ、かなり使えます。

自分の活動範囲にスプレーすると、ホントに蚊が激減します。
ただし、風が強いとダメな事とコストがかかります。
それと、人によってはあの臭いが気になるかも。
71 2015/09/21
しまくじら
花はいいけど、野菜を植えている場所では使いたくないんですよね。ヤブ蚊にいちばん襲われるのは、ミョウガを捜しているときです。

最新20件を表示

<<前へ  1   2   3   4   5  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!