【栗のトピ】野菜を作って食べよう コミュニティ

トピックテーマ

栗のトピ

2013/02/18
栗の時期になりましたね。
栗は大きくなるので、栽培されている方は、多くはないかもしれませんが、栗が好きな方は多いでしょう!

栗は収穫は簡単ですが、食べ方がね~
面倒だから、敬遠されがちです。
私もそうです。
どうにか簡単に美味しく食べれないかと、栗の簡単な剥き方、甘露煮、渋皮煮など伝統的な調理法もどうぞ。

昨日収穫した栗で、栗餡餅を作りました。

餡:栗(湯がいて中身をくり抜く)。砂糖適量、塩
  できれば、裏濾しする

皮:もち粉、砂糖、水(袋の書かれている分量)

皮は材料を混ぜ、レンジで5分加熱し、あとは捏ねて、餡を包む
だけ。

コメント

<<前へ  1   2   3   4   5  次へ>>

最新20件を表示

28 2013/11/21
園芸友ダチ
こんばんわ

トピを立てたのに、今年は書き込まずにすみません

くじらさんの栗、一個だけですか?
年数が経つと成るはずです。日当りもかなり関係し日陰部分は成りません。

今年は昨年の栗餡でかなり肩こりが酷かったのでほとんどの栗は配りました。お礼にと渋皮煮を頂きました。

焼き栗、香ばしくて美味しそうですね。皮を剥く作業が少ないのもいい点です(笑)
29 2013/11/21
しまくじら
園芸友ダチさん、こんばんは。

いやいや、お気になさらずに。だれかが書き込めばいいかなと思っています。

うちの栗の木は1日中、日が当たっています。ただ、畑の端にあるので、私が世話をしていないんです 冷や汗

栗の料理って、ちょっとやる気を出さないと、できませんね ウッシッシ
30 2013/11/21
hanura
この秋~栗ご飯を食べていない!
事に気が付きました(笑)
外では食べたのですが…我が家で~!
先日娘が帰省したときは好物の「舞茸ご飯」
スーパーで横目では何度も見ていたのに、
まだ売っているかな~剥いて冷凍にしなくては(正月用)
31 2013/11/21
しまくじら
あら、hanuraさん、栗ご飯を食べてないんですか?かく言う私も、去年は食べなかったけど。
生の栗、まだあるかな?最近、甘栗をよく見かけます。お正月はおこたに入って、ムシャムシャ・・・。
32 2014/09/23
さいちぇん
ポポーを買った所には、いろんな品種の栗も栽培していて、皮のむけやすい「ポロタン」という最新の品種も売っていました。栗に包丁を入れて、沸騰したお湯に3~4分入れて茹でると渋皮まできれいにとれてしまいます∑(OωO; )

今日は栗ご飯です!!(*⌒▽⌒*)
33 2014/09/23
しまくじら
さいちぇんさん、こんばんは。

ぽろたん、何年か前に、種苗カタログで見たことがあります。食べたことはないけど。実自体を売ってるのは、見たことがないです。

レンジやオーブントースターでもいいそうです。ぽろっと取れるさま、見てみたいですね。おもしろそう。
34 2014/09/23
さいちぇん
栗ご飯です。

おいしかったぁ~~(*⌒▽⌒*)
35 2014/09/24
しまくじら
さいちぇんさん、完成品ですね。栗がゴロゴロしてますね、おいしそう わーい(嬉しい顔)
36 2014/09/26
しまくじら
うちの畑の栗の木を見てきました。

あら、大きいのが転がってる。小さいのはいっぱいありますが、実が入っていません。大きいのは、割れて実が見えています。

木に生っている大きいのを、人差し指と比べてみました。

これだけ拾いました。まだ木に生っているのもあります。虫が入っていないかな。食べられるかな。
37 2014/10/03
しまくじら
36のコメの栗ですが、5個は畑のお隣さんに、「イガから外す」体験をしてもらおうと、差し上げました。食べるのはあんまり期待できない。

残りのイガから、火ばさみを使って栗をはずしました。ぺちゃんこのものもありました。
20個ほどの大きな栗が採れました。2個はあきらかに、虫が入っていました。

沸騰した湯に入れて火を止め、ざるに上げ、冷めてからむきました。きれいに見えても中は黒いものが多く、けっきょく、使えるのは6個ぐらいでした。
むく前に米を2合洗ってしまったので、ちょっと寂しい栗ご飯になりました。

写真は、お決まりですが、後で栗を乗せた状態です ウッシッシ
少数精鋭、おいしかったです わーい(嬉しい顔)
38 2014/10/05
園芸友ダチ
こんにちわ

さいちぇんさんはポロタンですか。
植木市で見かけるのですが本当に他の品種より剥き易いのですね。

くじらさん、今年は例年より多く収穫出来ましたね。
栗のイガが青いものは柔らかい栗で剥き易いですね。
鬼皮や渋皮まで剥いて黒いと、ショックですよね。

結構な作業の末、頂く栗ごはんは最高の味!

沢山の栗をお分けし、家に残ったものは圧力鍋で煮て剥いたあと冷凍しました。始めに7分加熱したら中まで柔らかかったので、次は5分加熱。それでも実が崩れるもの数個。
確かに圧力鍋加熱すると剥き易い。加熱しすぎると実が崩れるので形を残したい渋皮煮や甘露煮には、もう少し時間が短い方がいいと思いました。
39 2014/10/05
しまくじら
園芸友ダチさん、こんにちは。

ぽろたんは苗木しか見ませんね。いずれ、スーパーにも並ぶかも。

ありがとうございます。一昨年は2個、去年は1個でしたが、今年は20個ほど収穫できました 手(チョキ) むいたら6個でしたが 冷や汗 拾うのが遅すぎたんでしょうね。

園芸友ダチさんは、今年もたくさん収穫できましたね 指でOK

私は虫対策として最初に加熱するので、普通の鍋で「栗を湯に入れたら、すぐ火を止める」でよかったです。
40 2014/10/05
さいちぇん
この前の残りで、冷凍してあった栗を使って今日も栗ご飯です。
美味しいですね。

園芸友ダチさん

こんばんは

この品種は味もいいので広まると思いますよ。
41 2014/10/06
しまくじら
さいちぇんさん、冷凍しても味は落ちませんでしたか。
42 2014/10/06
さいちぇん
そんなに味が落ちていませんでした。
味付けとしては、実は昨日の方が良かったんですよ。
43 2014/10/07
しまくじら
味付けの問題かー 冷や汗
44 2015/06/05
しまくじら
今年も栗の花が咲きました。
45 2015/10/07
しまくじら
申し訳ありません。コミュの管理人でありながら、この後のコメ、「果実のトピ」に書き込んでしまいました。コメントをいただいているので、このまま、移さずにおきます。

http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_id=1703&tc=77142#tc_77142

まちがっているのに気づいたら、指摘してくださいね。
46 2015/10/07
しまくじら
今年は少しだけは拾い、後は木に生った状態で高枝切りばさみで収穫し、全部で41個でした。むいてみて、ダメなのが10個ほど。15個ほどは栗ご飯に。残りは渋皮煮を作りました。
47 2015/10/09
しまくじら
46のコメの渋皮煮の一部を使って、スコーンを作りました。

http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_id=1710&tc=77263#tc_77263

渋皮煮の風味もあり、クルミやココナッツも入れたので、香ばしくて、さくさくです。

最新20件を表示

<<前へ  1   2   3   4   5  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!