【草紅葉を見せて下さい。】日本の山野草を楽しむ コミュニティ

トピックテーマ

草紅葉を見せて下さい。

2012/10/23
木の紅葉はもちろん見事ですが、草本でも見事な
紅葉になるものがありますね。お好きな色があったら
紹介して下さい。
 画像は長野でみたハクサンフウロか何かの葉です。

コメント

 1   2  次へ>>

最新20件を表示

2 2012/10/24
しろりん
違った色合いの草紅葉をありがとうございました。特に、ナミキソウのピンクというのは意外ですね。
 お返しにと思ったのですが、言いだしっぺの割には庭はまだ殆ど緑が残っていました。
 まだ2、3週間必要なのかなと思います。
画像は:
1.ビッチュウフウロ
2.モミジの実生(一部葉枯れがありますが、
  早々と紅葉してくれました。)
3.セミの抜け殻 まだこんな夏の名残が残っていました。
3 2012/10/24
メギツネ
今年は山の紅葉があまり綺麗ではありません。
いつまでも暖かかったせいなのかもしれません。
それに 今年はセミの声が家にいて1、2匹しか聞こえませんでした。
いつもならそんなことはないのですが・・・。

家で一番綺麗な草紅葉を忘れていました。
ヒメイヌタデです。
プラスチック鉢が残念なところですが来年はもっと良い鉢にでも種蒔をしようかと思います。
4 2012/10/24
しろりん
今年山の紅葉があまりきれいではなかったというコメントを面白いなと伺いました。実は、一昨日お邪魔しました長野のEさんのお話では、例年はすぐ茶がれてしまうけれど、今年は綺麗に紅葉したとのことだったからです。
 あまり写さなかったのですが、画像を添付します。
ヒメイヌタデ見事に紅葉しましたね。確かに鉢が緑色のプラスチックなのだけがちょっとでした。しかし、私のところは黒のポリポットで、美観の点ではなんともなりません。
5 2012/11/18
しろりん
イノコヅチも渋い色に変るものがあるようです。
(画像1,2)
アケビも紫色に変る葉がありますが、これは
紅葉なんでしょうか、それともその他の作用に
よるものでしょうか。(画像3)
6 2012/11/24
寝屋いのやん
毎年ながら 今年も 暮だね 色合いが教えてくれます
シノブです
7 2012/11/24
しろりん
寝屋いのやんさん、
 いい色合いになってきましたね^^
8 2012/12/17
しろりん
ゲンノショウコがやっと綺麗に色づいてきました。
ただ、私のカメラではそれが十分表現できないです。(涙)
9 2013/09/08
しろりん
今年もちらほらと紅葉がみられるようになりました。

画像1 ニガイチゴ
画像2 アキノウナギツカミ?
10 2013/09/14
メギツネ
頂き物のタコノアシが色づき始めました。
花は咲きそうもないですが紅葉で我慢します。

隣にはミズトラノオ(しろりんさんからの)が植わっています。
増えましたがツボミが見えてきません。

ボールに植えつけてありますので冬に凍っては困るので そろそろ鉢に植え替えです。
11 2013/09/14
しろりん
メギツネさん、今日は。タコノアシ、ミズトラノオ咲かないですかね。用土が少な目だからでしょうか。
こちらではまだ昼間は暑くて、今日のお昼も、クーラーをつけて、汗を流しながら食事していましたが、もう冬の心配をしなければいけないのですね。
12 2014/06/23
しろりん
近所で黄葉したヤブガラシをよく見ます。もともとの斑入りではない後天的な生理的現象だと思いますが、何なんでしょうね。
13 2014/06/23
おまめ
マルバノキです。時々、きれいな色で話しかけてきます。
14 2014/06/23
しろりん
マルバノキは自生のものですか?関東以西に自生があるようですが、面白い形と色で楽しめそうな木ですね。あ、それから木の話は日本の木のコミュの方にお願いしますね。紅葉のトピもあります。
15 2014/06/24
おまめ
またやってしまいました、失礼しました💦
日本の木のコミュ…へ飛びます(^^;
16 2016/11/30
花娘
皆さん、今晩は。アキノキリンソウの紅葉を見つけました。隣のアキノキリンソウは全然紅葉してなくて、対照的です。
1枚目: 紅葉の株
2枚目: 普通の株
17 2017/12/31
花娘
お早うございます。大晦日になってしまいました。今年もみなさんに教えて頂き、ありがとうございました。
 草紅葉といえるかどうか、わかりませんが、ポット植えのハマボッスの今朝です。
18 2020/11/06
しろりん
サクラタデ(前の2つ)とボントクタデの紅葉です。
19 2020/11/13
いちのみや
イタドリの紅葉です。イタドリは思いの他、芽も葉も花も楽しめることに気づきました。
20 2020/12/12
いちのみや
オカトラノオ、イソギクの紅葉です。
オカトラノオはこれからまだ赤くなるのでしょうか。
21 2021/01/24
しろりん
新緑もちらほらみられるようになってきましたが、まだ深い赤紫色の色を帯びた植物も独特の雰囲気を残しています。

最新20件を表示

 1   2  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!