【本や資料を紹介します・紹介して下さい】自然志向で楽しむ野菜・果樹作り コミュニティ

トピックテーマ

本や資料を紹介します・紹介して下さい

2012/12/24
ご自分が読んだ他の人にも勧めたいという本をご紹介下さい。
また、こんな本や資料を探しているけど、見つからないと
いう場合はここで問い合わせてください。できるだけ
お手伝い致します。
画像は私が持っている本の一部です。

コメント

 1   2   3   4  次へ>>

最新20件を表示

58 2013/09/12
しろりん
あおさん、今晩は。いい本をご紹介頂きありがとうございます。農文協はこういう分野に強いですね。
59 2013/09/12
しろりん
今晩は。あまりおすすめというほどでもないですが、今日「果実酒と薬用酒」と言う本を買いました。
あまり詳しくはないのですが、それでもくまざさ酒とかクチナシ酒(くちなしの花を短期間付け込む)などもあり、やってみようかな、と思う種類がありました。
60 2013/09/12
なまず
こんばんは。うちにも八重だったか、一重だったかのクチナシがありますが、それをどうすればいいと書いてありますか?今年はもう手遅れですが、来年作ってみてもいいかなと思います。
61 2013/09/12
しろりん
なまずさん、今果実酒の方に書きましたので、ご覧になって下さい。
62 2013/11/17
しろりん
42で紹介しましたが、クッキングパパという漫画の各巻をかなり入手しました。全部で40冊近くあるでしょうか?これから読みながら、紹介されている料理を作って「検証」してみたいと思います。(と大げさに言いましたが、作ってみるというだけです)
 ご興味ある方には数巻ずつ御貸ししますので、作ってみませんか?場合によって、独立したトピを作ってみようかと思います。ちなみに入手価格は全部で100円強です。とにかく、正規の入手ルートに頼ってばかりいてはダメですね。
63 2013/11/17
あやの
しろりんさん、クッキングパパ私たちに何冊か貸していただけますか?料理にどの程度役立ちそうかみてみます。以前なにか雑誌で読んだことある気がします。
64 2013/11/17
しろりん
結構ですよ。数冊というと量になるので、タネをお送りする際に一緒に送りますね。
65 2013/11/23
あやの
しろりんさん、62のクッキングパパという本何冊か送って頂いてありがとうございました。3人で(たぶん2人で)読みたいと思います。読んでいると結構、これ作ってみたい~♪という料理が出てきますね。料理本を読むのとはまた違った面白さがあります。
62で書いておられるように、実際にこれでみた料理を作ってupしませんか?
66 2013/11/24
しろりん
いいですね。あやのさん、トピを新しく作って下さい。
67 2014/01/14
しろりん
今月号の「現代農業」(2月号)はおもしろそうです。
各種野菜の「色」品種を扱っています。変わった色の料理を
作るときには参考になりそうですね!!また個別にご紹介したいと思います。
68 2014/01/18
しろりん
最近3冊100円で入手した本のうちの1冊です。家庭画報の料理教室というシリーズの中の1冊の世界の料理という本ですが、見ているだけで楽しい本です。この本でいいことはなにせ1冊33円なので、そこに書き込みしても苦にならないことですね。普通なら書き込みはせず、コピーをとったのに書き込みしてます。
69 2014/01/18
あやの
今晩は。33円というのはなかなかお値打ちな本ですね。ネットの便利さはあるのですが、逆にカラーの本が手元にあっていつでも見られて、書き込みができる(ネットでは逆立ちしたってできない!)というのはグッドだと思いますよ。その本はリゾットなんかも載ってますか?
70 2014/01/18
しろりん
リゾット?はい、はい、ありますよ。こそっとお見せしましょう!
71 2018/09/28
クサノオウ
久々の(4年半ぶり?)本の紹介です。身近な野菜についての観察のエピソードを紹介しています。稲垣栄洋「身近な野菜のなるほど観察記」草思社です。へぇ~っと思える分が色々あります。面白いのはそれぞれの野菜に三上修という方の精密なスケッチがありますが、これがまた上手です。
72 2018/09/28
花娘
なかなか見事なプロの細密画ですね。その本にはマコモやウリは出ていますか?
73 2018/09/28
クサノオウ
その2つはないですね。今度本をお見せしますよ。
74 2019/08/31
花娘
伝統野菜やその種子の流通について、3年前の雑誌ですが、「農耕と園芸」誌が特集しています。お持ちですか?ご興味があれば、もう少し紹介します。
75 2019/08/31
リバー
花娘さん

伝統野菜を栽培していますよ(^-^)
飛騨高山のスクナカボチャ。
和歌山のモチナンバ(モチトウモロコシ)

花娘さんはどんな点が興味を引いたのですか?
76 2019/08/31
花娘
私は地方品種を保存しようとしてるわけではないので、いいですが、少量を育てているだけでは「劣化」して品質が悪くなると書いてある点です。野菜の場合、難しいですね。
77 2019/08/31
リバー
そうですね。
種取りの場合なるべく多くの株を植えて遺伝子の多様化を図らなければ極端な話、近親相姦みたいになり衰えてしまう懸念があります。
モチトウモロコシでもなるべく多くの株、最低40株ぐらい?植えて採種するようにトウモロコシの本には書いてありましたが、20株程度ですね。

山野草にはそういった注意点というか配慮はしています?

最新20件を表示

 1   2   3   4  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!