【野菜としての山野草】自然志向で楽しむ野菜・果樹作り コミュニティ

トピックテーマ

野菜としての山野草

2012/12/16
要は「山野草」ですが、自然の幸を味わうという観点で野菜と
同じに並べたいです。自分で育てる限り、農薬や除草剤は
心配ないです。それになんといっても、お金が要らないし、
必要になったら、庭にダッシュすればいいので、入手も簡単。
どうぞ、意外な料理法も含めご紹介下さい。

コメント

<<前へ  1   2   3   4   5   6   7   8  次へ>>

最新20件を表示

398 2018/03/24
いちのみや
タラノメを天ぷらにしました。

塩でいただきました。
399 2018/03/24
しろりん
いちのみやさん、タラの芽の季節になりましたね。去年は天ぷらをするとおいしくて食べすぎ、胸やけになるので、控えていました。ところが、タラの芽は葉を食べないと成長が進んで大きくなってしまうのですね。それから去年作った根伏せのタラの芽もクサノオウさんのみたいに芽出ししてきました。今年は市場にも出してみようかと思っています。
400 2018/03/28
おとうおかあ
花娘さん、みなさん こんにちは

春の天麩羅(392)の続きです。
ハリギリ・タラの芽・ノビロ・ヨモギ・アケビが今日の主役です。
蕗・春人参は終わりました。

所で、タラの芽・コシアブラ・ハリギリは食せるウコギ科ですね。
天麩羅はハリギリが一番と思いますが、みなさんは如何ですか?
401 2018/03/28
しろりん
今晩は。ハリギリは食べたことないですね。私はタラの芽で
満足しています。それにしても、天ぷらで胸やけするように
なってから、回数が減りました。
402 2018/03/29
ちばJ子
みなさんおはようございます。 私は子供のころハリギリをタラノメと思っていて、近所の林でとってきて、母に天ぷらにしてもらっていましたよ!本当のタラノメを知ってから「ヤバイモノ」をたべていた…(>_<)と思ってたんですが、最近ハリギリはふつうに食べれることを知って安心しています~
403 2018/03/29
しろりん
やばい物でなかってよかったですね^^ 今日野草園の空き地にツクシがかなり出ていたので(盛り過ぎ)、少し採ってきました。今年は採っても食べてないので、今日こそは食べるつもりです。
404 2018/03/31
花娘
こごみが出てきました。私はあまり食べないのですが、せっかくなので、おひたしでもと思います。
405 2018/03/31
リバー
畑に行ったら、つくしが生えていました。
めずらしいので写真に収めました。
時期的に仙台でも生えてきたそうです。
407 2018/04/08
おとうおかあ
当地ワラビのシーズン入りしました。
お浸しが好物です。
我が家の地続きの土手に生えています(穴場)
408 2018/04/08
しろりん
今晩は。今日も高原地帯を走ったのですが、あちこちでワラビ狩りの人を見かけました。
409 2018/04/11
花娘
368のタネから育てたウドを去年ポットに鉢上げしたのですが、順調?に育っています。さて、これからどうしましょう??
410 2018/04/11
しろりん
花娘さん、御必要以上に苗があればお送りください。抜き苗の形で結構です。
411 2018/04/24
しろりん
昨日は浜松市にある田園空間博物館の主催でワラビ採りや山野草観察ハイキングに参加しました。ワラビは2週間ぐらい遅いかと思ったのですが、そこそこ採れました。その関係かと思いますが、お昼は近くの国民宿舎で山菜料理が出、季節の味に舌鼓を打ちました。その料理の写真です。全部の料理にワラビが入ってました。(続く)
412 2018/04/24
しろりん
411のつづきでワラビのあしらわれた料理です。(続く)
413 2018/04/24
しろりん
またまた続きです。
414 2018/04/25
しろりん
イヌサフランって、怖いんですね。

(引用)ANN ニュース
 ギョウジャニンニクだと思って誤って毒草のイヌサフランを食べ、男性が死亡しました。

 今月22日、北海道の70代の男性と60代の妻が自宅の庭に生えていた毒草のイヌサフランを採り、ジンギスカンの具材として食べました。その後、男性は下痢や嘔吐(おうと)の症状が出て24日朝に病院に搬送されましたが、まもなく死亡しました。妻も食中毒の症状を訴えましたが、命に別状はありません。北海道保健福祉部によりますと、庭にはギョウジャニンニクとイヌサフランの両方が生えていたということです。ギョウジャニンニクは茎が赤紫色ですが、イヌサフランの茎に赤みはなく、保健所が注意を呼び掛けています。
415 2018/04/26
クサノオウ
イヌサフランは我が家にもありますよ。怖いですね、行者ニンニクと間違えたら。もっとも、我が家には行者ニンニクはないですが。(笑)
416 2018/04/26
おとうおかあ
雨上がりの今日は絶好のタケノコ狩り日です。
市有地で取り放題です。
孟宗→真竹→淡竹と6月上旬まで楽しめます。
で、今日の山野草天麩羅は山ウドと筍と生ワカメが主役です。
あれ?ワカメて草ですよね?全て私目が取って来ました天然物です。
417 2018/05/02
おとうおかあ
2W程前にサイハイランの群生に出会いました。未だ蕾が硬いでした。
そろそろ開花と思い今日観察に…。
一般的には地味な花と言われますが、当地のサイハイランは花高50㎝以上の派手派手な花です。
サイトで調べたところ
”卵球形に肥大した鱗茎(偽球茎・ぎきゅうけい)は、栗(くり)に似た味がして美味しい。”
とありました。
食べようかしら!一株かじってみようかしら!一杯あるし。
食された方いらっしゃいますか?
418 2018/05/02
しろりん
え~ サイハイランを食べるなんて!!
おとうおかあさん、こっちではサイハイランって、珍しいですよ。自生しているところを1度(それも郊外の新興の団地の緑地帯)しか見たことがないです。

最新20件を表示

<<前へ  1   2   3   4   5   6   7   8  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!