【野菜・果物についての雑多な話題をどうぞ】自然志向で楽しむ野菜・果樹作り コミュニティ

トピックテーマ

野菜・果物についての雑多な話題をどうぞ

2012/12/23
まだトピックになっていない、または
トピックにするほどでもない話題を取りあえず、どうぞ。

コメント

<<前へ  5   6   7   8   9   10   11   12   13  次へ>>

最新20件を表示

547 2019/01/10
やぐるま
今日ネットに出たFNNの記事の引用です。記録まで。

海外に流出する、日本のフルーツ。
またも韓国で勝手に生産されていたのは、日本品種のミカンだった。

シャインマスカットにイチゴ、日本品種のフルーツが、韓国に相次いで流出し、無断で生産されている問題。

韓国・済州(チェジュ)島では、勝手に日本のミカンが。
今回は、これに対し、日本側が待ったをかけた。

リゾート地として知られる一方で、韓国最大のミカンの産地でもある済州島。

実は、この済州島で作られているミカンは、ほとんどが日本から流出した品種。

さらに、その一部は無断栽培と、まさに“やりたい放題”。

取材班は、無断栽培を行っている農家を直撃した。

無断栽培されていたのは、2014年に日本で品種登録された、新品種「みはや」。

赤みがかった皮と、控えめな酸味と糖度の高さが特徴の「みはや」は、日本の農研機構が、開発に16年をかけた、まさに“努力の結晶”。

新品種のため、日本でもほとんど流通していない「みはや」が、済州島のミカン農家で、たわわな実をつけていた。

しかし、食べごろのはずの「みはや」は、大量に地面に落ち、放置されていた。

いったい何があったのか。

「みはや」を無断栽培している農家は、「突然、出荷できないと言われ、この事態も長期化している。農家たちも、正式に出荷できず、単価もかなり落ちてしまった」と話した。

無断栽培ミカンの、突然の出荷停止。

この出荷停止は、日本が開発に22年をかけた品種「あすみ」を、無断栽培している農家でも起きていた。

これまで、同じく無断栽培された、ブランドイチゴや高級ブドウ「シャインマスカット」などで、日本は泣き寝入り状態だったが、なぜ、この2つの品種のミカンでは、出荷停止となっているのか。

実は、果樹などを海外で品種登録するには、日本国内で、販売や譲渡などが開始された6年以内と、期限が決められている。

「みはや」や「あすみ」は、その期限内にあたる2018年1月に、品種を開発した日本の農研機構が、韓国政府に対して、品種登録を申請していると公表された。

その審査が行われている間は、韓国の制度により、臨時保護権が発生し、2つの品種の販売が禁止される。

さらに、品種登録が認められれば、無断栽培者に損害賠償請求が可能なほか、この品種を栽培するには、開発した農研機構の許可が必要なうえ、ロイヤルティー(利用料)を支払う必要も出てくる。

韓国メディアによると、「みはや」と「あすみ」は、済州島内で、およそ200の農家が栽培し、まさに大打撃。

「あすみ」を無断栽培している農家は「わたしたちは、何も知らずに苗木も高い価格で買って植えたのに、苗木を販売した人も、『自分はもう知らない』みたいになってしまった」、「今後出荷するものについては、ロイヤルティーを支払う意向はある。日本にも、寛大な心を持ってもらい、いい方向にいったらいい」などと話した。

韓国の動きを、日本の農家はどのように見ているのか。

JA蒲郡市のミカン農家・大村明洋さん(31)は、「生産者としては、安心して作れるなと。逆輸入みたいな形で、日本にすごく安い形で売られると困ると思うので。そういうのをしっかり防いでもらえるとうれしい」と話した。

過去の苦い経験から、1歩進んだように見える、海外での新品種の保護。
さらに、積極的な取り組みが求められる。


【関連記事】
韓国で日本の高級マスカット“無断栽培”…なぜ合法?「日本ブランド」を守れ!
開発まで30年…果肉まで赤いリンゴが“スイーツ界”を変えるか?【長野発】
これはもうゲーム・オーバーだ! 文大統領会見で日韓は新たなフェーズに
日本人記者を指名するはずじゃなかった!? 韓国大統領が新年会見で日本批判
店はソックリ 味は「全く…」 人気ラーメン店の“パクリ”店舗に本家困惑!
548 2019/01/11
しろりん
お早うございます。単に果物を育てて楽しむ、賞味するだけでなく、こうした側面もしっかり見つめていきたいですね。
549 2019/01/18
リバー
畑に行ったら、芽キャベツに芽が付いていました。
先日は葉っぱがカチンカチンに凍っていましたが寒さには強いみたいです。

ブロッコリーも大きくなって収獲ま近です。
550 2019/01/18
花娘
お早うございます。そういう自然に対する抵抗力というのはびっくりですね。
551 2019/01/18
リバー
芽キャベツの下葉はかきとる必要があるようです。
552 2019/02/08
リバー
ブロッコリーは比較的寒さに強いようです。
今朝の畑はは氷点下にならず、凍っていなくて楽に切り取れました。

スナックエンドーは寒さでしおれているので支柱を立てました。

大根は何本か残っています。寒さで葉が枯れています。住宅地の畑では青々としていますから
よほど寒さが厳しいのでしょう。
553 2019/02/08
しろりん
リバーさんの畑は山の方ですか?
554 2019/02/08
リバー
しろりんさん、畑は多摩川のそばです。
東西に長い東京都の地図の中間辺りです。
夏は川風が吹いて涼しいのですが、冬は山の方から冷たい水が流れて来るのか、凍てつく寒さです。
雑草も枯れるほどですから、虫も越冬できないかも?
トウモロコシを作ってもアワノメイガに食い荒されないのは助かります。
555 2019/02/08
しろりん
なるほど、それはちょっと寒そうですね。それでも東京の中ですから、色々と便利そうですね^^
556 2019/02/16
リバー
暖かくなって、種苗交換会があちこちで開かれているようです。

一昨年タネを頂戴した和歌山のなりゆき屋工房さんでも3/6に
開催予定です。詳細は以下↓

https://nijinotanetori.jimdo.com/種の交換会/
557 2019/03/28
リバー
しろりんさん
昨年購入したニワウメ鉢が開花しました。

花が終わって実付きの鉢だったの気が付きませんでしたが、
2鉢のうち一つは白花でした。

ニワウメは赤い実が成ります。庭桜には実がならないそうです。

開花時期は、
ユスラウメ→ニワウメ→ニワザクラの順かと思います。
558 2019/03/28
しろりん
リバーさん、良かったですね^^ 今度アップされるときは、1枚は花のアップの写真でお願いします。
559 2019/03/28
リバー
それではアップの写真を貼ります。
560 2019/03/28
リバー
一眼レフで撮り直してみました。

一枚目:ニワウメ白
二枚目:ニワウメ赤
三枚目:ユスラウメ(参考)

よく見ると花びらの外縁部だけ赤くなっています。
561 2019/03/28
しろりん
リバーさん、ありがとうございます。そういうアップがあるとわかりやすいですね。
562 2019/03/28
趣味は果物作り
今年のすもも🍑対策として
鳥よけネットと虫除けネットの二重掛け
サンタローザ 貴陽 いくみ
一人で考え入り口も設置
ネットを掛けてないバイオチェリーで受粉作業しました
今年も幻のすもも 全て無農薬栽培です
市場で売られているのとはひと味もふた味も違います
手間はかかるが収穫が楽しみです
563 2019/03/30
リバー
しろりんさん、そちらのニワウメは如何ですか?

スモモは20年以上栽培したことがあります。
果物屋で買って大変美味しかった『大石早生』を植えて2階の
屋根まで届く大木に成長してもほんの数個しか実が付きません。
授粉樹を何種類か植えても同じでしたね。授粉樹のサンタローザ
等は豊産でした。

写真は、ご近所の果肉まで真っ赤なスモモです。果実酒に漬け込
んだときに色が綺麗だとゆうのが一点。それに一本で実が付く自
家受粉性も良好です。

スモモは昔から日本にあるようです。それらは果肉まで真っ赤です。何年か前に湯布院で買ったスモモも果肉まで真っ赤でした。
ジャムにも向くようです。

江戸時代に栽培されていた米桃(よねもも)、万左衛門(まんざえもん)は皇居の東御苑果樹古品種園に植えられているそうです。
564 2019/03/30
しろりん
リバーさん、ニワウメはあまり行くことのない野草園に植えていますので、また後ほど報告します。スモモいいですね。
565 2019/04/03
しろりん
リバーさん、今日野草園のニワウメを見てきました。全然世話はしていなかったですが、無事2本ともピンクの花を沢山つけていました。さて、実はなるか??
566 2019/04/03
リバー
しろりんさん、ありがとうございます。
確か昨年は実が付きましたよね。今年も大丈夫では。

最新20件を表示

<<前へ  5   6   7   8   9   10   11   12   13  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!