【マイナーな豆】自然志向で楽しむ野菜・果樹作り コミュニティ

トピックテーマ

マイナーな豆

2013/03/01
ここではマイナーだなと思われる豆についてお書き下さい。
例えば、ナタマメ、シカクマメ、チャマメ、ウズラマメなど。
あまりよく流通してないとはいえ、それぞれに特徴、
利点があります。
逆に、アズキ、ダイズ(エダマメ)、エンドウなど割合
よく栽培・利用されている豆類については、どうぞ
ご自由にトピックを立ててお書き下さい。
タネはなるべく交換していろいろ作ってみたいです。
画像は12月23日かろうじて収穫できたナタマメです。

コメント

<<前へ  1   2   3   4   5   6  次へ>>

最新20件を表示

153 2016/05/24
しろりん
151の桑の木豆をまいてみたところ、発芽しました。これからまく豆です。種子交換欄でアップしますので、ご興味ある方はどうぞ。
154 2016/05/24
花娘
お早うございます。桑の木豆は去年食べてみて、おいしく食べられました。今年は、これと変化朝顔とミツバアケビと、キカラスウリあたりをグリーンカーテンにしようかと思います。
155 2016/08/26
しろりん
今晩は。今年はクワノキマメの播種、定植が8月になってからと大幅に遅れてしまいました。ただ、その後暑い中で芽が伸びてきたので、なんとか少しは開花して新しい豆を実らせてくれればと思います。
156 2016/08/27
リバー
アキシマササゲは、信州の鹿教湯温泉で買いました。見た目は紫の筋が入り微妙ですが茹でるとなくなり美味しかったです。
飛騨高山の丹生川村が原産地のようです。やはり高冷地のほうがいいのかも。タネは買った覚えがありますが収穫していません。


https://www1.gifu-u.ac.jp/~fukui/03-1-012.htm
http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/ingen-akishimasasage.htm
157 2016/08/27
しろりん
アキシマササゲは桑の木豆の親戚のような感じですね。

136にあるように、同じか近いもののタネは買ったのですが、結局栽培せずに終わりました。
158 2016/08/27
リバー
台所の引き出しに豆があるのを思い出しました。
『貝豆』とあり河東郡鹿追町産のラベルが。
北海道の然別峡温泉へ行ったときのお土産だと思います。
鹿追町は十勝平野にあります。

貝豆は北海道在来のインゲン豆だそうです。

金時豆のように甘く煮て食べると、味は濃厚とか。
煮ると縞模様は消えるようです。
159 2016/09/01
リバー
貝豆の甘煮できました(^o^)

確かに濃厚といえばそうですね。以前食べた金時豆に比べると。
味にふくらみがあります。

貝豆の戻し方
https://www.kenkoutuuhan.com/daizu_recipe105.html
貝豆の甘煮レシピ
https://www.kenkoutuuhan.com/daizu_recipe104.html
160 2016/09/13
しろりん
おはようございます。おそがけに植え付けた桑の木豆ですが、なんとか開花してくれました。
161 2016/09/13
いちのみや
先週末に信州に出かけてきました。
鞍掛豆(ひたし豆)を購入しました。
私は初めて見たものですから、どんな味か試したくなりました。

まだ調理していませんが、ひたし豆とあるところから、ひたして調理かなと思っています。
162 2016/09/13
しろりん
こんばんは。鞍掛豆の調理法は検索すると出てきますが、普通の大豆とどう違うのでしょうね。
163 2016/09/14
リバー
鞍掛豆の特徴は食べると「海苔」によく似た風味がするそうです。
http://www.kenkoutuuhan.com/kurakake_ad1.html

鞍掛豆の浸し豆レシピ
http://www.kenkoutuuhan.com/daizu_recipe37.html

鞍掛豆の塩茹でレシピhttp://www.kenkoutuuhan.com/daizu_recipe36.html
164 2016/09/17
リバー
草津温泉で買ってきた紫花豆を煮てみました。
長径34mmですから特大サイズです。
平地で育てても実が付かないと聞いています。

花豆の紹介&レシピ
https://www.kenkoutuuhan.com/naganomurasaki_ad1.html
165 2016/09/17
しろりん
リバーさん、よく観光地で売っている大きな豆ですね。ときどき栽培してみようかなという色気に駆られますが、やはりダメでしょうね。
で、味はいかがでしたか?
166 2016/09/17
リバー
味は、甜菜糖の白砂糖を使ったためかあっさりでした。普通の白砂糖でいいと思います。
レシピどうり、弱火で炊いたけど弱すぎたのが水分の蒸発がイマイチでした。
167 2016/09/17
しろりん
花豆って、甘納豆にも使われるんじゃなかったでしたっけ。
豆のやりとりを見ているうちに来年は甘納豆をたくさん作ってみようかなという気になってきました。煮豆も嫌いではないですが、甘納豆はもっと好きなのです。
 まずはこの桑の木豆で作ってみようかと思います。(大豆が終わった今、豆はこれしか作っていないので。)
画像は、160よりまともに撮れたものです。
168 2016/09/18
いちのみや
リーバーさん紹介のレシピで鞍掛豆を煮てみました。
塩味であっさり湯がいて、豆そのものの味を楽しむ方法が適していると思います。

確かに「海苔」の風味がしました。
「茹で落花生」を思わせる意外な味で、ほっこりとした感じではなくプリッとしてヤングな触感です。

出会ったらまた買ってもいい豆です。
169 2016/09/18
しろりん
ツタンカーメンの豆をおくざきさんからお送り頂きました。昔から有名な豆ですので、栽培したことがおありの方も多いと思います。鞘はやや硬いので食べにくく、豆をごはんに炊き込むと時間とともに赤く変色して面白いそうです。
 10月に播けるそうですから、ご興味のある方はお申込み下さい。交換コミュの100ポイント(送料分)でお送りします。
yaso.club@live.jp
尚、ネットにこんな資料もありました。
http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000074522
170 2016/09/20
花娘
おはようございます。ツタンカーメンの豆を少しお願いしたいです。ネットで見てると、豆は長時間保存できたいので、ツタンカーメンの時代のが残ってないだろということですが、どんな経緯でもって今の時代に残ったんだろうというのが興味あります。
171 2016/10/14
しろりん
今年もおそがけに植えた桑の木豆の実が色づいてきました。正直言ってこの赤い筋を見ると食欲が少し減退します。
172 2016/10/14
リバー
>>171しろりんさん

茹でると赤い筋が消えることは消えることはありませんか?。

アキシマササゲでは茹でると紫色の筋は消えます。

最新20件を表示

<<前へ  1   2   3   4   5   6  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!