【野菜作りのための用地確保、土地に関する問題など】自然志向で楽しむ野菜・果樹作り コミュニティ

トピックテーマ

野菜作りのための用地確保、土地に関する問題など

2013/01/08
皆さんは野菜を作るための土地が十分ありますか?
ここではその土地の確保、管理上の問題点などを
話せればと思います。

コメント

<<前へ  1   2   3   4  次へ>>

最新20件を表示

17 2013/04/09
しろりん
当地では農地を貸すときの賃料というのはただの
場合も結構あるようです。それだけ、農地を持て余している
人が多いということでしょうね。私はただというわけにも
いかないので、若干お支払していますが。
 しかし、TPPで外国から農産物が安く入ってきたら、
日本の農業はどうなってしまうのでしょうか。
18 2013/04/10
あやの
しろりんさん、それでは貸して頂けるような農地を探すにはどんな方法があるのでしょうか?知り合いには農業をやっている人がいないので、とっかかりがないのです。
19 2013/04/10
マッキー
あやのさん

こんにちわ。
畑を探しているとのことですが、私も地元ではない所で畑を借りてます。
たまたま散歩中に勧誘されたのです。
遊休地の畑や水田を貸してくれるNPOでした。

市の広報にも貸してくれる農地の案内が載ってることがありますよ。

地元の和歌山ではただで貸してくれる農園が多いそうです。
大阪なので年間15000円で借りてます。

樹木は植えれないことや入園時間が決まってるなどの細かい契約がありますが、常識的な範囲で作るならいいなと思います。

そのNPOは農業委員さんもいるので安心して借りれますよ。
各地でそういった活動が広まると、借りて野菜が作りやすくなるのですが難しいのでしょうかね。
20 2013/04/10
しろりん
マッキーさん、この土地を買う、借りるというあまり参加者がいないトピックにご参加ありがとうございます。
私のつたない東京、千葉、愛知での経験では、貸し農園は
大きな都市にはあります。土地がない一方で土に親しみたいという市民は多いわけですから。一方、小さな町ではマッキーさんの言われるようにただに近い形での貸し借りが多いので、貸し農園のような形態はごく少ないのではないでしょうか?
私が先日市の農業課に問い合わせたときも、けんもほろろの対応でした。
マッキ―さん、その借りておられる土地までは車で何分ほどかかりますか?お差し支えなければ、耕作面積はどのぐらいの広さですか?
私の場合には、80坪ぐらいのところを年間3,000円でお借りしていますが、契約もなにもなし。去年は一応貸主さんの了解を頂きましたが、電気まで引いてしまいました。(いや、もし今借りているところの家賃が払えなくなったら、そこに住もうかと。)
21 2013/04/10
マッキー
私が借りている畑は50㎡で徒歩10分です。
やはり通いやすい距離が大事なようで、車で20分以上かかると畑は荒れて行くところが多いです。
しろりんさんかなり広い畑ですね。
手入れが大変でしょうね。
22 2013/04/10
しろりん
マッキーさん、徒歩10分なら近いですね。とはいえ、
夏は歩いて行かれるのでなく、車ですよね?
確かに遠いと荒れていきますね。

80坪といっても、土地に石ころ混じりの土砂を
いれた場所なので、殆ど耕作不能なのです。そのため、
川に堆積した土を運び始めたのですが、さてどこまで
できますか。手入れが大変というより、今は土運びと
雑草取りが大変です。(汗)
23 2013/04/10
あやの
マッキーさん、しろりんさん、こんばんは。
マッキーさん、少し前に市民農園がないかあたってみたのですが、私の家の近くは郡部なのでないようです。どうも、使ってない畑地を足で探すのがよさそうですね。
24 2013/04/11
しろりん
あやのさん、そうですね。まだ休耕して間のない、
持ち主がもてあましている狭い(最初から広い土地は
大変)土地を少額で借りられるといいですね。
25 2013/04/11
マッキー
あやのさん

いい土地といい人に出会えるといいですね。
散歩しているともったいない土地を見かけますし。
農地を活用したい人と手放したい、貸したい人のバランスが難しいですね。
26 2013/04/11
あやの
マッキーさん、ありがとうございます。とにかく
土地の周辺の人にかたっぱしから話しかけて、情報を
得ていくということですね。
27 2013/04/12
しろりん
あやのさん、私の経験を1つ書きましょう。(実は土地に
かかわる経験は山ほどありますが)
 以前市内の別のところに住んでいた際、たまたま雑草が
茂っている土地をご夫妻で草刈りしているところに出会い
ました。そこは前年も草が茂っていたところです。
 そこを借りる打診をしてみようと、数日後、近くで
耕作している人などに、その土地の所有者の名前、住んで
いる場所などを聞き、その近くでまた聞きまわって探し
あてました。古い町なので、お互いよく御存じなことが
多いです。 
 その方とお会いしてみたところ、良い方で、すぐに
話がまとまり、お借りすることになった次第です。
28 2013/04/12
しろりん
あやのさん、勿論不動産会社に土地の貸し借りの実情を
聞いてみるのは役に立つでしょうね。ただ、最終的に
不動産会社を通すと金額が高くなるという問題が
ありますので、不動産会社を通して、問題が起こるのを
未然に防ぎたいという強いご希望がないかぎり、あまり
おすすめしません。(勿論、売買、居住のための契約の
場合には全然別問題ですが)
29 2013/04/14
しろりん
小麦粉のトピに畑をお持ちのご夫妻と知り合った旨書きました
が、その方々はプロの農家ではないのですが、畑も田んぼも
やっておられます。学校の先生数人のグループに畑も
貸して指導もしておられるよし。私もよかったら、近くの
山の植物でも、苔玉作りでもお手伝いしますよと
申し出ておきました。
 いや、土地はどこででも借りるチャンスはあるものです。
探せば、ですが。
30 2013/04/25
豆太郎
郊外に土地を買おうかと主人と話しています。まだ具体的なことは全く煮詰まっていないのですが、資産分散のため、そして考えたくもないのですが考えてしまうワシントンDC都市部がテロ攻撃にあって住めなくなったときのことなども考え、土地だけ確保して置きたいと思っています。

あまり遠いと手入れにも行けないので日帰りで行ける範囲。小川、草原、林のある10〜20エーカーぐらいの場所を考えています。でも土地はそのまま放って置くのもまずいのですかね。私は果樹でも植えて、時々見に行って収穫するという甘いことを考えているのですが。。。甘過ぎるかな。
31 2013/04/25
しろりん
豆太郎さん、いいですね!!!!土地を手にいれるということ
などは考えているときが一番楽しいですね!当然元手が円
ベースかドルベースかということも昨今の為替事情の中で
重要でしょうが、後者だと考えましょう。
日帰りで行ける範囲とのことですが、私は日本の場合、
片道2時間程度かなと考えます。以前一般道を使って片道
6時間(高速だとずっと早い)のところへ泊りがけで行って
整備していましたが、疲れてしまいました。
 土地はそのままほおっておくことの是非は当然今の
状態(自然状態か否か)、現地の規制によるので何とも
言えないかと思いますが。水の確保は大事でしょうね。
 またこのトピで議論させて下さい。
32 2013/04/25
豆太郎
しろりんさん、おはようございます。

我家はみんなドル建てですね。円はちょびっとしか持っていません。本当にちょびっと!

日帰りはやはり片道2時間ぐらいですよね。以前地方に住んでいたとき買い出しに片道2時間運転していましたが、あれなら無理無く日帰りできます。
33 2013/04/25
しろりん
豆太郎さん、ドル建てですか、じゃ、この数か月は資産が
(円ベースで)一気に増えて、ホクホクですね。もっとも、
ご主人のお国にもよりますが、資産通貨は分散しておいた
方がよいかも。そういう点では今は円の買い時ですね。
(って、これって、園芸のコミュ?)2時間程度なら
同乗者の興味にもよりますが、大丈夫でしょうね。
それにしても、土地を買うとなると、アメリカはまだ
いいですね。日本ですと、もう買うより借りるかなと
思ってしまいます。
34 2013/04/28
しろりん
今晩は。今日サツマイモの蔓を山分けした方なんかも
かなり土地をお持ちのようで、耕してない土地も
あるなんて言っておられました。借りようかな?と
思いつつ、いやいやお前は雑草が茂っている荒地をまず
なんとかせにゃならんぞ!という神の声が聞こえましたので、
追及するのをやめましたが^^ちょっと探せばあるものです。
35 2014/01/09
しろりん
今晩は。ここからしばらく具体的な事例を中心に野菜作りなどのための土地確保の方法についてみなさんで考えてみたいと思います。具体的には国有地の売却の競売の話です。各県で同じような事例はあるはずですので、愛知県の場合で考えてみましょう。
 2、3日まえに財務省の東海財務局作成の「国有財産売却のお知らせ」というチラシが新聞に入っていました。要は国が保有している土地を売却するので、興味ある人は競売に参加して買って下さい、という通知ですね。
 競売でよい点は、一応国や裁判所が目を通している不動産物件なので、あぶない物件が殆どなく、客観的にみて、安価な物件が入手できるというメリットがあります。
 まずは安価なものから見てみましょう。
物件1 新城市芳川小黒田129番4 JR飯田線「三河東郷駅」より4.0km、最低売却価格 194,000円 220㎡ 耳目:畑、
現況 畑、用途地域:調整区域、・・・
 この場合、そこそこの面積があり、安いのですが、地目が畑になっているので、現在農業に従事しておられる方でないと農業委員会の許可がないと変えないかもしれません。これは大きなネックですね。現在新たな土地を買ってまで畑をやろうという農家は殆どないのですが、一方で、新たに畑をやろうという人を拒んでいるわけで残念な制度です。
 
物件2 新城市芳川字中野52番2  三河東郷駅から3,5km、最低売却価格 498,000円、 面積666.54㎡、地目:畑、現況:畑、調整区域
 これも広さは十分ですが、「畑」の限界があります。

(続く)
36 2014/01/09
なまず
今晩は。進行中の競売物件とは本サイトには珍しい実務的な生々しい事例をありがとうございます。それは、入札はいつですか?静岡県西部の物件はありませんか?もしあれば、参考のためお知らせいただけるとありがたいです。急ですので、対応は難しいとは思いますが。

最新20件を表示

<<前へ  1   2   3   4  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!