【シクラメンのギモンはこちらへ】シクラメンの園 コミュニティ

トピックテーマ

シクラメンのギモンはこちらへ

2013/01/12
「シクラメン自慢」の記事がだいぶ増えてきたので
シクラメンのギモン・病害虫対策をこちらのトピックに
分けることにいたします。

現在のところコミュニティ内に専門家は
おりませんので、書き込まれた質問に
はっきりとした回答が得られない場合もあるかも
しれませんが、みなさんの経験や情報をもとに
少しでも解決に近づける場になればよいなと思います。

コメント

全てを表示 

113 2014/04/08
サクシュコトニ
冬将軍さん

お返事ありがとうございました!
そうですか、ハダニではなさそうですか(..;)
一安心と同時に、ちょっと不安^_^;
なおかつ、ハダニの被害の画像、とっても勉強になります!ありがとうございます!

なんというか、葉脈の部分が盛り上がっていて、それ以外の部分が育たなくて、たとえは悪いですが、まるで骸骨さんみたいに感じています(笑)
やっぱり、お水が足らないんでしょうかねぇ。
とりあえずは、まだこのクラシカル・ドレスだけなんですが。

様子を見てみます〜。
また変化があったら、御指南くださいませ。
114 2014/04/17
ともまる
みなさん こんにちは(*´▽`*)

我が家に入院中だった子。
ついにお花が2輪咲きました!

冬将軍さんをはじめ
アドバイスくださったみなさま ありがとうございました!

ぜひ 見てやってくださいませ~~(*゚∀゚*)

小さなつぼみがあと2つあります。

お花が咲いたので
土曜日に退院予定です・・(;_;)

冬のあいだ天塩をかけて育ててきた子です。
寂しいけれど
持ち主さまのところに戻さねば。。

嬉しいけれど
ちょっぴり寂しい春です。

写真・・入院した頃の姿
    お花
115 2014/04/21
冬将軍
ともまるさん コメントが遅れてごめんなさいね(^^;)

なんとあの後お花が咲くまでに復活させたのですね!
お見事ケアでしたね。
ともまるさんの思いが届いたのでしょう(^_^)
持ち主様にお返しするのは少し寂しいですが
でも、嬉しい春の旅立ちとも言えましょうか。
その後をお知らせ頂けて私も嬉しく思います。
ありがとうございました(^o^)
これからもぜひシクラメンを楽しんでください!
116 2014/04/21
ともまる
冬将軍さん ありがとうございます(*´▽`*)

今日、お別れをしてきました・・(;_;)
今季、1番手をかけて育てあげた子でしたので
手放すのは寂しかったですが

「あら~~! こんなに元気になったの?
 綺麗な花まで咲いて~~(*゚▽゚*)」

と持ち主さんが喜んでくださり
こちらまで嬉しくなりました(*´▽`*)

それもこれもこちらでいろいろとアドバイスを頂いたおかげです!
本当にありがとうございました(*^^*)
117 2014/04/27
ともまる
みなさん こんにちは(*´▽`*)
いつもお世話になり ありがとうございます。

先日 無事に退院させたばかりですが
また 新しい入院患者(?)がやってきました(´・_・`)

シクラメン ララ。
友人にプレゼントしたお花です。

今日 そだレポも書き始めたのですが
ここでみなさんからアドバイスを頂きたくて
コメントしました。

冬~春までは元気で可愛いお花をいっぱい咲かせてくれる
優良児だったようですが
ここにきて このような姿に・・(>_<)

しかし・・
底面給水鉢にかかわらず、球根や葉もじゃぶじゃぶと水をかけ
何度も水切れでしな~っとさせてしまっていた様子・・(^_^;)

今朝 葉を確認しているだけで
一枚 また一枚と葉が取れていきます。

かなり重症で不安です。

冬将軍さんをはじめ みなさま ご助言お願いいたします。

写真・・綺麗だった頃のららちゃん
    変わり果てたららちゃん。
118 2014/04/28
冬将軍
ともまるさん こんばんは〜

あららっ(笑)またしても新しい患者が?!
シクラメンかかりつけ医への道へ突き進んでいますね〜(^^)

お写真見せて頂いた限りでは、元気がないというほど
ひどくもないかな?と思えます。

葉の黄変の理由は
1.長期間の日照不足(部屋で観賞しているとなりがち)
2.季節的に休眠に入りそうなとき
3.何度も強く乾かした(=休眠しそうになっている)

この場合、たぶん3?塊茎は固いのですよね。
特に暑くなってきた今時期、何度も強く乾かしたと
いうことですので、休眠の準備をはじめたのかな〜。
乾かさなかった場合でも、株によっては
暑さによって休眠準備をはじめる株もあります。

こんなときは通常の水やり法で(肥料はなし)
半日陰のなるべく涼しい場所でようすを
見てみるとよいでしょう。

葉が全部黄色くなり(または枯れて)
芽点からも新しい葉が出てくるようすがなかったら
水やりはストップして雨と直射光のあたらない場所で
水を切って管理します。
それで夏越しができれば(=休眠法というそうです)
8月半ば以降〜9月に水やり再開すると、また
芽がでてきますよ〜。そのとき、植え替えもしてやります。

ようす見していて、どっちかな〜?と迷ったときは
また写真のせてください(^_^)
(もしそれでも分からなかったときはゴメンなさいね)
119 2014/04/29
ともまる
冬将軍さん いつも丁寧なアドバイスをありがとうございます!


ゆうべ、なにげなく鉢を見ていたら

なんと! ナメクジが・・( ̄◇ ̄;)

ぎえぇ~~~!!!

実は、別のチモにもナメクジが何匹も・・(@_@;)

今日 ナメクジの薬を買ってきてまきました!

葉がパラパラと落ち
またある葉はしな~~っとしていて
だいじょうぶやろか・・と心配です。
120 2014/04/30
サクシュコトニ
冬将軍さん
皆様
おはようございます〜!

ガーデンシクラメンの鉢について、質問です〜。

寄せ植え、と言うほどのこともなく、単に2株のガーデンシクラメンを植え付けた鉢だったのですが、今季ですくすくと生長し、しっかり葉が茂った状態です。
ピンクビクトリア風は、まだぽつぽつと花が上がってきているのですが、問題は、これからどうしたらいいか、と言うことです。
他のシクラメンは1鉢に1株なのですが、これだけ2株です。
このまま夏越しさせた方がいいか、それとも2鉢に分けた方がいいのか、分けるなら今がいいのか等、アドバイスをいただけると嬉しいです!

#1 現在の様子
比較的ピカピカしてメタリックな葉が白いガーシクで、マットな緑がピンク・ビクトリア風です。

#2 昨秋植え付け時
121 2014/04/30
seira
サクシュコトニさん こんばんは~

二株植えた ガーシクですねー
どうかな~、少し葉も重なっているので ちょっと窮屈なのかな...?とも思いますが...どうでしょうか...?
ちなみに、何号鉢ですか...?

夏越し、休眠法でいかれるなら 秋の植え替えでもいいと思いますが 非休眠の予定なら もうひと株ごとにしてもいいように思います
でも、できるだけ根を痛めないように 植え替えてあげてくださいね
これから暑くなるまでに どれだけ株が成長するかが大切なことなので....

私も できるだけお花が終ってから鉢増しするんだけど 夏越ししたチモが窮屈そうだったので お花がたくさん咲いてるけど 昨日そーっと鉢増ししてあげました♡
あと 大きくなったガーシクも鉢増ししましたよ
全部で4つほど植え替えました

暑くなる前に株に体力がつくようにしてあげたらいいと思います
122 2014/04/30
サクシュコトニ
seiraさん

ありがとうございます!
出来れば、全国の中でも涼しい夏を過ごせる当地なので、非休眠法と、考えています。
ということは、なるべく早く、植え替えですね。
今、6号プラ鉢に2株入っています。
では、それぞれをスリットプラ鉢の5号っていうところでしょうか?
早速、鉢を買ってこよう!

ついでに、イモが大きくなってしまっていて、なんか根詰まりかなぁ〜、と思う株と、うっかり夏越しのことを考えずに、えらく蒸れそうな鉢に植えてしまった株を、植え替え、鉢増ししてみます。
根を傷めずに、ってことですね!
おそらく、根が絡んでしまっているので、それをいかにほぐすか、ですね〜。
やってみます。

ご助言、ありがとうございました!
また判らないときには、宜しくお願い致します<m(__)m>
123 2014/05/02
冬将軍
みなさん こんばんは〜
コメが遅めですみませんm(__)m

サクシュコトニさん>
seiraさんがアドバイスをくださいましたね
よかったです(^_^)
わたしも秋まで必要ない場合はムリにしなくても
よいかな〜とは思いますが、するなら早いうちが
無難ですね。

ともまるさん>
ナメクジ、うちもすごいですよ〜。
お薬のほか、見つけ次第駆除もたいへん有効ですね。(^_^)
予防措置としては
地面に鉢を直置きしないっていうのがあります。
わがやは台の上に置く、または鉢をひっくりかえしたものを
花台のかわりにしています(添付写真。昨年10月ごろ)
土(または地面)と直に接していると、
やはり土を介して病原菌やら虫害を
もらいやすくなりますので。そういう観点からも
地面からほんの20〜30㎝でもあげてやれると
だいぶ違ってくるんじゃないかな?

ほかにはヨトウムシ、まれに毛虫もつくことがあるので
浸透移行性の(まくだけの粒剤はお手軽)殺虫剤を
使って予防します。
124 2014/06/02
久しぶりです
急激な温度上昇の為か2株休眠してしまいました…
さらに一つは球根が前より柔らかくなり腐ってる疑いあり⁇
でも、私のイメージする腐ってるというほど柔らかいわけでもなく判断がつきません…腐ってる球根はだいたいどれくらいの柔らかさなのか別のもので例えてもらえないでしょうか?
あと、柔らかな箇所はまだ部分的になので救う手はありますか?ダメ元でいいです…
質問が多くて悪いのですが休眠法は初めてで休眠中は水は完全に止めますか?それとも乾燥を防ぐ為に多少霧吹き程度はしたりしますか?
125 2014/06/02
冬将軍
U.N.Owen?さん こんにちは

休眠株の夏越しは(球根サイズにもよりますが)
ちいさいものほど、ときどきサラッと水をかけて
しめらせてやるとよいようです。サラッと、ですよ(^_^)
めやすとしては、1,2週間に一度程度でしょうか。
休眠中なのに用土がいつも湿っていると
ダメになることもあります。

かたさをなにかに例える・・・ですか(^^;)
なかなか難しいですね。う〜〜んそうだなあ・・・

すこし強めに指で押したとき、弾力のある感じが
するときは、ダメになってること多いです。
ソフト・テニスの固めのボールっていうか。
ゴムっぽい弾力というか・・・。
あまり分からないですね、すみません。
塊茎が健全なときは、軽くつめの先でつついてみると
コツコツ、と固い感じのことが多いと思います。
また、枯れてるときはだんだんちぢんだり
しぼんだ感じになるので、そのときもダメ・パターンです。

そうは書いてはみましたが
上記だけでの判断はけっこうむずかしいです。
私も結局はいつも、わからないときは乾かし気味にして
ようす見、です。
だいじょうぶだと思ってたら外皮だけが固くて、
中はもうふかふかに乾燥していた、なんとことも
ありました。
もし判断に迷ったらご自分がもういいや、と
思えるときまで、日陰などで雨よけして
ようすをみるのがよろしいかと・・・
生きていると気温がふ、とさがったときに
急に芽吹いてきたりします(だいたいは秋ですね)

腐った部分をとりのぞくという外科的手段も
ありますよ。
少し道具や薬剤がいりますが、詳細は下記で、
TOKOさんが実践されています。

*シクラメンの季節がやってきた〜(2013−14年秋冬版)
No.116をごらんくださいm(__)m
126 2014/06/03
長文ありがとうございます!
休眠中でも水は与えなくはないのですね。
テニスボールくらいだとすると、私のものはもう危険かもしれないです…
私の腐ってる物感覚だと本当にグニャっとしてるくらいの感覚だったのでもしその状態まで言ったら完全死亡ですね…
No.116拝見してきます。
127 2019/03/17
さちぽん
教えて下さい。
シクラメンの花茎が短く、育ちません。
茎が短いまま開花してしまい、葉っぱの中で咲いてしまっています。
買った時既に根詰りしていて、葉がビッシリです。

調べてみると、花茎が短くなる原因は、根詰り、日光不足、水不足、肥料不足だそうです。
私の場合、肥料不足以外当てはまるので、辛い水やりをやめ頻度をあげて、日光にもよくあてる様にしました。
根詰りは9月まで植え替え出来ないので、現状のまま見守るしかありません。

他にどうすれば花茎が長くなるか、ご存知の方はいますか?
花茎が短いままで、心配です。どうしたら長くなるのでしょうか?
128 2019/03/19
冬将軍
さちぽんさん こんにちは〜

わが家でもそんな風に咲いてしまうこと、
たまにあります(^-^)
はじめからすでに根詰まり、とおっしゃっていますが
それでもよくお手入れされてきたんだなあっていうのが
お写真からじゅうぶん見て取れまよ〜(^^)
いかにも元気で健康そうですね♪

根詰まりの解消については、今の時期でも
鉢増しでしたら、一応は可能です。
なるべく根鉢をいためないように鉢から抜いて
そのままひとまわり〜2まわりくらい大きい鉢に
そ〜っと植え替えてやります。
温度があがっているときの植え替えなどは
リスクは確かにありますが、いよいよ限界なら、
そんな風にもできますよ〜(^o^)

花茎を伸ばす荒技といえば
必殺(?)「徒長」(^^;)
間延びを逆手にとって伸ばす、というムリヤリ作戦です。
(=いまよりすこし遮光を強くしてやります)
今の場所よりやや光がトーンダウンしたような
場所はありませんか?
置き場の温度も関係していて、暖かくあがってくるほど
シクラメンは間延びしやすくなります。

この合わせ技で、今からでも伸ばせる・・・かも!
既に咲いてしまってる花茎でも、ちょっとずつは
伸びてきますから〜(^^)
129 2019/03/22
さちぽん
冬将軍さま

ご返信ありがとうございます!
そうなんです、買った時は格安で投げ売りされていた処分品で、何のお手入れもされていなくヒョロヒョロだったのですが、毎日頑張ってお手入れして、何とかここまで蘇らせました。
写真から汲み取って頂けて嬉しいです!

今の時期も植え替え出来るんですね。
ネットで調べると9月とあったので、果たして9月までもってくれるか心配だったのですが、もう限界までビッシリと根詰りしてる感じで、植え替えという選択肢も考えてみようと思います。
植え替えのやり方を教えて下さってありがとうございます。

必殺技の(笑)、徒長は難易度が高そうなイメージです。
暖かい場所に置くと間延びするんですね。
ちょっと置場所を工夫してみます。

色々教えて下さってありがとうございました!
130 2019/12/26
yakumo
シクラメンの葉について教えていいただきたいのですが。

職場で管理している4年目のシクラメンです。
前々からですが、時折ガタガタした葉が出てきます。
写真の通り、きちんと生育せず、所々不揃いで、ハート型の葉に生育したいものがチラホラおります。
何か病害虫の類の影響なのか、気になります。

去年は特に花付きが良かったのですが、今年はあまり葉の展開も思わしくありません。
北国なので、夏季は非休眠で管理しております。
乾燥させすぎたのか、肥料不足の可能性もあるのでしょうか…

御指南頂ければ幸いです。
131 2019/12/27
冬将軍
yakumoさん こんばんは

お写真を拝見した限りでは
病気や害虫の影響ではなさそうな感じがしますよ〜(^^)
株全体はとてもきれいですし(^^)

起こる理由としましては、おそらくなんですが
葉がまだ折りたたまれたような小さいときに
物理的衝撃で傷がついた、、、とか、
あとは肥料や水の当たり具合でたまたま?か。。。
少なくとも急いで手当をしないと、というような
状態ではなさそうです。
専門家ではないのですみません、参考程度に
聞いて頂ければ・・・と思います(^^)

よく出来た翌年とか年数を経たような株は
花数がすくなくなったりすることは、うちでも
わりとあるんですよ〜。
なんとなく・・・3年目以降が「個性の分かれ道」
という感じがしています。お年を召した株もだんだん
花数がすくなくなってくるような???
大丈夫な品種は3年以上でもイケイケ(!)なままですが
それもどこまでもつものなのかは私もまだまだ、
観察中なんですよ〜(*^^*)
なにぶん家庭栽培、もしかすると
知らずしらずのうちに、肥料や水やりに
ムラがあってそうなっちゃっているのかも
知れませんが(汗)

yakumoさんの株も単に今年はお目覚めが遅いだけ
なのかもしれませんし、これからまだ
生育のチャンスはあると思います〜
132 2019/12/29
yakumo
冬将軍様、こんばんは。
ご返信ありがとうございます‼︎

何ともなさそうで一安心致しました。
生育が思わしくないのは何か病気か!?と心配しておりましたが、遅めの目覚めと考えて、様子を見ることにします。

三年目以降が分かれ道なのですね...
ぜひイケイケで行って欲しい‼︎

詳しく教えてくださり、本当にありがとうございます😊
今後も大切に育てていきたいと思います。

全てを表示 


会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!