【カボチャの栽培と料理】自然志向で楽しむ野菜・果樹作り コミュニティ

トピックテーマ

カボチャの栽培と料理

2016/06/29
カボチャは種類も多いし、料理も多彩。
栽培も簡単。問題は場所を取るということでしょうか。

コメント

<<前へ  1   2   3   4   5   6  次へ>>

最新20件を表示

55 2018/05/22
リバー
スクナカボチャは本葉が出てきました。

3本を間引いて一本にしないといけませんが、このままのしています。
56 2018/06/30
リバー
スクナかぼちゃに小玉が出来ていました。

うまく受粉しているといいのですが。
57 2018/08/02
リバー
今までは実が出来ても腐り落ちていました。

最近、ミツバチなど虫が来るようになり受粉したようです。

花が終わっても腐りません。
58 2018/08/10
リバー
スクナかぼちゃの初収穫34cm。
つるの整理をしようと見たら転がっていました。
向きを変えて下に枯れ草を敷こうと持ち上げたら自然に蔓から離れました。ヘタがコルク化しているので西洋かぼちゃの収穫時期ですね。
受粉して40~45日で収穫といいますから6月末には受粉したことになります。
59 2018/10/02
リバー
おとといの台風の後片付けをしてきました。
スクナカボチャは撤収です。
丸いのもスクナカボチャの種から生えたものです。

やはり堆肥をやり過ぎて草ボケしてなかなか花が咲かなかった感じです。
茎はまだ生きているんで肥料的には十分ですが。
60 2018/10/04
リバー
スクナカボチャの丸いカボチャの残りです。
種取りした有機農家で花粉が混じったのかも。

蔓先は蕾があって生きていますが根元は枯れて腐っているので全部撤去しました。
61 2018/10/04
花娘
確かにその形ですと、有難味?が薄れますね ^^
62 2018/10/04
リバー
花娘さん
食べてみて味も少し薄いと感じました(笑)
63 2018/10/07
クサノオウ
すくなかぼちゃが100円で売られていたので、買ってきました。あとで気がついたら、商品名がミョウガと書いてありました。ラベルを間違えていたみたい。小さいのだったら、まぁ、いいか。(笑)
64 2018/10/07
いちのみや
クサノオウさん、それは拾い物でしたね!
先週、行きつけのJAマーケットで宿儺カボチャを買いました。
結構な値段でしたが大きさも結構な大きさでした。もう1/4ほど食べました。美味しいです。
65 2018/10/07
クサノオウ
いちのみやさん、それはちょっと高いですね。たぶん消費地に近いと割高になるのは仕方ないですが、63のは産地のちょっと形が悪いものですから安いと思います。比較した限り、3人の農家がだしておられたと思いますが、ラベルの名前も「すくなかぼちゃ」「かぼちゃ」「みょうが(笑)」と3種類、値段も400円から100円までありました。
66 2018/11/11
花娘
ハロウィーンで活躍したかぼちゃもそれが過ぎれば一挙に忘れられた存在になりますね。タネを少し回収しました。しろりんさんの方に送っておきますので、来年ご自分で作ってみたい方はお試しを。
67 2018/11/11
やぐるま
おはようございます。ハロウィンのかぼちゃの栽培はあちこちのサイトで書かれていますね。私も話の種に播いてみようと思います。
68 2018/11/11
クサノオウ
ハロウィンのかぼちゃは甘くないけれど、パイやスープにはなるようですね。私もタネを少々お願いします。
https://niwanokusa.com/702.html
などに栽培の話が出ています。
69 2019/03/08
リバー
スクナカボチャのタネを野口種苗から購入しました。
http://noguchiseed.com/hanbai/tane/shosai/1424.html
5粒で300円です。

タネ袋には低温乾燥環境で3~10年の寿命と記載があります。
室内の引き出し保管なら1,2年は持つそうです。

私は冷蔵庫保管で7年ぐらいは5粒のうち1粒は発芽していましが、発芽に要する期間が長かったです。

昨年は有機農家が自家採種したタネをGWに播いて5粒全部発芽したので感心しました。
70 2019/05/16
リバー
二週間前に播いたスクナ南瓜3粒のうち2粒が発芽しました。
発芽率85%だからこんなものかもしれないし、後で発芽するかも?

昨年は暖かかったのでもう少し早かった気がします。
71 2019/06/10
クサノオウ
カボチャのタネを室内で播いたら光のある一方向に傾いて発芽してました。周辺の皆さんに苗をお分けします。
72 2019/06/10
リバー
スクナ南瓜のその後ですが、一つは団子虫に喰われて枯れてしまいました(^^;

一本だけでは心もとないので、残り2粒をポットに蒔いたところ一粒だけ発芽です。
十分に団子虫の餌食にならない大きさにしてから畑に移植するつもりです。
昨年はなんともなかったのに、色々と思い巡らしています。
73 2019/06/11
リバー
久しぶりに晴れたので畑へ行ってきました。
スクナ南瓜は団子虫に食い荒されながらも踏ん張っていました。

少し元気が無いですね。昨年堆肥が効きすぎて草ボケになったので控えたせいでしょう。
74 2019/06/11
しろりん
リバーさん、楽しみですね。私は、カボチャ類はもう植える場所がほどんどないため、1株だけにします。

最新20件を表示

<<前へ  1   2   3   4   5   6  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!