【エアプランツの育て方~私はこうしてる】エアプランツ=チランジア Tillandsia コミュニティ

トピックテーマ

エアプランツの育て方~私はこうしてる

2013/02/12
ほんと、たまにしかログインしてなくて、管理人なんて僕じゃないほうがいいと思いますが、どうやって他の人に譲ればいいのかわからないので、いまだ管理人です。

でも「みんなの趣味の園芸」はずいぶん盛り上がってますね。そしてみなさんの日記とか読んでいると、ときどきチランジアが出てきて、そしていまだに「エアプランツ、水はいらないの?」とか、最初から枯れてる?とか、1年持てばいいとか、そういうコメントも散見されるので、これは、エアプランツコミュも、存在感を示さねばと思ったしだい。ほんとはそだレポのほうがいいのかもと思いますが、とりあえずは、まだアクティブな参加者の方、みなさん、自分なりの育て方をここで提示して、サイト内でエアプランツ~チランジアに興味持った人に、その気になってもらいましょう!

コメント

最新20件を表示

1 2013/02/12
yamamox
僕は東京~神奈川でマンションでの栽培しかしておりません。そんな僕の基本栽培。

3月~11月はベランダ。
12月~2月は室内。

ベランダでは100円ショップのキッチン用の積み上げられる棚(何ていうの?)を積み上げて並べてます。
上のほうには強光に強い(強そう)なやつ、下のほうは、あまり強い光は苦手(そう)なやつ並べてます。
それでも直射だと葉焼けするので、ある程度の遮光や、直射ではなく反射光メインの場所を選ぶほうがいいと思います。

水は夕方、ジョウロでたっぷり。
日中は避けるようによくいわれてるのでできるだけしません。頻度は2日に一度くらい。
置き場の風通しはいいに越したことないです。
真夏、水たまっていて風がないのはまずいです。
そういうリスク避けたい場合は水やり後、たまった水きります。

冬、室内では霧吹きでがんばって水やりますが、
やはり冬の室内の乾燥は厳しく、あまりやりたくはないのですがときどきソーキング(水の中に沈める)を1~2時間します。

肥料はあげたことないです。

暑さに超弱いタイプなどは育ててないです。

古株のテクトラムはもう7年以上我が家にいます。
でもいままでに我が家で生き残ったのは半分くらいかなー。
死ぬのは、室内から外に移したときが多いですね。
たぶん冬の管理がダメで、瀕死で外出すからダメなんでしょうねー。

その程度の栽培ですみません。
ご参考までに。
2 2015/05/30
ジャカランダ
ピッチピチでしょ?

ソーキング直後なんです。しかも液肥のソーキングです。
最近は暑いので、週一でソーキングしています。
液肥は1シーズンに1回くらいですけど。

左がストレプトフィラ、右がカピタータ。
問題は真ん中、まだ種類が特定できません。100均で買ったんですが、名前不明。でも、花芽が出ています。開花すれば、分かるかも知れません。
3 2015/12/05
私の場合


チランドシア属ウスネオイデス
Tillandsia usneoides 


写真左:2015年09月11日まで

写真中:2015年09月13日、専用かけ竿作り直し後

写真右:2015年10月30日補強
4 2015/12/05

チランドシア属ウスネオイデス‘グラキリス ’ ラージ-フォルム
Tillandsia usneoides ‘Gracilis ’ Large-form

極細個体

枯れた状態でも、捨てずに管理してたら

新しい芽が出てきてます。

この極細緑葉タイプは乾燥に弱いので

高温乾燥を避け、風通しと湿度管理がポイント
5 2016/09/04
ジャカランダ
園芸店に行ったら、売っていたので真似してみました(笑)。

ネットで「ウニの殻」を探して購入。
その穴にブラキカウルス・アブディダを入れて、ぶら下げました。

製作費1個100円弱。

逆さにして置くのも良いかも。

最新20件を表示


会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!