【コンパニオンプランツのトピ】野菜を作って食べよう コミュニティ

トピックテーマ

コンパニオンプランツのトピ

2013/06/08
できれば野菜には、農薬は使いたくないものですね。これはその1つの方法。虫の害を減らすためのやり方です。

<コンパニオンプランツ>
 野菜と一緒に植えることで、生育を促したり、虫の害を減らしたりする役割を持つ植物。マリーゴールドがネコブセンチュウを防ぐのなどは有名です(根こぶ病は別物です)。

<バンカープランツ>
天敵温存植物。
 ある植物に害虫をわざと呼び寄せ、その害虫を求めて来る天敵を呼び寄せ、野菜を植えるころには、天敵が繁殖しているという状態を作り出す。結果、野菜への虫の害を減らす。
たとえばカラスノエンドウにアブラムシがつくことによって、テントウムシが大発生する、など。

コンパニオンプランツは、自然の植物を利用して、病害虫を『減らす』のが目的です。100%の効果は期待できません。過信は禁物です。

コメント

 1   2   3  次へ>>

最新20件を表示

30 2013/04/28
しまくじら
☆ Siriusさん

バジルは香りで虫を撃退(?)するから近くでもいいけど、ニラは根っこがだいじなんですって。

「ミドリちゃん」・・・かわいい名前ですね(笑)黄緑・・・収穫時期が・・・?
31 2013/05/02
しまくじら
ネットで調べていると、「ネコブセンチュウ」と「根こぶ病」をごっちゃにしている人が多くいるようですね。全く違うものです。前者は虫で、後者は病気です。

去年の花(トップの写真)から採った種をまいたマリーゴールドに、本葉が出てきました。根から出るエキスが、「ネコブセンチュウ」に効果があると言われているもの。ネコブ病には効きません。一緒に植えている植物の根にコブができたから、効かなかったとかいうクレームはご容赦ください。

マリーゴールドの効果には諸説あり、高性種のアフリカンしか効かないという人もいます。根こぶ病との区別がつかなかったら、そう言われても仕方ないかも。

この段階で、芽の色が違います。今年も黄色とオレンジ、両方咲いてくれるかな。
32 2013/06/08
しまくじら
ニーム。

ニームとは、植物の名前です。和名はインドセンダン。究極のコンパニオンプランツと言えるでしょう。これまでこれについて書かなかったのは、効果が多すぎて、まとめるのがたいへんだったからです。

虫に対しては
・ニームがかかった植物を忌避する作用。
・それでも食べた害虫の、食欲を減退させる。
・同じくホルモンの働きを抑え、脱皮を阻害する。

土に対しては
・有機肥料としての効果。
・土中の有機物を分解し、土壌改良に役立つ。
・結果的に、ネコブセンチュウなどの病害虫を減らすことになる。

などがあります。

また、ニームのすごいところは、草食系の虫には効果があり、肉食系にはほぼ、無害。簡単に言うと、人間にとっての野菜の害虫には効果があり、益虫や人間は食べてもだいじょうぶ、ということです。

実際には、いろいろな形で売られています。
・苗の状態。大きく育て、葉や実を刻んで、土に混ぜ込む。
・液状(種を絞ったもの。薄めて使う、またはスプレーの状態)
・パウダー(葉や種を乾燥、粉砕したもの)
・顆粒(ニームケーキとも言う。種の絞りかす)

などがあります。使い方は各ホームページをご覧ください。
ニームを含む土壌改良剤を「虫を減らす・・・」などと表示して、ホームセンターなどで売っていることもあります。

殺虫剤ではないので、すぐさま効果が出るというものではありません。徐々に減らしていく、というものです。
33 2013/06/14
しまくじら
ナスタチュームの苗を買いました。香りがあってコンパニオンプランツになり、葉は丸くてかわいく、花の彩りもよく、食べられます。

・・・ただ、味はびみょ~だという声が・・・。
34 2013/07/02
しまくじら
ナスタチュームのつぼみ。ちょっとエイリアンに似ていませんか?
35 2013/07/02
みゅうぴー
ナスタチウム、コンパニオンプランツになるんですか〜。花はかわいいですよね。
確かに香りは強いですね。いい香りかと言われると、うーん。。。

葉っぱを天ぷらにしたことがあります。
でも、水分をはじくので、天ぷら粉がなじまなかったからか、油がめっちゃめちゃ飛び散って、キッチンが大変なことになりました(>_<) 
天ぷらには向いてないです。
36 2013/07/02
しまくじら
みゅうぴーさん、香りが強いから、虫よけになるんじゃない?いい香りだと、寄ってくるぞ(笑)

そういえばハスに似た、水をはじきそうな葉ですね。
37 2013/07/03
しまくじら
34のナスタチュームが咲きました。華やかです。
38 2013/09/28
しまくじら
甘とうがらしやナスのそばに、コンパニオンプランツとして植えた、ネギとマリーゴールド。ポタジェの彩りの役割もしてくれています。
あんまりはびこりすぎると、本家の生育をジャマすることになるんですが・・・。
39 2014/08/01
しまくじら
ニーム(インドセンダン)の苗を買いました。まだ小さな苗です。小さいうちは寒さに弱いということなので、冬越しを考えなくてはいけません。

冬が来る前にそこそこの大きさに育て、しかし、室内に入れられる程度に。
大株になったら挿し芽して、地植えも考えたいと思っています。

利用法は32番のコメに。
40 2014/10/03
しまくじら
39番のコメのニームですが、今、こんな状態です。

・・・ちょっとおかしい。なぜって、虫が喰ってないんです。
喰われることで効果を発揮する・・・はずなんですが。
41 2014/10/03
しまくじら
ヒガンバナ(リコリス)

毒を持っています。モグラ除けのために、畑の端にずらっと植える、なんて方法も。
42 2014/10/03
hanura
切り花にも出来るマリーゴールドを、
自宅裏のオクラやトマトと並べて植えました。
8月末まではマリーゴールドの高さが勝っていましたが、
現在はオクラが倍の高さに~!
朝晩の寒さで収穫は減りましたが、まだ花が咲くので倒しません。

自宅前の畑は普通のマリーゴールドです。

春に掘り上げた彼岸花をの球根が沢山あったので、
南側畑回りに植えました~もぐら狙いです。

ニームの苗木は外で冬越し出来ず枯らしました。
こちらでは無理なのかな…
43 2014/10/03
しまくじら
昨日(再放送)の「やさいの時間」のポタジェでも、マリーゴールドを植えていましたね。背の低い品種でした。
切り花用も植えたことがあります。両方に利用できていいですね。

うちにはモグラはいないけど、畑の周囲に花が咲いたら、豪華ですね。

ニームは寒さに弱いそうです。大株になれば、寒さに強くなるとか。できれば挿し木して、家の中と外、両方で管理したいと思っていますが・・・今年は中です。
44 2015/05/19
しまくじら
43番のコメのニームですが、冬の間に枯れていまいました。寒さに弱いと聞いていたので、玄関のくつ箱の上に置いていたのですが、無理があったようです。残念。

これを切り刻んで、土に混ぜるだけでも、効果があるそうです。
45 2015/05/20
しまくじら
トマトのそばには、バジルとニラを植えました。
46 2017/08/31
hanura
おはようございます。

コンパニオンプランツ!
今年もトマトに並べて植えたバジルは、
細々と育っています。
まだバジルオイルを作るほど繁っていないのは、
苗が遅く小さかったから…

以前ニラを植えたら大株になって~邪魔!
さほど食べず花が咲いて種が出来たら増えすぎて、
ほとんど処分したのに…
こんなところで~ふと思い出し蕾を摘んで食べてみました。
友人の一人が最近実家で食べたと…
ポン酢で~食感はシャキシャキと良いのですが、
ニラ臭い(当たり前)いつまでも口の中に残りアウト!!
次は無いでしょう(笑)
もやしと炒めて食べるのが一番ですね(彩りと味をプラス)
47 2017/08/31
しまくじら
こんにちは。

バジル、大きくなると1mぐらいになって、かなりじょうぶそうになります。

ニラは増えますね。
えー、ちょっと開きすぎなのでは。白く見えるのがありますが、その前の、固いつぼみがいいです。あと、ポン酢よりマヨネーズが臭みけしにいいのかも。
まぁ、炒めるのはふつーですね。
48 2017/10/30
hanura
おはようございます。

トマトを撤去処分~でもバジルは元気!
不思議なことに、まだ今秋は花が咲きません!
「やさいの時間」で花穂の天ぷらを食べていたので試したいのですが…
あと一週間で畝を耕すので、さて移動させるか?そのままで様子を?
やはり気温が影響しているのでしょうね。
49 2017/10/30
しまくじら
こんにちは。

シソは植えてましたっけ。シソには花が咲きましたか?バジルはシソ科ですから、同じころに花が咲くと思うんですが。シソの花穂でもいいですけど、香りが違うでしょうね。

うちのシソはもう、種です。茶色くなったら抜きます。

移動・・・は難しいかも。けっこう根を張っていると思います。

最新20件を表示

 1   2   3  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!