【アスパラガス(野菜)のトピ】野菜を作って食べよう コミュニティ

トピックテーマ

アスパラガス(野菜)のトピ

2016/04/10
人気のアスパラガスのトピを作りました。

最近、トピが乱立してついていけん、という声を聞きます(汗)興味のあるところだけ読んでください。レシピは作る気になったときに読むとか。

あ、「雑談コーナー」はぜひ読んでいただきたいです。

アスパラガスに関しては、料理より、育てるほうに重点を置いていくことになるかと思います。そだレポもやってます。

なお、生け花に使われるアスパラガスは、食用とは別の種類です。

写真は
①種をまいて、初めに出る新芽。ここから収穫まで、2~3年はかかります。

②植えて数年たったころの、新芽。太くなりましたね。アスパラガスは葉芽を食べます。出たばかりの時は、白いです。

③収穫。

コメント

<<前へ  1   2   3   4   5   6   7   8  次へ>>

最新20件を表示

70 2015/05/09
marumushi
ホワイトアスパラを1本作ってみましたうまい!

どうやって作ったかは日記を見ていただけたらと思いますが
http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=222585

皮をピラーで剥いて、5分くらい茹でました。
やわらかくて、もわっと風味が広がります。
美味しけど、なにせ一本しかないので冷や汗

もっと真っ白だったら見た目もよかったんですけどね。
71 2015/05/09
しまくじら
marumushiさん、こんばんは。

日記の方、先に見ちゃった ウッシッシ

いいアイディですね 指でOK みごとに、ホワイトアスパラになってる。十分、白いと思いますけど。
皮までむいてゆでたんですね。青臭さがなくて、香りが・・・。

以前、どこかでだれか、ホワイトアスパラガスを作るって言ってましたけど・・・どこだったっけ?うちの近所の人は、うどにドラム缶をかぶせてました。
72 2015/05/10
しまくじら
ぶっといアスパラを作るためには牛ふんたい肥がいいと、私はずっと言い続けています。

以下、↓ 参照してください。①②あります。

http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=222635

アスパラ栽培にだいじなのは、ふっかふかの土です。
73 2015/08/30
marumushi
今年はこの時期になってまた出てきました。

すでに伸ばしている茎が10本くらいあるのでこれは収穫することにします。
長く伸びている他の茎の下で日当たりが十分でないので緑は薄いです。

小さい実しか採れないゴーヤ、賞味期限切れのシラス冷や汗2といったありあわせで卵炒めです。塩、コショウで味付け、最後にバターで香付け。

柔らかく炒められて美味しい。けどゴーヤが苦い。
アスパラのトピに8月の投稿はないんじゃないかとアップしましたが、味から言えばゴーヤのトピのほうかな?
74 2015/08/30
しまくじら
marumushiさん、こんばんは。

そろそろ、秋の収穫ができるころですね。うちの、雑草まみれで見えんわ ウッシッシ

うーん、ゴーヤーが苦いですか。切り方が大きいですね。ごく薄く切って、マヨネーズと塩で炒めると違いますよ わーい(嬉しい顔) それでも食感は残ります 指でOK

アスパラのトピにUP、ありがとうございます。
75 2016/02/17
しまくじら
数日前の暖かさはどこへやら、風は冷たく、寒い日です。
その寒さの中でも、アスパラガスはすでに、新芽を用意しています。
76 2016/02/21
marumushi
しまくじらさん
おー、これは少し土をかきわけたところですか?
中央に密集しているとことが芽のなのかな?
やや右上のとがったところが芽なのかな。
今まで見たことありませんでした。

今年も、じゃんじゃん出てきて欲しいですね。

うちでも、以前のアドバイスで堆肥を冬の間に周囲に混ぜ込んで春を待っているところです。
77 2016/02/21
しまくじら
marumushiさん、こんにちは。

いやいや、土をかき分けなくても、土の上に顔を出しているのですよ(もっと土をかけたほうがいーのだろーか)

バラのつぼみみたいだと思うんですが、トゲトゲ密集している部分が、すべて新芽です。収穫時期以外はあまり気にしないものですが、実はもう、芽は用意されているんですよね。
今年も期待できそうです。

65番のコメに去年の写真があります。それのほうがわかりやすいかも。
78 2016/04/02
しまくじら
↑ その後、牛フン堆肥を混ぜた自家製腐葉土の布団をかけてやりました。

アスパラガス、ちょっと細いけど、本日、初収穫です。

アスパラユーザーのみなさん、これから毎日、要チェックですよ。
79 2016/04/02
hanura
こんばんは。

初物は倍おいしい~と、寿命も延びる…と、
この辺りでは言います。
初物を仏様にお供えして、まず食べられたのは舅でした。

今は二人暮らし~なんでも半分ずつ(笑)

我が家も「早く芽を出せ、柿の種では無く…アスパラ!!」
80 2016/04/02
しまくじら
hanuraさん、こんばんは。


細いので3分ゆでて、マヨネーズで食べました。初物だし、新鮮だし、おいしかったです。娘が食べないというので、1人食い ウッシッシ
81 2016/04/04
しまくじら
こんな感じです。細いのがいっばい出ています。
82 2016/04/05
hanura
たった1本…貴重な初物です。

茹でた「のらぼう菜」を刻んで、アスパラは斜めにスライス。
チャーハンを作りました~ドライカレー粉を使い仕上げ!
美味しかったです。
83 2016/04/05
しまくじら
hanuraさん、こんばんは。

たった1本でも、初物は貴重ですね。ドライカレー、いいですね。

今日も5本、収穫しました。3分ゆでて、マヨネーズです。あと3日ほどしたら、今度は4分です。ちょっと太めのが、顔をのぞけています。
84 2016/04/06
にゅうにゃん
しまくじらさん
こんにちは〜

アスパラのトピにも参加させてください。

うちのアスパラ、畑の倉庫建て替えのため移動させました。
ヒョロヒョロのアスパラが出てきています。

これはもう、食べられる太さになるまでバッサリとやったほうがいいですよね。
85 2016/04/06
しまくじら
にゅうにゃんさん、こんにちは。

どうぞ、どうぞ。ご参加、ありがとうございます。

ヒョロヒョロのアスパラ、そのまま伸ばしてください。株が太るためには、その細い茎がだいじなんです。株が太ったら、自然に太い茎が出てきます。切ってしまったら、太れませんよ。

うちも毎年、出始めは細いのだけです。81のコメのも、切らずにそのまま伸ばします。
86 2016/04/09
しまくじら
太いのが出始めました。これだと、ゆで時間は4分ぐらいです。ゆで過ぎないよう、タイマーをかけて、太いものから順に、お湯に入れていきます。
87 2016/04/10
marumushi
おー、
土筆といっしょに、もうこんなに立派なのが収穫できましたか!

と思ってうちも見たら、頭が出てきました。

今年もさらにたくさん採れるといいんだけど。
今年も牛糞堆肥は1月に混ぜ込んでおきましたがいかに?、
88 2016/04/10
しまくじら
marumushiさん、こんにちは。

最初からいいサイズのがのぞいてるじゃないですか。順調ですね。株が大きくなれば、毎年、コンスタントに採れるようになりますよ。

うちは、最初はいつも、ひょろひょろのが出てきます。植えた覚えのないところに2か所、出てるんですが、そこはけっこう、いいサイズのが出てきます。最初は肥料もやってなかったのに。根が広がれば満足なんですかね。
89 2016/04/11
しまくじら
いいサイズのが採れたので、アスパラベーコンパスタを作りました。
使ったのは、タリアテッレ。平麺です。

①麺がゆで上がる前に、アスパラを投入しておきます。
②フライパンにオリーブ油を熱し、ベーコンを炒めます。水、コンソメスープの素、バターを入れます。
③ゆで上がった麺とアスパラの湯を切って②に加え、味をなじませます。塩こしょうします。

あっさりしていましたが、アスパラとベーコンの風味がおいしかったです。

最新20件を表示

<<前へ  1   2   3   4   5   6   7   8  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!