【キュウリを育てて食べる♪】自然志向で楽しむ野菜・果樹作り コミュニティ

トピックテーマ

キュウリを育てて食べる♪

2014/06/16
キュウリの類をどうぞ。ズッキーニはかぼちゃのトピへ。

スイカ、キウリ・メロン類は別のトピがあります。

コメント

 1   2   3   4   5  次へ>>

最新20件を表示

116 2019/08/25
リバー
長く収獲できたスーパーパワーを撤収してきました。
最後の収獲です。秋キュウリもボチボチ生っています。
うどん粉病にはかからなかったし病気とは無縁でした。
夏すずみは早速うどん粉病がはじまっています。
117 2020/06/01
リバー
キュウリを初収穫しました。
118 2020/06/02
リバー
早速、ぬか漬けにしました。
119 2020/07/31
しろりん
旅行から帰ってきて、地ばいのキュウリの周囲の野草をかき分けていたら、大きいキュウリが2本出てきました。野菜の高いときでもあり、有効に食べなくては。
120 2020/08/01
リバー
2日取らないと巨大化しますね。
そろそろ4月に植えたキュウリが終わりそうなので、秋キュウリを
植えています。

今日植えたのは四川で、中国系四葉の改良種とか。

そのほかに、スーパーパワーやイボ無しのフリーダムとか合計で4本時期をずらして植えています。
121 2020/08/01
リバー
写真は今朝採れたスーパーパワーです。
122 2020/08/22
リバー
今月初めに植えた四川キュウリを初収穫です。
四川は中国系四葉の改良種らしくカネコ種苗にあります。

今日は揃って収穫できたので、写真の上から
・四川キュウリ
・四葉系キュウリ
・トゲ無しのフリーダム
・スーパーパワー
123 2020/08/22
しろりん
リバーさん、で、味はどんな順番でしたか?
124 2020/08/22
リバー
とりあえず、四川を食べてみました。
香りが良くてコリコリして美味しいです。

フリーダムはこの間食べてみて美味しいとはいいがたいw
スパーパワーも何とか食べていますが・・・

来年は四川一本にしましょうかね。
125 2020/08/22
しろりん
おもしろいですね。もちろん人によって味の受け止め方は
違うかもしれませんが、全然違う味のが結構流通しているんですね。
126 2020/08/23
リバー
調べてみるとわかりますが、四川は皮が薄くて流通には適さないそうです。逆に皮の薄さから漬物にしたときに味のしみこみやすさから漬物業者にはなくてはならない品種とか。確かに傷つきやすいと思いました。

一般に流通している品種は流通のしやすさを考慮して皮を厚くしているようです。見た目も重要でしなびにくいかも。その分味は犠牲になるかもです。
127 2021/04/16
リバー
四川キュウリが発芽しました。
確か、一週間ほどです。
今の時期では早いのでは?
128 2021/05/31
いちのみや
こんばんは

今年はキュウリを3本植えました。2本は「夏すずみ」、1本は「四葉」です。「夏すずみ」に実が出来ています。
129 2021/05/31
リバー
四川キュウリに雌花が付きました。
130 2021/06/03
いちのみや
夏すずみ、初収穫です。1本。
131 2021/06/10
リバー
四川キュウリを初収穫!
最初に付いた雌花は大きくならず、2番目に咲いた雌花です。
132 2021/09/27
リバー
8月下旬に種蒔きしたキュウリが伸びてきました。
ウリハムシは見当たらないので収穫できそうです。
133 2021/10/24
リバー
秋キュウリは終わりが近いです。
134 2022/10/15
リバー
秋キュウリが大きくなってきました。
135 2022/10/20
リバー
初収穫しました。

最新20件を表示

 1   2   3   4   5  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
緑の日記🌿もふ...
2023/06/09
梅雨らしく……
2023/06/09
アジサイ
2023/06/09
忙しい朝~*
2023/06/09
種 たね タネ
2023/06/09
クワの実
2023/06/09
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!