【野菜、果物の保存法】自然志向で楽しむ野菜・果樹作り コミュニティ

トピックテーマ

野菜、果物の保存法

2013/11/28
冬になり、夏とはまた違う保存上の問題も出てきました。サツマイモなど個別に、この場合はこうして保存するといい、というように書いて頂けるとありがたいです。

コメント

最新20件を表示

1 2013/07/19
あやの
野菜の保存法って、結構大事なテーマですよね。冷蔵庫にかぼちゃを入れておいても腐らせてしまうとか、ありますもんね。
それじゃ、まず私から。
 モヤシですが、調べてみると、水につけておくといいという話と凍らせておくという話があります。どっちがいいのでしょうね。ちなみに、我が家では母がすぐ使ってしまうので、あまり問題になることはないとのことでした。
2 2013/07/19
しろりん
じゃ、あやのさん、言いだしっぺで、その2つを対比実験して
いただけませんか?1袋を2つに分ければ十分ですね。1週間ぐらい保存して結果を比べる、なんてのはどうですか?
3 2013/07/19
あやの
ではご指名により(笑)、モヤシの保存実験をやってみます。
1つ目の画像はビニール袋にモヤシと水を入れて、冷蔵庫の
野菜室に入れ、これから2日か1日に一度水を取り替えます。
2つ目の画像はわかりにくいですが、モヤシを分けてラップに
包み、それを冷蔵庫の冷凍庫に入れました。これを1週間後か
もう少し早く比較してみたいと思います。
母にやってもらいました^^
4 2013/07/19
しろりん
え?あやのさん、そんなことまでお母さんにしてもらったんですか?それは甘えすぎでは?
5 2013/07/19
あやの
はぁい、維持管理と報告は私がやりますね。
6 2013/07/20
しろりん
あやのさんがもやしの保存をして頂いたので、私はかぼちゃの保存をしています。これまで種や綿が入った、スーパーで売られていたままのものをそのまま野菜室で保存していてかびを生やしていたので、今回は薄切りにしてラップで包み、凍らせておきました。時々取り出して、保存状況を確認しますね。
7 2013/07/20
小春
しろりんさん、みなさん
こんにちは

月並みですが、干すという手があります。干すと美味しくなるハーブや野菜も多いですね。日本の多湿気候には向きませんか?自分で作ったことはありませんが、トマトも干したのが売っていますね。

リンゴが大量に取れ、春先には萎びて美味しくなくなるので、干しリンゴにしています。適当に切って、50℃のオーブンで乾かすだけです。オーブンの扉は少し開けておき、水分を逃がします。皮つきの方が好きですが、剥いた方が乾かし易く、変色しにくいです。秋~冬にかけての作業ですが、真夏の日本でするのはきついでしょうか。
8 2013/07/20
しろりん
小春さん、今晩は。なるほどね今回の範囲では思いつきませんでしたが、確かに干すという方法がありますね。今回は買ってきた少量の野菜などをどうやったら、傷まず、腐らず、数日保存できるかという観点で考えたのですが、確かに畑などで沢山採れたのは乾燥させればいいですよね。ありがとうございます。
9 2013/07/21
しろりん
6で凍らせたカボチャの変化をみるために麻婆豆腐・茄子に一緒に入れて、食べてみました。凍らせたままフライパンに入れて炒めたのですが、味は生のものと同じでよかったですね。確かにこの方法で行けそうです。問題は凍らすと切ったものが2つも3つもくっついてしまい、炒めてもなかなか分離しなかったことですね。
10 2013/07/21
あやの
おなじようにナスの保存法を調べていたら、面白いことに気が付きました。サイトによって、冷凍保存できない、と書いているものと、(実は)冷凍保存できますと書いてあるもの両方あります。
たぶんできるのでしょうが、これも実際にやってみましょうね。
11 2013/07/23
kirara
ナスの冷凍保存をしてみましたが、うまくいきませんでした。
まずは、切ったものがくっついでしまって、ばらばらにしにくいこと。油いためをしようとしたのですが、しんなりとしてしまって新鮮さがなかったことです。ほかの調理法ならまだいいかもしれませんが。
 料理したものの画像も載せようとしたのですが、がっかりして食べてしまいました。一応、冷凍保存した画像だけでお許しを。
12 2013/07/23
しろりん
kiraraさん、早速実験にまでご参加頂いてありがとうございました。こういうのは、まだまだ工夫の余地はいろいろあると思いますので、ぜひ続けてご参加お願いします。
13 2013/08/15
しろりん
保存食で作ったもやし納豆ビビンバ風朝ごはんです。
3日ほど家をあけたので、冷蔵庫をあけても大したものがありません。それで、保存していたありあわせの食材で、ビビンバ風こはんを作りました。
― ナムルは、もやしを茹でますが、冷凍してあるものを使い
  ました。冷凍してあるもののほかに水に浸してあるのも
  ありますが、これは数日でとろけました(笑)
  ゆでたあと、にんにく、塩、(あれば)ごま油で
  あえます。
ー 同じく冷凍してあったひき肉をフライパンで油を使って
  炒めます。このまえに残っていた納豆を流水で洗って
  おきます。納豆も古いものでひからびていましたが、
  まぁ、使えそう(笑)
   ひき肉を炒めて、納豆を加え、酒、醤油、胡椒などで
  味を調えます。
   あと水で煮たてて片栗粉を足しますが、見つからない
  のでこれは省略^^
ー ご飯にもって出来上がり^^

画像1 出来上がり。緑色はシソの葉にしたかったけれど、
    ないので、青のりで代用。
画像2 まぜて、胃袋の中に。なんとかおいしく食べられ
    ました。^^
14 2013/08/18
しろりん
7月20日ごろに冷凍保存したカボチャ、ナス、モヤシを使って中華風スープを作りました。カボチャ、モヤシはそのまま投入してOKでしたが、ナスは味が変わって抵抗がありました。なお、モヤシを水につけて保存するという方法は、2、3日なら大丈夫ですが、それ以上は溶け始めるのでおすすめできません。
15 2013/11/26
しろりん
野菜の保存のための適温の一覧表を見つけました。
これは便利です。ちなみに掘り上げたウコンの保存温度は
別の飼料で、10度程度とか。
16 2013/11/27
あやの
こんばんは。面白い表ですね。同じイモでも、サツマイモとジャガイモではかなり温度差があるんですね。
我が家ではお米を夏でも常温で保存していましたが、本来は5度ぐらいが理想的?道理で夏に虫が発生するわけです。
17 2013/11/27
しろりん
去年サツマイモを冬に保存しようとして腐らせてしまいましたが、この表をみていると、10度以上必要ということは確かにそれなりの保存をしないといけないということがわかりますね。今年は牛糞堆肥を使ってみましょうかね。

最新20件を表示


会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!