【オクラのトピ】野菜を作って食べよう コミュニティ

トピックテーマ

オクラのトピ

2021/10/11
長芋、モロヘイヤに並ぶ、ぬめぬめキャラです。
野菜の中では最も花が美しいと言われ、最近はやりの、ポタジェの主役にも最適です。

ネバネバしている食物を食べると、血液がサラサラになるという効果があります。矛盾しているようですが、本当です。

「ネバネバ」の正体は、食物せんいとたんぱく質がくっついてできた物質です。食物せんいは腸に入ると、食物に含まれる糖分や脂肪を吸着する作用があります。そして人体に消化吸収されることなく、そのまま、体外に排せつされます。その結果、糖分や脂肪の取り過ぎが原因で起こる、「高血圧」「高血糖」「高コレステロール」を予防する効果が期待できるのです。

血液ドロドロは、脳卒中や心筋こうそくの原因にもなり得ます。その予防になるかもしれません。

写真は
①オクラの花。

②オクラ・ダビデノホシ(上)と丸オクラの実。
丸オクラは普通のオクラと違って、大きくなっても固くなりません。

③焼き丸オクラ3品。コメント53番。

*ネバネバ成分を「ムチン」と表現されることがありますが、これは動物のみに使われる表現です。「元気の素」というのも、根拠がないそうです。

コメント

<<前へ  3   4   5   6   7   8   9  次へ>>

最新20件を表示

30 2016/08/17
しまくじら
今年も夏野菜カレーです。ピーマン、ナス2種類、オクラは、フライパンで炒めて、後で加えます。
31 2016/08/17
hanura
私のオクラ丼です~生協で買った深煎りゴマドレッシングかけ!

御飯は下にあります…美味しかったですよ!!

遅く蒔いた「白オクラ」の収穫が始まりました。
味は同じ~緑色は本家から貰ったオクラ!

お盆前に出るはずのミョウガ…不作年ですね。
花が咲いていたけど少ないです。
32 2016/08/18
しまくじら
hanuraさん、こんばんは。

生協のゴマドレは好きで、常備しています。オクラ丼にかけるのは意外です。まぁ、酢入りのごま和えですね。

白オクラ、ナスと一緒で、白くなくて黄緑なのに「白・・・」

ミョウガはうちもダメです。もっと雨が降らないと。秋に期待します。
33 2016/08/30
しまくじら
丸オクラをいただきました。大きくなっても硬くない。hanuraさんの白オクラと同じものでしょうか。
天ぷらにしました。柔らかくておいしかったです。
34 2017/07/01
しまくじら
去年、丸オクラをいただいておいしかったので、その種をいただきました。

が、発芽せず。

種を売っているのを見つけたので、買いました。

①発芽率、抜群。水やりしすぎるとダメみたいです。

②ところが、葉に点々模様が。

③裏返すと、小さな透明な粒々が。
一瞬、虫の卵かと思いました。でもこれはムチンがあふれ出たもの。何の問題もないそうです。むしろ、生育が順調な証拠だそうです。

黒い点々は気になるけど。虫は見えません。
35 2017/07/02
hanura
おはようございます。

昨年の白オクラを食せたのは僅か~種採りにしたのですが、
発芽率最悪~数本が細々と生きてます。
果たして口に入るのか?

こちらは梅雨らしい雨降りが続いています。
恵みの雨になって欲しいです。

しまくじらさんの丸オクラに期待してますね。
36 2017/07/02
しまくじら
こんにちは。

水をやりすぎると、マメやオクラは、種が融けてしまうそうな。だからって、少なすぎるのも不安ですね。土が乾いたら水をやる、で、かなりの数、発芽しています。

こちらは降ったり晴れたりが激しいです。降るときは豪雨、雷雨。晴れるときはしっかり晴れるので、洗たく物が乾く。
土が湿ったり乾いたりは、植物にとってはいいんじゃないでしょうか。

丸オクラ、たくさん採れそうです。後、問題は、虫の害です。
37 2017/07/04
hanura
おはようございます。

朝顔にもいえそうです~昨年の全滅原因?
先週に播き忘れ朝顔と、再度枝豆を蒔きました。
シッカリ湿らせた土に埋め、
軒下で雨当たらず・水やらずで発芽しました!
棚の上なのにナメが二匹…豆の双葉を食べていて×××

昨年も二度目の遅まき(最初が失敗)の枝豆でしたが、
8月末の村祭りに間に合い美味しかった事を思い出します。
畑に直播きしたのですが、方法を変えた今回は、
いつ定植できるのか期待中です。
38 2017/07/04
しまくじら
こんにちは。

アサガオもですか。「種をまいたら、芽が出るまで乾かさないように水をやる」は、すべてには通用しないということですね。

ナメ、数mでも登ります。安心できません。何か、乾くもの。くん炭とか・・・を使うといいかも。

「やさいの時間」で枝豆をやってました。おいしそうでした。うちで育てると、虫にやられそうです。
39 2017/09/07
しまくじら
葉は虫にやられていますが、実は順調に育っています。1か所に何個もできているので、これまで育てた五角形のオクラより、はるかに優秀です。私の育て方のせいでしょうか。

天ぷらにしました。
40 2017/09/14
しまくじら
オクラのネバネバ丼

3番、25番のコメでも紹介している、ネバネバ丼。今回は生の丸オクラで、長芋も加えて作りました。

<作り方>
①丸オクラ数本は、両端を切り落とす。長芋は皮をむく。

②みりん、だしじょうゆ、和風の顆粒だし、水 各少々と共にミキサーにかけて、ドロドロにする。

③丼にご飯を盛り、②をかけて、刺身用の魚を乗せる。えびは皮をむき、背ワタを取って。刻みのり、シソなどを乗せても。

<写真>
①丸オクラ。

②丸オクラと長芋をかけたところ。

③魚を乗せて、できあがり。この上から刺身じょうゆをかけ、わさびを添えても。
41 2017/09/22
hanura
おはようございます。

昨日の昼食は簡単オクラ丼~茹でたオクラを刻み+ツナ缶・ミニトマト!
マヨ&醤油だけですが美味しかったです。
42 2017/09/22
しまくじら
おはようございます。

うはは、マヨネーズ、すごい。オクラって一種独特のにおいがあるから、いいかもしれませんね。
食べてるときってそんなに感じないんですが、畑からポリ袋に入れて持って帰って、開けたらにおうんです。

私はわさびじょうゆで。
43 2017/09/25
しまくじら
基本の調理法、載せていませんでした。生でもいいけど、2分ほどゆでて刻み、おかかじょうゆで。丸オクラは大きくなっても種まで軟らかです。

花は普通のオクラと一緒。
44 2017/09/25
hanura
こんばんは~この夏は、飽きるほど食べられなかったオクラです。

お隣さんにズッキーニを持っていったら、
オクラを貰いました。
我が家も茹でて、おひたし?にします。
45 2017/09/25
しまくじら
こんばんは。

オクラ、できが悪い年もあります。虫の害も多いし。
今年はスタートは遅かったけど、まだまだ続きそうです。
今日は鍋の最後に入れました。

ミョウガを持って行って、ナシをもらいました。
46 2017/10/03
しまくじら
オクラのイボ果。

ときどき、こんなのができます。虫か、病気か、と思っていたら、生理現象だそうです。諸説あって、原因ははっきりとはわからないらしいですが、食べても問題ないそうです。
47 2017/10/03
hanura
こんにちは~

お隣さんから貰った中に数本有り…茹でたのですが、
どうも~食べる気がしなくて処分でした。
食べても大丈夫なんですね…
お隣は農家だから知っていてくれたと思いますが、
言ってくれたら食べた…かも。

来年用に種を貰いました(有り難い)
48 2017/10/03
しまくじら
こんにちは。

今年は気候のせいか、けっこうできてます。私も気持ち悪いと思って捨てていたんですが、調べたら、よくわからないけど、だいじょうぶだと。
天ぷらとか、刻んでしまえば、もうわからない。

私もご近所の方に種を予約されました。種用をキープしています。
49 2018/07/31
しまくじら
丸オクラとキュウリのネバネバ丼

3番のコメの応用編です。

<作り方>
①丸オクラ数本とキュウリ、みりん、だしじょうゆ、和風の顆粒だし、水 各少々と共にミキサーにかけて、ドロドロにする。
キュウリが入った分、味を濃いめに。

②丼にご飯を盛り、①を乗せて、真ん中にめかぶ、長芋のとろろ、周りに細かく切ったキュウリを乗せる。

写真は、マイクロトマトを乗せています。
食べるときに、しょうゆで味を調えて。

オクラだけでは色がいまいちなので、キュウリを入れることで、鮮やかな緑色になります。
生のオクラではにおいが気になるという人は、先にさっとゆでてください。

最新20件を表示

<<前へ  3   4   5   6   7   8   9  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!