【ラベンダーの広場】ハーブのお部屋 コミュニティ

トピックテーマ

ラベンダーの広場

2011/12/11
新着 ~ラベンダーの挿し木(ぼなみさん,38番に記事があります)

コメント

 1   2  次へ>>

最新20件を表示

20 2010/07/08
ぼなみ
かおちゃんさん,こんにちは。

これはイングリッシュラベンダーで
左は「バイオレットメモリー」という品種です
中は「アロマティコ」という品種です。

うちは福島で冬場の寒さが厳しく
レースラベンダーは冬越しをせず栽培できないんです。
イタリアンラベンダーも冬の寒さに弱いものはダメで,
ということで
ほぼイングリッシュラベンダーを育てているんですよ。
露地植えにして冬を越させるものですから。
21 2010/07/08
ぼなみ
ラベンダー,2番花が咲きました。

1番花が終わったあと花を摘んで養生しておりました。
蕾が上がってきて
2番花が咲きました。
元気にがんばっています。

イタリアンラベンダー,ブルーベリーラッフルズです。
22 2010/07/08
かおちゃん
ぼなみさん こんばんは!
ラベンダーにも沢山種類があるんですね~来年になっちゃうと思いますが花が咲いたら載せますね。その時種類がわかったら教えてくださいね(*^_^*)写真のアドバイスもありがとうございました。
23 2010/07/09
新芽ちゃん
ぼなみさん
こんにちは~

ラベンダー好きなんですけど
なかなか上手くいきません~

イタリアンラベンダー
株は大きくなったのですが
あまり花が咲きません。
で、色も薄いです。

栄養不足なのでしょうか??
24 2010/07/09
ぼなみ
かおちゃんさん,こんにちは。

ラベンダーの種類は結構多いです。
大きく分けると
イングリッシュ・ラベンダー系
フレンチ・ラベンダー系
レース・ラベンダー系
それに
デンタタ系がありますよ。

イングリッシュは普通見る種類
フレンチはうさぎさんの耳がついたみたいなもの
レース系は四季咲きで周年楽しめます。
デンタタ系は成長がはやく大きな株になります。四季咲き性もありますよ。
冬の寒さに一番弱いのはレース系
次にフレンチ系でしょうか。

生育環境と
好みによって選ぶといいです。
25 2010/07/09
ぼなみ
新芽ちゃんさん,こんにちは。

ラベンダーは日本の高温多湿に弱いです。
庭植えの場合は特に場所を選ぶといいと思います。
ベストは,風通しと日当たりが良く,
できれば傾斜のあるところ。
傾斜地は水はけが良く
多湿になりにくいのでGood!

庭でも工夫すれば
似た環境ができます。
それは植えるところに少し盛り土をして
高さを付けることです。
これは効果抜群!

あとは剪定。
風通しをよくし蒸れを防ぎます。
花後の剪定と
秋の剪定
これで株の力が
だいぶつきます。

試してみて下さい。
26 2010/08/11
rav
ぼなみさん、

せっかく色々教えていただいたんですが、たぶんこの猛暑のせいでスイートラベンダーが元からどんどん茶色くなりとうとう全体が枯れてしまいました。(ToT) もう根元から切ってしまいましたが、隣にレースラベンダが植えてあるので、また復活するかどうか様子を見ようとは思ってます…
でもなんとなくダメそう…

猛暑だけど水やりひかえめということで、この時期は水が足りないのか多いのか判断がすごく難しいですね。
27 2010/09/09
ぼなみ
ravさん,こんにちは。

この暑さで,我が家のラベンダーもだいぶやられてしまいました。
ラベンダーは暑さには弱い品種もあるようです。
寒さに弱い品種もあり,選ぶのはムズカシイです。

今年,農協の売店で品種名が分からなかったのですが格安で売られていたので購入して植えていたものは,この暑さで全滅でした。
やはり,しっかり品種名を確認して,暑さと寒さに強いものを入手しないとダメデスね。

ちなみに,我が福島は,37℃超えの日が今夏2日もありました。
28 2011/06/27
ぼなみ
★ラベンダーの挿し木

いろいろラベンダーを植えました。

But 
夏の暑さに弱かったり
冬の寒さでやられたりで
なかなか我が家の気候にあったラベンダーに出会えません。

But
一株だけ
10年来育っている,大株があります。
これだ,これだ。
挿し木でふやそう!
そこで
挿し木チャレンジ。

★挿し木
1 挿し穂を摘む。
2 水の入ったカップに入れ一晩水を吸わせる。
3 用土は赤玉土の小粒を用意。
  これをふるいでふるって,さらに小粒だけに。
4 ビニールポットに3の用土を入れ水をたっぷり掛ける。
5 中心に割り箸で穴を開けそこに挿し穂を挿す。
6 さらに水をかけて半日陰で養生。

★先輩のことば
「芽が伸びて,大きくなってくるが,発根は数か月かかる。
 その間は,茎全体で水を吸っているので水やりを欠かさない。
 ラベンダーは加湿を嫌うが,この間は水をどんどんやる。
 秋口頃まで我慢してひたすら養生に励む。
 茎を抜いて発根の様子を調べたくなっても我慢する」
でした。

★さぁ。
 秋が楽しみで~す。
29 2011/06/30
はじめまして。

庭のコニファーの陰に5年間もほったらかししてしまったひょろひょろボサボサのラベンダーを、ちゃんと育ててやりたいと思っています。

先日、初めて花を収穫したついでに挿し木にも挑戦しました。
挿し木用の土に植えてしまったのですが、赤玉土の方がいいんですね!
今からでも替えたほうがいいのでしょうか。

1週間前に挿し木して、一応元気に見えたのですが、2日間暑い日が続いたら昨日の夕方には葉がぐったりしおれていました。

一応風通しのよい日陰においているのですが、やっぱり梅雨と夏を乗り越えるのは難しいのかな…。
30 2011/06/30
ぼなみ
こんこさん,こんにちは。
&ようこそ,ラベンダーの広場へ!

挿し木用の土がベストです。
赤玉土は安価なので・・・つい,が本音で~す。

葉ぐったりは
暑さと乾燥ですね。
私もよくやられます。

回復するかどうか不安ですが
よい方法がありますよ
受け皿に水を張って
そこに鉢を入れておくんです。
うまくすると回復します。
2・3日そのままにしておいて
しゃきっとしたら受け皿から取り出して
湿り気たっぷりで管理すると
大丈夫かもしれません。

回復するといいですね。
31 2011/07/01
ぼなみさん、こんにちは。

アドバイスありがとうございました。
早速試してみようと鉢を見たら、しおれた葉に土がついてそこが茶色くなっていました。

これは弱っている株から挿し木したからなのか、私の水やりの仕方が悪かったのか(無神経にどぼどぼかけていたので泥が飛んだせいかと・・・)。

傷んだ葉を取って鉢の受け皿に水を張ってみましたが、もともと小さめに切っていたので葉が少なくなってかなり頼りない姿になってしまいました。

ちゃんと育ててやれなくてラベンダーに申し訳ない気分でいっぱいですが、まだあきらめずに世話を続けたいと思います。
32 2011/07/01
ぼなみ
こんにちは。

は~い。
挿し木をしたとき
上から水をかけるのではなく
下からたっぷり吸わせた方が
挿し木には優しいようです。
まだ根が出ていないので
ぐらぐら動くのが
ダメージを与えるみたいですよ。

無事根が出るといいですね
33 2011/07/13
こんにちは。暑い日が続いて庭に植わっているママラベンダーと、そこから挿し木した子どもたちが心配でたまらない毎日です。

どちらも少しずつ新芽が伸びているので秋まではこのまま様子を見みようと思っているのですが、ずっと日陰に置いている挿し木は、少しは日に当てた方がいいのでしょうか?
挿し木用の土の表面に苔が生えたようで、うっすら緑色になってます…。
34 2011/07/14
ぼなみ
こんこさん,こんにちは。

ぐにゃっとして
頭を垂れていなくて
しゃきっとして
しかも新芽が伸びているようだったら
もう間違いなし
大丈夫ですね

おめでとうございま~す!!!!!

経験上は,1か月ぐらい経ったら
半日陰で養生しても大丈夫のようですよ。
(直射日光には当てない方がいいです。
 でも,半日陰を作るのが難しいですね。
 お庭の回りで,半日陰になっている部分探して見て・・・)

表面の苔は
もし,いやでなかったら
そのままの方がいいですよ。
土が乾燥するのを防いでくれますから。

元気に育つといいですね
がんばれラベンダー君!
35 2011/07/14
ぼなみさん、ありがとうございます。

一部枯れて茶色くなってしまった挿し木もありますが、半分以上は生長しているように見えます。腰水作戦がよかったようです。

それこそグリーンカーテンの下に置けば良さそうですね!現在ヘチマで作っているので、ちょうどよいかも~。

本当に日に日に暑くなってきて、いつダウンするかと気が気じゃありません。
36 2011/07/14
ぼなみ
こんこさん,こんにちは

グリーンカーテンの陰なんて,最高ですね。
いい場所がありましたね。

ホント,暑くなってきています。
ダウンしないように
休養と睡眠と
水分養分を十分取って
ご自愛下さいませ。
37 2011/08/16
ぼなみ
6月27日,ラベンダーの挿し木をしました。
あれから一月半。
しっかりと発根し,
どんどん成長しています。

鉢底から根が見えた頃
肥料をやり始めました。
最初は鉢あたり1粒。

様子を見て数日後にもう一粒。

元気に伸びはじまったのを見て
数粒ずつ。

最初は半日陰に置いておきましたが
発根・成長を確認して
日向へ。
しかし,ここのところの日照りで
まだ弱い茎が枯れ気味
慌ててまた半日陰へ避難

新しい芽は
最初の挿し穂ぐらいの大きさに成長
節々から芽をだし
大きくなっています。
38 2011/12/11
ぼなみ
6月27日

「ぼなみおじさん
 ラベンダー挿し木したよ」
「水吸え,
 根っこ出ろ,
 大きくなぁれ!なんて・・
 歌うたってたね」
「みんな赤ちゃんだよ」
「うん,ぼくたち守ってあげないとね」

8月16日

「うわぁ!
 根も出てきて,
 大きくなって」
「ぼなみおじさん,
 はっぴぃばーすでー
 らべちゃんなんて・・
 また,歌うたってたよ」
「もう安心だね」
「守ってあげてよかったね」

その後,地植えにして
こんなに大きくなりました。
二人の天使さん
ありがとう!
39 2013/06/12
こんばんは。

2年前に挿し木したラベンダーが、今年きれいに咲きました。
(去年は咲かなかった。)

収穫して部屋に飾りました。とってもいい香りです。

ぼなみさ~ん、お元気ですか?

最新20件を表示

 1   2  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!