【コノフィツムの種類いろいろ】メセン(女仙)大好き コミュニティ

トピックテーマ

コノフィツムの種類いろいろ

2010/01/08
下記のサイトで、私が栽培しているコノフィツムをいろいろと紹介しています。足袋型品種しか見たことが無い方は、きっとその多様性に驚かれると思いますよ。

http://mesembs.exblog.jp/

写真は夜咲き種のユビフォルメ・・・良い香りがあります。

コメント

<<前へ  1   2   3   4  次へ>>

最新20件を表示

10 2013/02/23
ubugeri
キリンドラツムです。
休眠時の皮が固いしちょっと気難しいコノです。近頃、あんまり見かけなくなったような・・・。
11 2013/02/23
ubugeri
エクチプムの亜種、スルカツムです。
見れば見るほどテトラゴヌム。
12 2013/03/10
ubugeri
一枚目はudabibense。
 この仲間ではいちばん白くなります。

二枚目はtubatum。
 出来が良いと真中が窪んでラッパ状になります。今年はジュクンダムっぽく戻ってしまいました。どうやったらラッパ状になるのか?未だ今一つ掴めていません。
13 2013/03/13
conocono
白いコノフィツムいいですね〜。

写真は'ラビシアヌム'
わりあい白っぽいボディーで、この頃キール付近が赤味を帯びてきました。

ツバツム
我が家のもそのような感じです。もっと凹むんですね!
14 2013/03/30
めりー
皆さまお久しぶりです♪

綺麗な緑いろだったのが、最近になって胴体が紫色に染まってきました。
これは、紅葉でしょうか??
コノたちは、今時期に紅葉しますか?

最近、置き場所を替えました。
日当たりを求めて、無暖房の2階から、暖房はしているが窓辺は寒い1階へ。
そのせいで色づいたかなあ?とも思いますが。。

今の置き場所では、最低12度、日中28度にもなる日があり、お天気の良い日は扇風機を回しています。
(扇風機まわしてる横でストーブたいてるという、おかしな状況です)

トピ違いでしたらすみません!
15 2013/03/31
アバンギャルデ
ィ(旧キレキレ)
メリー 様

関東地方も数日暖かい日が続きましたので室内取り込み組をベランダにだしましたら赤くなりました。
何故でしょう?
16 2013/04/01
めりー
紫勲さま

やっぱり、赤くなっていますかー。
冬前から赤いコはいたので、そういう品種だと思っていました。
でも、赤と緑のコントラストがとても綺麗なので、私はこのカラーが好きです♪

関東はあったかかったり、急に寒かったり、変動が大きいようですね。
ニンゲンもそうですが、植物たちにも気を遣いますねー。
17 2013/04/06
conocono
種類によりますけど、コノ達は休眠前に色付きます。
花に比べれば地味〜な楽しみですが、夜咲き種や紋様系のものなどは派手に色づくものが多いです。ブルゲリも赤くなりますね。

写真はピルリフォルメ(夜咲き)
陽の当たり具合などによって、着色具合にグラデーションがあるのがまた美しい(^^)

今晩は春の嵐で、雨風が台風なみになるとか・・・。
ベランダのコノ達はズブ濡れ確定です。まあ大丈夫なんですけど。
18 2013/04/06
 conoconoさん、みなさん、こんばんは。

「コノたちは色づく」、我が家の「フィシフォルメ」もずいぶん前から色づき始めています。

日当たりは良好、晴れの日は西側だけでも薄い遮光をと考えているところでした。
多肉のように紅葉するなら、楽しみがまた増えます。
19 2013/04/07
conocono
急に日差しが強くなってきたので、遮光をどうしようか悩むところです。特に気温が高い日だと茹だりますから。何れにせよ、直射日光はあまり好きではない感じなので、透明波板1枚くらい通した日差しが良いなあ〜と思っています。それでも、側面からの直射は避けられないので、20%程度の日除けをしてやるか・・・などと。日が当たった面が特に紅葉するので、あまり遮光率が高いと紅葉しないかも知れませんから。

左:ローデアエ・・・赤くなりました。
右:オブコデルム実生・・・個体差が大きいです。年間を通じて色の変化が楽しいものを選抜したいところ。
20 2013/10/07
ubugeri
ミヌスクルムCR1535です。このナンバーいろんなばらつきがあり、ツルツルのものも毛が生えているっぽいものも居ます。レイポルドティーとの中間みたいな気がします。

二枚目は新種のスメイルオルム。四角っぽいボディーに黄色い綺麗な花。素晴らしい。

三枚目はヤカルスウォーター産のアンゲリカエCR1535。
シワシワのアンゲリカエしかなかったので無いものねだりでツルツルに焦れていましたが、当に好みです。外見からどうもデプレッスムと関係がある感じです。
21 2013/10/08
ubugeri
訂正です。
アンゲリカエはCR1554でした。
22 2014/10/19
ubugeri
マキシマム。大型になり見応えあるコノです。
23 2014/11/09
アバンギャルデ
ィ(旧キレキレ)

名札は「ウムダウケンセ」

今日、ビックバザーで3個千円で買った中にあったんですが名前が怪しいんです。なんでしょうか?
24 2014/11/09
conocono
ビッグバザー、いいですね(^ ^)
面白いメセンはありましたか?

ウムダウケンセは、C. bilobum 'umdausense'
という名称があります。表皮に微毛があってザラ肌になっているものが多いようです。
25 2014/11/10
アバンギャルデ
ィ(旧キレキレ)
Conocono さま
たすかりました、bilobumだつたんですぬね。そういえば同じトレーの中にbilobumのラベルの鉢があったような気がします。バザーは、15
分前に着いたんですが、すでに100
人ほどならんてました。
詳細は、のちほど。
ありがとうございました。
26 2014/11/10
アバンギャルデ
ィ(旧キレキレ)
11/9は国際多肉植物協会のビッグバザールに行って参りました。
相変わらずの大混雑で、会場はサウナ状態、皆さん時々廊下へ出て涼んでました。
希少種は早い者勝ち。どうしても来場者は朝一に集中してしまいます。

今回は、雲上の白夜、レウカンタム、など数点を連れて帰りました。
会場で目を引いたのはダンボール箱に12鉢入った万像、セットで
500万円也、バブルでしょうかね?
27 2014/11/11
conocono
もし'umudausense'なら綴りから考えて'ウムダンセンセ'でしょうね。これがどういう特徴をもつ品種なのか調べてみないと判りませんが、写真から見て、C. bilobumの中の1品種(シングルコーテーションなので園芸品種扱い)であることは間違いないでしょう。

ビッグバザールには私は1度だけ行きました。2年前だったかな・・・。午後だったので比較的平和でしたが、それでも売店の前まで行くのが大変で。メセンだけちょっと見て帰ってきてしまいました。ハオの値段はまさにビッグですね!! 誰か買ったのでしょうかね?

写真のレガレはなかなかカッコ良いです
'雲上の白夜'はかつて1頭5,000円くらいで錦園で販売されていたように思います。なぜそんなに高価だったのかは謎ですけど。
28 2014/11/11
アバンギャルデ
ィ(旧キレキレ)
抜き苗はこんな感じ、メセンは少ないです。
29 2014/11/11
アバンギャルデ
ィ(旧キレキレ)
お持ち帰りはこちら
雲上の白夜は以前こちらで話題になった時からズーッと欲しかったので、出逢えてよかったです。あとは、稚児の舞、レウカンサム

conoconoさんの園芸日記、によるとレウカンサムは弱いそうなので家では消えちゃうかもしれません。

レガレ(窓大)買っとけば良かったかな

最新20件を表示

<<前へ  1   2   3   4  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
2024.04.16 今...
2024/04/16
2024.04.16 今...
2024/04/16
バイオチェリー...
2024/04/16
駆け足の花壇
2024/04/16
夏日exclamation
2024/04/16
京都府立植物園...
2024/04/16
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!