【ブルゲリ/マウガニーの種まき】メセン(女仙)大好き コミュニティ

トピックテーマ

ブルゲリ/マウガニーの種まき

2014/10/12
  • 113
  • コメント
はじめまして。2年前からブルゲリを育てているERKと言います。

この秋、近所の植木市でブルゲリを買い足そう、と意気込んでいた所、
まさかの植木市中止… ∑(゚□゚;) ということで凹んでいたのですが、
ご親切な方に種を譲って頂けることになり、実生栽培に初挑戦です☆

【1枚目】
「サボテンの土」の上に「赤玉土(細)」を厚さ2cm程重ねて、
それぞれの鉢にシールを貼ったところ。
イチゴシールがマウガニー、クローバーがブルゲリ。

【2枚目】
土に水を含ませて、準備OK!
先輩ブルゲリさんと記念撮影。

【3枚目】
自作の種まき器具(笑)を使い、
各鉢に5×5=25粒ずつ種をまきました。
ブルゲリは4鉢で、100粒。
マウガニーは2鉢で、50粒です。

種まきの密度が普通より低いと思うけど、
鉢を分けたことで鉢内全滅した時のリスクヘッジになったらいいな。

まずは芽が出てくれることを祈ります(人○´ω`○)

コメント

 1   2   3   4   5  次へ>>

最新20件を表示

94 2015/11/15
conocono
t_lithopsさま
今回は有機質の配合の有無がどのように実生の生長に影響するかを知りたかったので、肥料分は別途マグアンプKを少量与えています。仰るとおりコノの実生は根が短いので、マグアンプKは培養土表面から1〜2cm下に入れてあります。そして、私も硬質赤玉の細粒から100均の裏ごしネットで微塵を取り除き、2mmくらいの厚さに敷いて表土としています。

バーク堆肥の肥料分は成分表示が無いため不明ですが、マグアンプに比べれば微々たるものなのか?と思っています。従って、マグアンプKから溶け出した肥料分が底面潅水による水分上昇に伴って実生の根に到達するのがメインではないかと考えています。単なる憶測ですが・・・。

では何故堆肥を入れた方が生育が良いのか・・・? やはり肥料分が多いのか、それとも有機成分が生長促進しているのか・・・。正直、堆肥の影響は実生がもっと大きくなってから現れると予想していましたので、来年はもう少しよく考えて再度実験してみたいと思います。
バーク堆肥は、下記のものを5mmのフルイを通して使っています。腐葉土を使うことも考えたのですが、2年は植え替えないでおきたいので、その間に分解されつくしてしまわないものという理由でバークを使いました。

http://item.rakuten.co.jp/planto-iwa/ba-ku/
95 2015/11/23
conocono
2年前に播種したブルゲリです。
大きなものでは直径1cmになりました。
96 2015/11/27
ねこさん
播種に関する事や実生床の情報は、
とても参考になります。
以前より私の栽培ではあまり葉が大きくならず、
殖えも悪いような気がしていました。
やはり有機質を入れてあげた方が良い結果をもたらすので
しょうかね、私の栽培の色々な条件を考えて悩みどころです。

ブルゲリ繋がりで、
震災前のお盆あけに蒔いたものですが、かろうじて助かった苗を
拾い集めたのが写真です。
震災が無ければ何百ものブルゲリ持ちになった?かもしれないと
この苗を見るたび思ったりしますが、それよりもあの震災での
東北での色々な悲しい事をが思い出されてしまう、私にとってはある意味
特別なブルゲリです。
震災での影響か、栽培下手からなのか、やっと1~1.5cmになって
今シーズンから良い色艶になってくれました。
一緒に写っているのは、メサの実生ハマーイ(hammeri)。
97 2015/11/28
ごまたろー
はじめまして!
ごまたろーと申します(^-^)
多肉が大好きで、色々と集め育てているのですが、
多肉好きな方々と仲良くなりたくて参加させていただきました!

色々と育てていますが、今は特にブルゲリとリトープスとコノフィツムなどにハマっています✨

初心者ですが、仲良くしていただけると嬉しいです☺
よろしくお願いします(*^^*)
98 2015/11/28
ごまたろー
実は最近、ブルゲリの種が欲しくて色々とサイトを探して、海外のサイトで見つけて購入、播種したのですが、発芽した芽がどうも
違う気がするんです。

リトープスは種から育てた事があるのですが、色々な方の画像を拝見させていただいたのですがどうみても違うんです。

発芽すると、丸い粒のようなものだと思うのですが、発芽した物は双葉なんです…。

これはやっぱり、騙されてしまったのでしょうね…。
この種は一体、何なのか、すごくショックです(>_<)
99 2015/11/29
conocono
ごまたろー さん、ようこそ!
管理人のconoconoです。

コノフィツムやリトープスの種子ですが、専門のナーセリー以外、eBayなどで購入された方の中には、全然違う植物(メセン類ではあるようですが)の種子が送られてきたという経験をされている方もいらっしゃるようですよ。できましたらMESA Gardenなどの信用できる専門業者からの購入をオススメします(^^)

今後とも、よろしくお願いします。
100 2015/11/30
conocono
ねこさん
ブルゲリ、綺麗に育っていますね。

あの震災では我が家のコノ達も少々被害を受けました。栽培棚が倒れて、札落ちになってしまったものが・・・。ステファニー類なのですが、やはり今でもステファニーを見ると震災が思い出されます。

ブルゲリは最初の夏を越せれば、あとは締めて作った方が丈夫なような気がします。大きくなると夏に腐りやすくなりますし・・・。ブルゲリではありませんが、ペルシダムなどは肥培すると特徴がぼやけてしまいますし。悩むところですね。
101 2015/12/01
ごまたろー
conoconoさん、コメントありがとうございます!!!
やっぱり、そういう詐欺的なのがあるんですね(*_*;
メサガーデン、サイトを何度も見てみたのですが、英語がさっぱりで注文の仕方が分からず諦めてしまいました(ToT)

でも、いつかはブルゲリをいくつか育てて、花を咲かせて種を取れるようになるのが夢なので、諦めず探してみますね(^o^)

これから色々と、ブルゲリ栽培の事など教えてください(^-^)
102 2015/12/02
conocono
ごまたろーさま
私はブルゲリをはじめ多くの原種はメサガーデンの種子から、あるいは海外の専門家から苗を購入しています。園芸品種・選抜個体は昔購入したものや、草友から恵与されたものなどです。もし地元に同好会などがあれば、交換会などもあるでしょうね。栽培のコツなども併せて教えてもらえるかと思いますよ。もちろん、このコミュニティーもお役に立てたらと思います。ちなみにメサへの注文は簡単ですよ。
103 2015/12/20
conocono
ブルゲリの種まきから3ヶ月経ちました。
バーク堆肥を入れたものと、入れなかったもので随分と生育の違いがでました。
104 2015/12/20
conocono
こちらは上記103のコメントよりも10日ほど遅く播種したもの。
やはりバークを入れた区(左端)は生長が良いようです。
面白いことに、バークを入れずに燻炭を入れた区(右から2番目)もバーク入り区と同じくらい生長が良いです。燻炭に含まれる肥料分はカリウムで、またpHは8〜9とアルカリ性とされています。
105 2015/12/20
conoconoさま
そうですよね。燻炭は効果的に感じていました。
この培養土には鹿沼を入れているのでしょうか?

今まで一番成長が良かったのは、燻炭1と赤玉、川砂、牛糞堆肥0.5%でした。
106 2015/12/20
conocono
鹿沼土は安価なので入れていますが、酸性が強すぎるんじゃないかと思って燻炭を入れてみました。103の写真のものはバークも燻炭も入っています。
107 2015/12/21
conocono
コメント103の鉢を拡大
球体が大きくなり、キラキラが綺麗になる季節です。
108 2015/12/27
発芽率が3割位かと考え蒔くと間引きしないと・・・
粗く蒔くと発芽率が悪かったりして効率が悪いなと感じたりで
来年からは、事前に発芽率検査して蒔くしかなさそうです。
109 2015/12/27
conocono
ブルゲリの種子は暑くても発芽しないので、事前の発芽率チェックが難しいかもしれませんね。今年の我が家での結果では、数年前に採種した種子を冷蔵庫保存したものは、9月中旬播きでほぼ100%の発芽率でした。同じロットの種子でも10月に播種すると80%以下になるかと思います。また、同じロットの種子を7月に播種したところ、播種後数日で数本発芽しただけで、残りは9月になってから発芽しました。

播種1年後の植え替えが必要かどうか迷っています。自家最初の良い種子なら100%発芽になると考えて、適当な密度で播種するのが私としては一番手間が省ける方法かな?。植え替えが面倒なので、若干多めに播種して、混んだところだけ間引いて、2年間はそのまま植え替えずに・・・という感じで。コメント103の写真では100粒強/鉢を播いています。鉢は9cm角です。80粒くらいでも良かったかなという気もしますが、均一に播くのも難しいですね。砂に混ぜて播くという手もあるのでしょうが・・・。
110 2015/12/27
conoconoさま
そうなんです。来年の9月の植え替えが老眼の私には・・・
来年から冬の日照不足での成長不良のための早蒔きで逃げ切りを考えなくて良いので9月蒔きにします。8月中旬に蒔いていた頃は発芽に10日程かかりましたが今年は3日目には芽が出ていたので驚きました。ブルゲリの場合、1年目で大きくなるのも限度があるようなので来年は粗く蒔いて2年間そのままにして管理できたら良いかなと。脱落も、そんに出なくなりましたので60-80もあれば十分かなと私も思います。

3年目の皮剥ぎは水で濡らしたのをピンセットで取り除いていましたが、赤玉土を潰して乳液状にしてブルゲリの表面を擦ると綺麗に剥げる事が解りましたので目が疲れなくて良い感じで迅速に処理できました。
111 2016/01/01
アバンギャルデ
ィ(旧キレキレ)
conoconoさま
コミュニティーの皆さま
新年あけましておめでとうございます。
今年もこうして集えることに感謝いたします。
昨年はお世話になりました。今年も宜しくお願いいたします。

昨秋、同じ都内の庭がほとんどないところに引越をしました。
多肉の受け入れ態勢が整わぬうちに大量に持ち込んだので、調子を崩したもの多数。
栽培場も以前の面積は確保できず、試練を乗り越えたものだけが生き残れるサバイバルゲームが続いています。
10坪の温室で多肉を枕にお昼寝・・・の夢、叶うよう神頼みの紫勲でした。

新種コノ 「ぶる日の出」
112 2016/02/14
conocono
紫勲さま
すっかり遅くなりましたが、今年もよろしくお願いしますm(__)m

多肉に限らず、植物は栽培場所の悩みが尽きませんね・・・
引っ越しもさることながら、隣に高い建物が出来て日当たりが悪くなることもありますし。そこは工夫で何とか・・・と行きたいところです(^o^;)
10坪の温室の夢・・・異榻同夢というのでしょうかね。

写真は1月24日のブルゲリ実生
コメントNo. 103の1ヶ月後の様子です。
113 2016/03/19
conocono
昨年9月に播種したブルゲリ実生の様子(コメントNo. 112左列一番上のポットの1ヶ月後の様子)
直径5mm前後です。

最新20件を表示

 1   2   3   4   5  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!