【園芸資材の話】自然志向で楽しむ野菜・果樹作り コミュニティ

トピックテーマ

園芸資材の話

2014/12/07
資材の値段や入手先について情報交換しませんか?
燻炭、もみ殻、肥料、ポット、スコップそんなので面白いものが売られている場所、安価な場所など情報交換をどうぞ。

コメント

 1   2  次へ>>

最新20件を表示

11 2014/12/01
おまめ
この季節は仕方ありませんね。
12 2014/12/05
しろりん
寒くなりましたね~ ぬかに加えて、燻炭やもみ殻も調達し始めました。ご参考までに愛知県下では、燻炭の大袋が700円~800円、もみ殻の大ぶくろが200円~300円程度です。私は作っている農家の前を通りかかったときに買うようにしています。
13 2014/12/05
なまず
こちでは、やはりもみ殻は300円程度で冬だけ販売しているようです。知り合いの農家は畑の土壌改良のために全部すき込んでいるようです。
14 2014/12/05
おまめ
私も友人と軽トラで何回も往復するほど、大量にすき込みますよ。
寒くなりましたので冬の楽しみだったりします。

主人は呆れてますが・・・。
15 2014/12/05
しろりん
いいですね。軽トラで何回も往復するほと頂ける当てがあるのは。確かに農作業をやらない方にとっては、あきれる話かもしれませんね(笑)
16 2014/12/07
なまず
腐葉土集めのために、90Lという大袋を買いに2つほどスーパーを探したのですが、45L程度までしか売ってませんでした。90Lのはどういった場所で売ってますでしょうか?
17 2014/12/07
しろりん
なまずさん、90L用のビニール袋は私は、○○ソーで買いました。ただ東曹ではないですよ。化学製品を作ってる会社です。デンソーでもないですよ。自動車部品を作ってる会社です。〇〇を使うとなぞなぞのようですね。 
 そこですと、8枚入りで100円(税前)です。70L用だと確か10枚入ってます。
18 2014/12/07
なまず
そのヒントで大体わかりました。(笑)強度はどうですか?45Lのビニール袋でも、剪定屑などを入れるとよく破れますが。それからホームセンターなら扱っていますよね??
19 2014/12/07
あやの
なまずさん、お近くの「E」で売ってますよ。ただ、たぶん100均より割高だと思います。強度の点でいえば、その種の袋は薄くて破れやすいですよね。私がいいと思うのは米袋です。破れには強いですよね。ただし、紙製ということもあって、水には弱いのでは?
20 2014/12/07
なまず
確かに弱いですね。以前何か濡れたものを米袋に入れて、こりゃ、丈夫でいいと思ったら、濡れたとたんにそこが抜けてしまいました。ビニール袋にしても、米袋にしても、使い方にコツがあるようですね。
21 2014/12/07
あやの
みなさん、園芸用のポットを安く売っているところはないでしょうか?できれば1個10円ぐらいで。^^え?そんなに安いのはない?ふつうに1個100円ぐらいで売っているのでなくていいのです。ビニールのポット、ポリポットとでもいうのでしょうか?
 ホームセンターで探したところ、大き目の13.5cmというのは、100個で548円で買えましたのですが、できれば、もう一回り大きいのが苗木用にほしいのです。あつHCでは1個100円ぐらいするし、取り寄せになるというのでやめておきました。(画像はそれです)
22 2014/12/11
しろりん
今日はたまたまある植木屋さんが、植木を剪定した剪定くずをトラックに載せていたので、そっくり貰い受けました。これから同じように剪定くずをチップにするというので、その方がたい肥にしやすいため、それも頂こうと思います。
 こういう方法がありましたね。
23 2014/12/11
なまず
確か以前アメリカに住んでいる方がちっぱーだか、チョッパーだかを持っていて、枝を細かく切って土に入れていると書いておられましたね。植木屋さんならもっているでしょうから助かりますね。
24 2014/12/12
しろりん
なまずさん、そういう木くずを細かくするチッパーが手元にあるといいと思いますが、一方で、そのように屋内に保管しないものを考えると、もう買う余力がないですね。ビニールハウスの立派なものでもあるといいですが。
25 2015/03/28
しろりん
ネットで作られた干す道具ですが、何段もあっていろいろな種類を干すときは便利そうです。参考価格100円。今日収穫したスギナ、カキドオシなどを干します。
26 2015/07/04
しろりん
私の家にある資材で、1つ使い方がどうもわからないものがありました。スコップのようなものなのですが、長い柄があります。(画像1,2)何かがつかめそうです。
 今日初めてそれを使う場面に出くわしました。40cmぐらいの直径の穴を掘るとき使うようです。
 画像は倉庫のアンカー(倉庫が雨などで傾かないように、四方に
付けてコンクリートで固定させる器具)を作るときに使っている様子です。(画像3)成程百聞は一見にしかずです。
27 2015/07/04
花娘
山芋掘りなんかにも使えるのではないですか?ところでその器具の名前はなんていうんですか?
28 2015/07/04
しろりん
芋ほりでも使えるでしょうね。ただ先がとがってなくて丸いので土の中に石が混じっていると難しいそうです。
名前はアメリカンスコップと、「縦スコ」だったかな?忘れました。
29 2015/09/23
しろりん
面白い本を書店で見つけましたので、即購入しました。野菜作りなどの使うハウスの作り方の本です。
30 2015/09/25
しろりん
以前から欲しいと思っていた雨水貯めのタンクです。今回野菜作りを習う場所に設置してあります。中古でもう少し小さいのが手頃な値段で出ているのを見たことがありますが、さすがに買うとなると運搬、設置から何から面倒で二の足を踏みます。

最新20件を表示

 1   2  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!