【寄せ植え大好きコーナー】コンテナ専科(植木鉢だ!) コミュニティ

トピックテーマ

寄せ植え大好きコーナー

2010/01/17
寄せ植え専科です。
投稿お待ちしております。

コメント

 1   2   3  次へ>>

最新20件を表示

27 2010/03/23
ぼなみ
オリオンさん,こんにちは!

右の写真を見て,飛び上がりました。
すごい,ステキ,うわぁ~~~~~!

ドーナッツ型バスケットなるもの,はじめて拝見しました(趣味園日記を見ていると,初めてと言うことがいかに多いことか!)
衝撃的,カルチャーショックでありましたよ。
そして,下の樽型の陶器台がまたすばらしい。
ぴったりの雰囲気!

すっごくすてきなものを見せていただきました。
(ありがとうございまぁす)の3乗です。
28 2010/03/23
SMAL
ほうほう!
私は植木鉢とかバスケットなるものに全くの無頓着なので、
ぼなみさんが指摘されるまで、珍しいと言うことも、
下の台が別物だと言うことも気づきませんでした(^^;)
>ぼなみさん、ありがとう~^^

ガーデニング教室ですべて用意されるのは、楽しいでしょうね。だって、どんどん新しいお花に出会えるし、知識もそれにしたがって増えてゆきますものね!
絶対に上達が早いですよ~
うらやましいなぁ~~
29 2010/03/24
オリオン
ぼなみさん、こんにちは。

ドーナツ型のバスケット、最初に、近くの花屋さんで見かけて聞いたら、「売り物ではないので譲れない。」と、言われました。

売ってもらえないとなると、余計に欲しくなって、何軒か園芸店やホームセンターを回って、お手頃価格なものを買ってきました。バスケットの中に、丈夫なビニールがしいてあるので水がかかっても腐ってきません。

植えた花が、もう少し生長したら、鉄製のスタンドに掛けて玄関に飾りたいと思っています。


SMALさん

私も、今まで、花を植える容器には疎くて、四角いプランター一辺倒でした。それが、ちよっとおしゃれなものに植えると雰囲気が全然違ってくることに気付きました。値段のはるものは手が出ませんが、家にあるものを利用しようかと思っています。
今、思案中なのが、古いかめ。実家の納屋で見つけて、もらってきました。底に穴がないのでちょっと工夫がいりそうです。
30 2010/03/24
ぼなみ
オリオンさんのエピソードありがとうございます。

なるほど,ご苦労が有ったのですね。
Getできたときの喜びはひとしおだったでしょうね。

粘り勝ちですね。
良かったですね。
31 2010/03/24
SMAL
オリオンさん

古いカメですか!
錐で穴を開けるのだろうか?
すご~~い昔、趣味園TVで、やって多様な気がします。
もし、それが使えるようになったら、
楽しそうですねえ~
何を植えるか、悩んで楽しめそうですねw
植えるまで、ドキドキできそうwwww
32 2010/03/26
オルレア
先日、ルピナスの花を貰ったので、寄せ植え風寄せ鉢を作りました。
大きい陶器の鉢にルピナスを入れ、まわりを余りもののパンジーやビオラ、それに つるものにアイビーと初雪かずらを入れてみました。花はまだ少ししか咲いていませんが、今から賑やかになるかな と期待しています。
以前、SMALさんもコメントされていましたけど、この方法はすごく気に入っています。大きな鉢は土を入れると、とても重く、移動できません。この方法だと、花が終われば違う花に差し替えられます。水やりも、その花に合ったやり方ができ、
根ぐされもしにくいと思います。
もちろん、買ってきた花は少し大きなポットに植え替えます。
皆さんも試してみてはどうでしょう。
33 2010/03/26
SMAL
余りものの寄せ集めとは絶対に思えません!
色調も揃っているし、
アイビーもおしゃれだし。

と言うか、きちんとポイントをしっかり
抑えていらっしゃるのですね。
だから、見事な寄せ植えになる。

ルピナスは単独だと大きさだけが目に付いて、
実は寂しいと思っています。
だから、こうして、何かと合わせると、
ルピナスの良さが際立つし、回りも生かされる。

鉢もすてきなデザインですね^^
ぴったりお似合いの寄せ植えになっています。
34 2010/03/26
オルレア
SMALさん  ありがとうございます
この方法で秋まで楽しめそうです。
ルピナスが終わったら、コニファーを主役にして 初夏の花を入れようと思います。
さくらも各地で開花し、H.Cも賑わっているんでしょうね。
私も1週間に1度は行っていますよ。
色々な花苗が入っていて 大好きです。
35 2010/04/09
シロタエギクとラベンダーキューレットとバコパの寄せ植えです。
真冬から楽しんでいるのですが、
寄せ植えした次の日に霜に当たってしまい、
根が浮いてしまったせいか、寒い間はずっと元気がありませんでした。
ラベンダーは瀕死状態にまでなってしまいました。。
(それでもシロタエギクは元気でしたが・笑)

バコパの花数が減ったので液肥をあげたところ、
数日で盛り返してくれました☆
(弱っていたのでずっと液肥を控えていたんです)

この3つは全て多年草です。
寄せ植え初心者なので良く分からないのですが・・
それぞれの苗が大きくなってきたら、
分けて別々に育てるか、一回り大きな鉢に植え替えた方が
良いのでしょうか?

寄せ植えは、育てるというより楽しむものなのかもしれないなぁ~と
最近思いました。
36 2010/04/09
ぼなみ
京風子さん,こんにちは。

3つの高さが絶妙ですね。
いいなぁ・・・・・ステキ。

ラベンダーの花色見事ですね。
香りもいいでしょうね。

白妙菊は伸びるので,他の仲間を圧倒しちゃうかな。
そのときは,思い切って切り詰め戦法かな?
37 2010/04/09
SMAL
京風子さん こんにちわ^^

シルバーの葉っぱとラベンダーの紫の
色の取り合わせが好きです~
ラベンダー瀕死状態になったとありましたが、
見事に復活していますね!

そうですね、育てるというより楽しむのかなぁ・・

私は育てたい人なので、寄せ植えはほとんどしないのです。
根が絡んで、はずすとき傷つけてしまいそうで。
なので、1年草か球根をあわせるようにしていますね。
寄せ植えの知識も経験もほとんどありませんので、
育ってしまった苗をどうすべきか、私にはわかりません。
どなたか、教えていただけると嬉しいのですが><

!ただ、以前、バラとクレマチスを寄せ植えたときですが、
結局、掘り出して、今も別々に育てることができています。
なので、心配するよりも、案外大丈夫なのかもしれませんね。
38 2010/04/10
ぼなみさん
SMALさん


お褒め下さってありがとうございます(照
3種類の寄せ植えはこれが初めてでした。
2種類・・花と葉(小花とアイビーなど)はたまにやっています。

ラベンダーキューレット、確かに色は良いかもしれません!
ありがとうございます♪
でもこのお花の特徴の頭の上のヒラヒラが、すごく短いんです~
それから若干、花が小さめです。
お店に売っているのを見て気が付きました。
でもここまで復活してくれたので、大大満足しています✿

寄せ植えのその後のアドバイス、ありがとうございます!
白妙菊、確かに間延びしたものはカッコ悪いので、
その時は思い切って切り詰めてみます。

バラとクレマチスの寄せ植え、すごく華やかでしょうね~
別々作戦も良さそうですね~(笑
39 2010/04/24
ひーちゃん
1枚目
  チューリップがメインの寄せ植えです
  春咲く大好きな花ばかり、ムスカリ・アネモネ
  雨が多くって花が開くタイミングが合わず残念でした。

2枚目
  昨年から植わっているミニバラ・ビオラ・ユウゼンギク?
  カラミンサ
  あとはバラがたくさん咲くのを待つばかりです。
40 2010/04/24
SMAL
ひーちゃんさん

1枚目、色あわせが、私好みw
と言うか、花の好みも同じなんですね!

2枚目

バラ!どんな色なんですか?
どんな色合わせになるのでしょう!
とっても楽しみです^^
41 2010/04/25
ひーちゃん
SMALさんへ

色あわせ・好みとも同じなんですか! うれしいです♪

2枚目のバラはピンクが咲くはずでしたが・・実際に
咲きだしたのが薄い黄色に赤が花びらの先に少し出ています。
枝変わりらしいです。
4月22日の園芸日記に載せてますので 良かったら
覗いて見て下さい。
42 2010/10/04
ひーちゃん
こんばんは
4月24日に投稿した寄せ植えの その後です。
ミニバラ・ユウゼンギク・カラミンサはまだまだ健在です
そろそろ植え替えしなければと思いつつ・・切り戻しを
繰り返して咲かせています。
43 2011/02/04
miruha
こんにちは、はじめまして。

haruと申します。
まだ園芸を始めたばかりですが、これから少しづつ花を育てていきたいと思っています。

寄せ植えもいろいろ挑戦してみたいので、ぜひ皆さんの素敵な寄せ植えを参考にさせて下さい。

これからよろしくお願いします。
44 2011/05/22
ひーちゃん
こんにちは。
ここのコミュニティ、なかなかUPされる方がいないのはなぜでしょう?
ちょっと寂しいから、最近作った寄せ植えを日記にも掲載していますが置いてきます。

1枚目 
 ラベンダー・ガーデンガーベラ・デルフォニウム・ロベリア
 コリウス・ツタ

2枚目
 ラベンダー・イソトマ・ペチュニア・コリウス・デルフォニウム
 ヘデラ

3枚目
 マーヤ・ドレスアップ・タピアン・カラミンサ(以前からの使いまわし)
45 2011/07/13
SMAL
管理人のSMALです・・・
私が放置したこともあるんですけどね・・・閑古鳥。
でも、わからないんですよ・・

管理人は今も、不定期でごくまれに顔を出しますが、
勝手に楽しんでいただいて良いんです。

ステキな寄せ植えですね~。
色あわせが、すっきりとそれでいて
優しくて、ステキです~^^
46 2011/08/02
ひーちゃん
こんにちは♪

2カ月半ぶりに 寄せ植えを作りました~(*^^)v
久しぶりに作った寄せ植えは、私好みじゃない
黄色い「ルドベキア」が入ってます。

お店で「コロキア」を使うなら この花かなって
衝動買いしてしまいました。

好み・・・変わったのかな???

※ 今日の日記にもUPしました。

最新20件を表示

 1   2   3  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!