【ジンチョウゲウィルス病発症後の庭には,何を植えたら良いでしょうか?】植物の総合病院 コミュニティ

トピックテーマ

ジンチョウゲウィルス病発症後の庭には,何を植えたら良いでしょうか?

2015/05/21
初めまして.初心者ですがよろしくお願い致します.

一昨年の5月,庭にジンチョウゲを植えたところ,
ウイルス病を発症してしまい秋口には枯れてしまいました.
その後,何も植えずにいたのですが,
今年の4月に同じ場所を掘り返して,
土を入れ替えるとともに再度ジンチョウゲを植え付けたところ,
またウイルス病を発症してしまいました.
現在,葉が落ち始めている状態なので,
引き抜いて処分しようと思っているのですが,
その後に何を植えたら良いか迷っています.

ウイルス病について少し調べてみたところ,
非常に多くの種類があり,また,多くの花木が罹患するとありました.
可能なら,ハナウメを植えたいなと思っているのですが,
何なら植えても大丈夫なのか,どなたかお教え頂けないでしょうか.

ちなみに,北向きで西日が当たる場所で,
土は粘土質が多く,水はけは良くありません.

よろしくお願いします.

コメント

全てを表示 

1 2015/05/21
ジャカランダ
かなり苦労されているようですね。
でも、この文章だけでは判断しかねます。

できれば、画像が欲しかったです。
ウイルス病と言う事ですが、葉がモザイク状になってましたか?

そして、植えていた場所ですが、「北向きで西日が当たる」と、ありますが、西日以外は日陰なわけでしょうか?
風の通りは良いですか?

その場所には、ジンチョウゲ以前には何か植えてなかったのですか?
もし、植えてあったのなら、その木はどんな状態でしたか?
それともその場所には、初めて木を植えるのでしょうか?


「土を入れ替えた」のに水はけは良くないのですね?
どんな土を新しく入れたのでしょうか?

もし、日当たりが悪く、風通しも良くない場所なら、花木には不向きな場所の可能性がありますよ。

日当たりが悪くなくて、水はけが悪いだけなら、簡易的な方法ですが、腐葉土と川砂を土に漉き込む方法もあります。

これは私の想像の域を出ませんが、ウイルス病のウイルスの問題ではなく、病気が発生しやすい場所に問題があるかも。

日当たりが悪くても、水はけさえ改善されれば、シェードプランツを育てることは可能なはずです。
2 2015/05/22
nazuna
コメント頂きありがとうございました.
説明不足で失礼致しました.以下,補足させて頂きます.


>ウイルス病と言う事ですが、葉がモザイク状になってましたか?
はい.モザイク状の模様が出ていました.
今植えているのにも出ています.


>そして、植えていた場所ですが、「北向きで西日が当たる」と、ありますが、西日以外は日陰なわけでしょうか?
風の通りは良いですか?

日陰というか・・・初心者なのでこの表現で良いかわかりませんが,
直射日光は当たりませんが,暗くはありません.
家の外壁から2m,塀から2m及び10m,隣の家まで20m位かと思います.
前述のように暗いというほどではありませんが,
ジンチョウゲの近くに置いていたワイルドストロベリーとアサガオにカビ病がでたので,
日照は不足しがちなのではと思ってます.
風の通りは良いです.


>その場所には、ジンチョウゲ以前には何か植えてなかったのですか?
もし、植えてあったのなら、その木はどんな状態でしたか?
それともその場所には、初めて木を植えるのでしょうか?

何も植えていませんでした.
只,新築戸建てなので,
この土がどこから来た土なのか,
(以前建っていたお家の土なのか山等から運んできたものなのか)
以前何か植えていた土なのかはわかりません.


>「土を入れ替えた」のに水はけは良くないのですね?
どんな土を新しく入れたのでしょうか?

正確に申しますと,直径30cm×深さ30cm位掘りあげて
市販の培養土で植え付けました.
そのため,以前植えていたジンチョウゲの根を完全に除去出来ていなかった可能性が高いです.


>日当たりが悪くなくて、水はけが悪いだけなら、簡易的な方法ですが、腐葉土と川砂を土に漉き込む方法もあります。

水はけについては,
掘った際,最大5cm程の粘土の塊が5~6個出てきたのと,
あと,30cm程掘ったところ底にコンクリートの塊が出てきたので
水はけは悪いのだろうと思い,そう書きました.
コンクリートの塊は取り除きたかったのですが,
自力では動かせませんでした.
その下の部分も堅かったので,もしかしたら4,50cm下はコンクリートなのかもしれません.
ジンチョウゲを植えていたところ以外は防草シート+砂利敷きなので,これ以上大きく掘れなかったのです.


書いていて思ったのですが,防草シート+砂利敷きって
病気が発生しやすそうですね・・・.
3 2015/05/22
ジャカランダ
ご丁寧に回答頂き、ありがとうございます。

防草シートの上に砂利が敷いてあるの?
つまり、雑草除けですよね。
でも、花も植えられませんね。

しかし、もし40~50cm下がコンクリだったら、致命的だけど。
普通はそんな事はないと思うし、おそらくは土盛りの際に手抜き工事で大きなコンクリの固まりを埋めた可能性が高いかと。

そして、直射日光が当たらない所は「日陰」です。
暗くなくても日陰です。
だから、日陰に強い植物、シェードプランツをお奨めします。

深さ50㎝は最低掘り下げて、水はけの良い土に替えないと、同じ結果になりそうですね。

安全な方法として、本職の意見を聞く方法もありますよ。

もし、ご自宅の近くに園芸店があれば、相談することも良いと思います。店のプライドにかけて、いい方法を教えてくれます。ただし、お金もかかりますので、要見積もりです。

それとも、個人の土建屋さんに水はけ工事を依頼する。現場を見せて、見積もりを取らせる。思ったよりも安く上がる事があります。
それとも、時間があれば、ネットで調べれば、自分で水はけ工事をやっている記事もあるので、真似してみるとか。
私は自分でやりました(笑)。

いずれにしても、風通しが良ければ、土の改良次第で木は植えられそうですね。
4 2015/05/23
nazuna
コメント頂きありがとうございました.


>防草シートの上に砂利が敷いてあるの?
つまり、雑草除けですよね。
でも、花も植えられませんね。

共働きなので庭の世話はあまり出来ないだろうと思い,このようにしました.
でも,昔から,家を建てたらジンチョウゲを庭に植えたいと思っていたので,
防草シートの一部に穴をあけて植えた次第です.

昨年辺りから,プランターや鉢植えで花を愛でています.
若干本末転倒な気もしています(笑)


>しかし、もし40~50cm下がコンクリだったら、致命的だけど。
普通はそんな事はないと思うし、おそらくは土盛りの際に手抜き工事で大きなコンクリの固まりを埋めた可能性が高いかと。

廃材の減量(再利用)に取り組んでいると言っていたので,
そのせいかもしれません.


>そして、直射日光が当たらない所は「日陰」です。
暗くなくても日陰です。

お教え頂きありがとうございました.
用語がいまいちわからずにすみません.


対応策としては,

・水はけ工事をする(自力or依頼)
・園芸店に相談する
・植えるものはシェードプランツが無難

ということですね.


水はけ工事をするには,
おそらくかなりの面積の防草シート+砂利敷きを,一度撤去してからやることになりますよね.
費用・時間ともに悩ましいところです.

でも水はけ工事をしなければ,
花木だけでなく,おそらく球根類も植えてもよく育たないですよね.
根の浅い草花ならこのままの状態でも大丈夫かな・・・.


うーん.
後日,園芸店にも相談してみます.
丁寧なご回答,ありがとうございました.
初心者でわからないことが多く,困っていたので助かりました.
本当にありがとうございました.
5 2015/05/23
ジャカランダ
私も最初は全くの初心者です。
多くの方の意見を頂き、多くの失敗を経験して、今に至ります。

人に聞く事は良い事です。何でも聞く事ですよ。

でも、思うのですが、地植えにどうしてもこだわりますか?
「大きな鉢植え」って方法も選択肢に入れては?
ホームセンターや園芸店には、面白いツールも売ってますよ。
安上がりにもなります。

でも、いろいろと悩むのも楽しみの一つとして、お気楽に。

全てを表示 


会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!