【花がパッタリ……。株の中心はスカスカです。】園芸クリニック~鉢花編~ コミュニティ

トピックテーマ

花がパッタリ……。株の中心はスカスカです。

2015/07/31
▼植物名
デンドロビウム サオヒメ

▼お悩みメンバー
seiraさん

▼お悩み内容
育てて11年目になります。去年の春から花が減り初め、今年は全く咲きませんでした。それまでキレイに咲いていたのにショックです。バルブもシワシワになって黄色くなったものはカットしました。株分けした方がよいのでしょうか?
(写真は4月下旬頃の植物の状況です。)

▼詳細データ
栽培期間/今年で11年目 栽培場所/寒い時は玄関の中、5月から11月下旬頃までは玄関前に置いています 鉢サイズ/6号深鉢(直径18cm、高さ20cm) 植物の高さ/鉢底から約45cm

----------
【お悩みが解決しました!】
<本企画は終了しました>このトピックは、2015/6/1~2015/7/31までの期間限定企画「園芸クリニック~鉢花編~」と連動したトピックです。

園芸クリニック特設ページ
http://www.shuminoengei.jp/clinic/

コメント

<<前へ  1   2   3   4   5  次へ>>

最新20件を表示

26 2015/06/16
冬将軍
またまた こんばんは〜

雨の中の即・植え替えおつかれさまでしたね♪

植え替え直後から新しい根が出てくるまでは
雨にあてず、明るい日陰で乾かし気味に
管理するとよいです。
(急に強光にあてると葉やけする)

たねたねさん方式なら初心者さんでも失敗が少ない
方法だと思います。
もしくは水苔が完全に乾いてから、かるく水をかける
方法、加減が分かればいずれもOKです。

乾きにはある程度たえられる植物ですので
梅雨時の2週間くらいでしたら、どちらかといえば
湿りすぎを気にしたほうがよいくらい(^^;)?

そうして植え込み材を乾かし気味にしていれば
10日〜2週間くらいでしょうか。
根がいっせいに株もとからわっと出てくると思います。
そうなったら通常の水管理にもどせます。
(夏は水苔の表面が乾いたらたっぷりと、秋以降は
乾湿のメリハリをはっきりつけて、仕上げは
かなり乾かす)

液肥はもしやるのでしたら、7月なかばくらいまでで
やめておいたほうが無難かと思います!
27 2015/06/16
富山昌克(トミ
ー)
冬将軍さんのアドバイスは完璧です。

素晴らしいです。トミー
28 2015/06/17
seira
みなさん こんばんは~

冬将軍さん>
アドバイス ありがとうございます

しばらくは 乾かし気味にしておくんですね
霧吹きで様子を見たいと思います♪

富山先生>
お忙しい中 コメントを ありがとうございました

完璧なアドバイスを受けることが出来て とってもうれしいです♡
できるだけ がんばってみますので これからもよろしくお願いします
29 2015/06/18
seira
みなさん こんにちは~

昨日は晴れだったのに、今日は また雨が降っています
湿度も高めなので、デンドロの霧吹きは明日にしようかなぁ.って思っています

株分けした時に黄色くなったバルブを外したのですが、そのバルブにひとつだけ高芽があったので 外しました
まだまだとっても小さな高芽 葉っぱの部分は1センチちょっと..
捨てるには 可愛そうだったので...

後 去年、うっかり鉢が倒れて 新芽が折れてしまったのでアジサイと一緒に挿していたら....
根が出て来ていました 一年中 外だったのですが....
デンドロって、結構 丈夫なんですね!

写真1)株分けした時に外したバルブ
写真2)バルブについていた高芽
写真3)挿し木...?で根が出たデンドロ 新しい芽は約3センチ
30 2015/06/18
seira
そして、一緒にミズゴケに植えてみました♪

こんなに小さくても 大きくなってくれたらいいなぁ~...って思ってます♡

写真1)ミズゴケに植えた様子
写真2)玄関前のフックに引っ掛けてみました
写真3)玄関前 デンドロたちです
3号鉢のデンドロはうさぎの足元にいます 見えるかな..?
31 2015/06/18
富山昌克(トミ
ー)
seiraさんへ

めっちゃ可愛いです。

めっちゃ可愛い。

ちゃんと育ちますよ。

愛情いっぱいだから。

トミー
33 2015/06/19
seira
みなさん こんにちは~

富山先生 コメントありがとうございます

お忙しい中 コメントを頂けるだけでもありがたいのに、解説用に観賞用のパイナップルをGETしてくれたんですね!
パイナップルとデンドロって、よく似てる所があるのかな..?

でも、ひょっとしたらパイナップルを育てているテニスおばさんのトピ用なのかな..?

どちらにしても 先生にコメントを頂けることは とても励みになり、とっても嬉しい事です
ありがとうございます♡
34 2015/06/19
富山昌克(トミ
ー)
あっ、間違って投稿してるぅ~(笑)。

そうです。

パイナップルの

テニスおばさんさん用のものでした。

複数にお答えしていたら

わからなくなっておりました。

失礼しました。( 。゚Д゚。)

今は新潟へむかう新幹線に乗車してます。トミー
35 2015/06/20
seira
みなさん こんばんは~

富山先生 お忙しいですよね
新潟まで行かれてるんですね! お疲れ様です

今朝 植え替え後 初めての水やりをしました
霧吹きで、控えめに...
葉っぱにも霧吹きしました♡

そして、今朝のデンドロの様子です
3号鉢のと4号鉢の小さい株の葉っぱが黄色くなっていました
植え替えた時は みんな緑色の葉っぱだったのですが....

デンドロって、今頃 落葉するんでしたっけ...?
新芽ではなくて 古いバルブの葉っぱのようですが...
少し心配です
このまま様子をみて 大丈夫でしょうか...?

すみませんが、アドバイス お願いします

写真1)3号鉢 葉っぱの先が黄色くなってきた
写真2)4号鉢の小さい株 葉っぱ1枚が黄色に...
写真3)4号鉢の大きい株 こちらは みんな緑色です
36 2015/06/22
冬将軍
こんにちは〜

ものすごいチビちび・デンドロがいる!
茎挿し(ていうのかな)で殖やしたんですか〜
かわいいですね。
そしてそして
トミー先生から身に余るおほめの言葉を頂戴し
びっくりです、ありがとうございますm(__)m
日本列島縦断ですか、お忙しいですよね。
お体いたわってがんばってくださいね〜!

さて。
葉っぱが黄色くなってくるのは・・・
見たところは古バルブだけがなっている?ようで。
いつもより早く葉を落とすことにしちゃったのかな(^^;)
疲れたとか(笑)
冗談はさておき、根もけっこう切っていますしね〜。
葉が枯れて落ちることあるかもしれませんが
いずれは止まるのではと思います。
ただ、これが
新芽のほうまで黄色くなる、ぐずぐずと枯れてくるときは
病気が疑われます。
そのときは薬剤とか対処がいりますね。

seiraさんのこの状態は病気とは違う気はしますが
症状が急に変に進まないか、ようすを見られるのがよいかな〜
37 2015/06/22
seira
みなさん こんばんは~

冬将軍さん>
コメント ありがとうございます
そして、今週のベストアドバイザー おめでとうございます♡
写真付きのアドバイス とてもわかりやすかったので冬将軍さんが、ベストアドバイザーに選ばれて私もとってもうれしいです♪

デンドロ ちょっと葉っぱが黄色くなってきて...
やっぱり、遅めの植替えになったので 株が疲れちゃったのかな...?
今朝 4号鉢の黄色くなった葉っぱ1枚 落葉しちゃいました
他の葉っぱは今のところ 大丈夫みたいなのですが...

しばらくはこのままで様子をみます
今のところ 霧吹きでお水をやっています

冬将軍さんが言うみたいに もう少ししたら根がわっと出てくるのかな...?
しばらく観察を続けてみます
ありがとうございました♡
38 2015/06/23
富山昌克(トミ
ー)
葉の黄化現象は

植え替え直後の植え傷み現象の一種だと思います。

株分けしたり、

根が切られたりすると、

株のなかの養分が足りなくなり、

下葉の窒素を分解して

新芽の方へ移動させるので、

どうしても古葉が黄化して

枯れてしまうということが起こることがあります。



基本的なアドバイスは

冬将軍さんのアドバイスでいいと思います。

冬将軍さんは洋ラン栽培のプロフェッショナルですね。

素晴しいです。



トミーがよく行う方法のひとつに以下のようなものがあります。


発根を促したいときは、

鉢内をしっかり濡らして、

ご自分の息(二酸化炭素)で

膨らませたビニル袋のなかに入れて、

しっかり封をして

日陰に吊っておくと

通常より根が早く出てくることもあります。

全部まとめてやってしまうと、

カビが生えたり失敗してはいけないので、

不要なもの(新しく植え替えたもののなかで重要ではないもの)で

事前に実験してみてやってみてくださいね。

トミー
39 2015/06/24
seira
みなさん こんばんは~

富山先生 お忙しい中、アドバイスありがとうございます

そうなんですね~、葉っぱが黄色くなるのは やはり、植替えの植え痛みによるものなんですね...

先生がよくやる方法、二酸化炭素で根の発根を促すのですね!
私にできるかな...?

3号鉢の株は 葉っぱが2枚黄色くなってきていました
他の2鉢も また黄色い葉っぱが出てきていたので やっぱり、植え替えでかなりダメージをうけちゃったんだろうな...

明日 できれば先生のアドバイスに従って 一鉢だけ、二酸化炭素の袋に入れてみます

うまく根が出てきてくれたらいいのですが...
とりあえずチャレンジしてみます♪
40 2015/06/25
seira
みなさん こんにちは~

今日 デンドロの3号鉢を二酸化炭素のビニール袋に入れてみました
鉢も入れるかどうか迷ったのですが、とりあえず鉢の半分ぐらいまではビニール袋で覆って輪ゴムで止めてみました

置き場所は 吊る場所がないので、そのままでうさぎの足元にいますが...
大丈夫なのかな..?
吊ることによって得られるメリットは 風通しが良いことなのかな..?

とりあえず しばらくはこのままで様子をみたいと思っています♡

写真1)3号鉢のデンドロ 
写真2)新芽の所から出てきていた根...?
写真3)ビニール袋に入れた3号鉢のデンドロ
41 2015/06/28
seira
みなさん こんにちは~

昨日、ビニール袋をかけた3号鉢の様子を見てみました
根が、よく伸びているように思いました♪

ビニール袋の中で結露していたので 外してみたのですが...
そして、残りの2鉢も二酸化炭素のビニール袋の中に入れてみました

もう少しで植替えから2週間経つので 活力剤をあげたいと考えていますが...
もう少し根が出てからのほうがいいのかな..?

後、液肥をあげるなら7月の半ばぐらいまでにあげたほうがいいんですよね
ギリギリの7月半ばで大丈夫なのかな..?

植え替えで かなりダメージをうけたので少し心配です
よろしければ アドバイスお願いします

写真1)ビニール袋から出した3号鉢
写真2)3号鉢の根
写真3)ビニール袋に入れた4号鉢
42 2015/06/28
富山昌克(トミ
ー)
こんばんは、トミーです。

ビニール袋に二酸化炭素をいれて、完全に鉢ごとすべて密閉しても大丈夫です。

ただし、絶対に直射日光を当てないでくださいね。

昔の地球は今の3倍くらいの二酸化炭素量だったので、

高濃度の二酸化炭素内に閉じこめても、光合成量が増えて生育が促進されます。

完全に暗闇のなかでは、窒息してしまう危険性もありますが、いい感じに復活することがよくあります。

発根してきている株は洋らん専用の液体肥料を施してくださいね。

洋らん専用でなかっても、花の液体肥料でも代用できますので、ぜひ施してあげてください。トミー
43 2015/06/29
seira
みなさん こんばんは~

富山先生 アドバイスありがとうございます
そうなんですね~、二酸化炭素の袋の中に鉢ごと入れてしまっても大丈夫なんですね!

また、明日にでも4号鉢の様子を見たいと思います♪

そして、液肥ですね♪
元気に育ってくれるといいなぁ~♡
44 2015/06/30
seira
みなさん こんにちは~

今日4号鉢の小さい株の様子を見てみました
緑色の小さな根が出てきていました

4号鉢の大きな株は あまり変化が見られなかったので 大きめのビニール袋に鉢ごと入れてみました♪
これで 根が出やすくなるのかな..?

そして、先生のアドバイスにあったように液肥を根が出ていた2鉢にあげました♪

元気に大きくなーれ!

写真1)4号鉢の小さな株から出ていた小さな根
写真2)3号鉢と4号鉢
写真3)二酸化炭素のビニール袋に入れた4号鉢
45 2015/06/30
富山昌克(トミ
ー)
>4号鉢の大きな株は あまり変化が見られなかったので 大きめのビニール袋に鉢ごと入れてみました♪
これで 根が出やすくなるのかな..?

鉢の内部がもう少し湿っていた方が発根しやすくなると思いますよ。

直射日光さえ当てなければ、
明るい日陰に置いておけば、
二酸化炭素で充満されたビニル袋で根も芽も動きやすくなりますから。

ビニル袋の内側に水滴がついていても大丈夫。
高湿度にすることに意義があるんです。

でもずっと入れっぱなしは怖いから
ちゃんとあけて、内部の変化を観察して
また二酸化炭素を入れて
袋に入れていただけたらっていう感じです。

いまは季節がいいので、
温度エネルギーがばっちり確保されておりますから、
思い切っていろんなことをしてあげてくださいませ。

温度っていうエネルギーがデンドロさんの細胞を
分裂させていきますから。

目に見えないだけで、デンドロさんのカラダの内部では
めちゃめちゃいろんな細胞分裂が行われておりますから。


トミーでした。
46 2015/07/01
seira
みなさん こんにちは~

富山先生 お忙しい中コメントありがとうございます

温度エネルギーがデンドロの細胞を分裂させていくんですね
わかりました
ビニール袋の中もよく観察しておきます

なかなか目に見えての変化はわかりにくくても、ドンドン細胞分裂が行われているんですよね
小さな変化も見逃さないように 引き続き観察を続けたいと思います

最新20件を表示

<<前へ  1   2   3   4   5  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
カリブラコア
2024/04/20
じゃがいもに追...
2024/04/20
藤の花
2024/04/20
今年も会えた(^^♪
2024/04/20
山椒の花
2024/04/20
庭のいろいろ🎵
2024/04/20
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!